ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.賃貸で必要になる所得証明書とはどのような書類ですか?

以下について教えてください。 

①どこで発行してもらえますか?(コンビニでも取得可能?) 
②本人以外でも本人の代わりに取得できますか? 
③課税証明書や源泉徴収票との違いは?

woman

フルーツトマト さん

回答

agentImage

朝倉 多恵子 宅建士,FP3級,賃貸不動産経営管理士

小舟ガーデン株式会社 | 愛知県

【フルーツトマト】様

【賃貸で必要になる所得証明書とはどのような書類ですか?以下について教えてください。 
①どこで発行してもらえますか?(コンビニでも取得可能?) 
②本人以外でも本人の代わりに取得できますか? 
③課税証明書や源泉徴収票との違いは?】について

<賃貸で必要になる所得証明書とは>

【給与所得者の場合】
* 給与明細書
最近の数か月分の給与明細が必要です。通常は直近3〜6か月分が求められます。
* 雇用証明書
現在の雇用状況や収入に関する情報が記載された雇用証明書が必要です

【自営業者やフリーランスの場合】
* 所得税申告書
最近の確定申告書や所得税の申告書が必要です。通常は直近1〜2年分が求められます。
* 業績や収入に関する書類
会社の帳簿や収支計算書など、自営業者やフリーランスの場合は事業の収入や利益を証明する書類が必要です。

【年金受給者や投資収入の場合】
* 年金明細書や投資収入の証明書
年金や投資からの収入を証明する書類が必要です。通常は最近の数か月分のものが求められます。

【その他の収入源】
* ボーナスや賞与などの特別な収入の場合、それを証明する書類が必要となることがあります。

【所得証明書とは】

収入証明書と呼ばれることもある、個人の収入や所得がどのくらいあるのか証明できる書類の総称です。具体的には課税証明書や源泉徴収票、確定申告書などが該当します。所得証明書は市区町村や勤め先で発行されます

※所得証明書の名称は市区町村により異なり
福岡市→市県民税課税・非課税証明書(所得証明書)
札幌市→所得(市・道民税)証明書
横浜市→市民税・県民税課税(非課税)証明書
名古屋市→市民税・県民税証明書
中央区→特別区民税・都民税課税(非課税)証明書

「所得証明」という名称がなくても、「課税証明」「市民税・県民税等の証明」「税証明」などの書類があれば、それが所得証明書として利用できます。


【所得証明書の発行場所】

<雇用主や会社>
給与所得者の場合、雇用主や会社から雇用証明書や給与明細書が提供される

<国税庁や税務署>
自営業者やフリーランスの場合、確定申告書や所得税の申告書を提出することで、国税庁や税務署から所得証明書が発行される

<年金機関>
年金受給者の場合、年金機関から年金明細書が提供される

<金融機関>
投資や預金などの収入源がある場合、金融機関から口座残高証明書や利息収入の証明書が提供される


【所得証明書のコンビニ発行について】

全国で900を超える市区町村が、コンビニエンスストアで所得証明書や課税証明書などを発行できるサービスを導入している。
マイナンバーカードを持つ人(本人)が利用でき、全国のコンビニエンスストアなどのキオスク端末(マルチコピー機)から所得証明書を取得できます。
スマートフォンやパソコンなどからオンラインで申請して、郵送で対応してもらえる「オンライン申請」を導入している市区町村もあります。


【所得証明書は代理人でも取れる?】

代理人の本人確認書類と委任状が必要です。
※代理人が同一世帯の親族の場合、委任状が不要になる市区町村もある

【課税証明書や源泉徴収票との違い】

<課税証明書>
個人の年度ごとの納税状況を示す

<源泉徴収票>
給与や年金からの源泉徴収に関する証明書



以上参考になれば嬉しいです。

2024/04/16 13:41

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

フルーツトマトさん、はじめまして。

所得証明書についてお答えします。

所得証明書とは、個人の所得や収入がどれくらいあるのかを証明できる書類のことを言います。

所得証明書として認められるものは以下の通りです。
①源泉徴収票(勤務先から発行)…1年間の収入と納付した所得税額を記載した書類です。
➁住民税課税証明書(市町村役場)…住民税を課税するために各市町村役場は皆さんの収入を把握しています。マイナンバーカードを利用してコンビニで取得することができます。
③確定申告書(税務署に提出する書類)…自営業者が毎年自分の収入と経費を計算して税務署に提出する書類です。

なお、➁に関しては、委任状と受任者の本人確認ができる書類があれば、代理で取得することも可能です。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2024/04/16 16:16

この投稿は、2024年04月16日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.猫3匹を飼えるマンションはありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

猫を3匹飼っています。マンションでは多頭飼育を許可するところはありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/27

Q.管理会社が仕事しないのでオーナーに連絡してもいいのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

管理会社の仕事があまりにも適当であったり場合によっては無視してしなかったり酷いので
オーナーに直接電話し話してもいいのでしょうか?
管理会社は嫌がると思いますが大丈夫ですよね?

回答 : 1

2023/10/18

Q.賃貸の光熱費はいつ契約すればいいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

アパートの入居日から電気を使えるようにするためには
入居の何日前までに契約しておくのが理想ですか。

回答 : 1

2023/09/20

Q.マンションの一室を賃貸で貸しており、退居されリフォームする場合優先順位はどこ?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

マンションの一室を賃貸で貸していたのですが退去されたのでリフォームしようかと思うのですが優先順位はありますか?
コスパ重視でお願いします。

回答 : 1

2023/12/23

Q.管理人のいないアパートや賃貸マンションのデメリットとは?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

管理人のいないアパートや賃貸マンションだとどのようなデメリットがあるか教えてください。

回答 : 1

2024/04/08

Q.クレジットカードで家賃支払い可にすることで入居率アップに繋がりますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

神奈川で平均家賃8万円前後で部屋数12のアパートを経営しています。
入居者は20~30代の社会人が多いです。

現在空室率30%のこの物件の入居率アップのために、
クレジットカードで家賃支払い可にすることを検討しています。

最近の若い社会人の人だとクレジット払いのニーズはどの程度あるのでしょうか。
賃貸客付け業務を熟知していらっしゃる宅建士さん目線でのアドバイスを頂けましたら幸いです。

回答 : 3

2023/04/04

Q.宅建業法における不動産売買契約における契約成立の条件は何ですか?引き渡しや登記どのタイミングで成立?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

宅建業法における不動産売買契約における不動産売買契約成立の条件は何ですか?
引き渡しや登記などいろいろあるかと思いますがどのタイミングで成立しますか?

回答 : 1

2023/03/18

Q.賃貸物件で上の階や雨漏りなど起こった場合修理費用の負担は誰になる?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件で水漏れや雨漏りが起こった場合、修理費用は誰が負担するのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/31

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル