ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.道路の幅員の調べ方が知りたい

購入検討中の土地が接している国道の幅員が知りたいのですが、どのように調べたら良いですか。

woman

おひとりさま天国 さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【おひとりさま天国】様

「道路の幅員の調べ方が知りたい
購入検討中の土地が接している国道の幅員が知りたいのですが、どのように調べたら良いですか。」
について


小舟ガーデンの宅建士「あさくら」です。


【結論】

調べたい道路がある市町村の建築課(地域によって名称は異なる)に行くと道路台帳など資料や図面があるのでそこで調べることが可能です。
調べたらコピーをいただくようにしましょう。


【道路の種類】
公道と私道があります。
・公道(国道・県道・市道)
建築基準法上の道路で、国・地方公共団体が所有権を有しており、かつ維持・管理責任を負っている道路
・私道
私人や民間の法人が所有・管理している道路

※私道は個人で所有しているので役所でも分からないことはあります。

【役所での聞き方】
前もって知りたい「道路の場所」と「どこの家の前の道路」を明確にしてください。
私は、建築課の担当者に住所とグーグルマップなどで紙出しをしてチェックした資料を持参して
「ここの道路幅調べたいです」と言うと
調べてくれる人と役所に置いてあるPCを使って自分で調べます。
終わったらコピーをいただきその場で道路幅をチェックして確認をすると良いでしょう。


【建築許可】

家を建てるための建築許可が必要な場合は公道、私道を問わず幅員4m以上とされています。 敷地が幅員4m以上の道路に最低限2m以上接していなければ建物を建築することはできないので気を付けてください

【まとめ】
道路幅建築確認のためにはとても必要なので
私は、実際の道路の幅を測ってから役所に行って確認します。

以上参考になれば嬉しいです。

2023/09/05 07:59

その他の回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

おひとりさま天国さん、はじめまして。

国道の幅員を調べる場合は、調査したい不動産のある市によってはホームページより閲覧することができます。
国道のような公道であればホームページでも確認できますので、閲覧ください。
ちなみに大阪市の場合は以下のようなサイトになります。
他市でも同様のサイトが作成されています。

https://www.mapnavi.city.osaka.lg.jp/osakacity/PositionSelect?mid=92

2023/09/05 09:00

この投稿は、2023年09月05日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.提携ローンのメリットとは?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

建売住宅の購入契約の説明時にハウスメーカーの担当者から提携ローンの利用希望について訊かれました。提携ローンは非提携ローンよりも利用メリットは大きいですか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/11/28

Q.転職のタイミング、家の購入前と購入後ならどちらが良いですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

数ヶ月前から嫁と一緒に物件探しをしているのですが、先週来た転職サイトからのスカウト案件でかねてから行きたかった業界の会社からのオファーがあり転職を真剣に考え始めています。

嫁に相談したところ「転職は家を購入してからでもいいじゃない」と言うのですが、ローン審査との兼ね合いを考えるとやはりその方が無難ですか。

ちなみに今の会社は勤めて丸10年となります。


アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/09

Q.住宅ローンは連帯債務と連帯保証のどちらがお得?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

共働き世帯です。二人の収入を合算して夫婦で住宅ローンを組むにあたり、連帯債務と連帯保証の違いなどについてレクチャーお願いします。

回答 : 1

2023/12/20

Q.リフォーム済物件に不具合があった場合の連絡先について教えてください

不動産購入 > リフォーム

リフォーム済の戸建ての中古物件を購入しました。購入して半年が経ち、リビングの窓近くの床板がはがれてフカフカして浮いています。特別振動を与えたりといった過度な使い方はしていません。この場合、リフォーム業者に言うべきでしょうか、不動産屋に言うべきでしょうか?よろしくお願いします。

回答 : 3

2022/09/01

Q.輸入住宅の特徴とは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

お世話になります。

輸入住宅とは一般的にどのような家のことを言うのでしょうか?
たとえば、住宅の建築素材の5割以上が輸入した素材で構成されていればそれは輸入住宅と言えますか?

回答 : 1

2023/05/25

Q.団体信用生命保険の契約はマストですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンで自宅を購入する者です。団体信用生命保険に入るよう勧められましたが、入らないといけないのでしょうか。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/12/06

Q.世帯年収600万円で住宅ローン3500万円の借入れは生活きついですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

年収倍率6倍の範囲には収まるので適正範囲だとは思うのですが、
借入後の生活水準がきつくなるようであれば考え直そうとも思います。

・今は賃貸住みの3人家族で小学校に上がる前の男の子が1人
・マンション購入後も駐車場代を支払って今乗っている国産セダンを維持したい(車のローンは完済済)
・貯金は300万円ほどでそのうちの200万円を住宅ローンの頭金にする予定


以上を前提にアドバイスよろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/09/24

Q.マンション購入での住民票移動のタイミングは?

不動産購入 > その他不動産購入一般

マンション購入で新住所へ住民票移動するタイミングはいつがいいですか?本審査通過後の銀行とのローン契約や所有権登記移転などを考慮してベストなタイミングがあれば教えていただけると助かります。

回答 : 2

2022/10/26

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル