ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.世帯年収800万で住宅ローン4500万なら無理なく返せる額と言えますか?

IT系上場企業勤務の38歳男性です。小学3年生の男の子と小学1年生の女の子がいて奥さんは専業主婦、世帯年収はボーナス込みで800万円を少し上回るくらいです。上の子は来年からSAPIXに通わせて中学受験をさせたいと考えています。

今は東京近郊の社宅住まいですが、頭金なしで4500万円の住宅ローンを組んで中古マンション購入を考えています。

個人的には世帯年収800万円で借入金4500万円なら無理なく返済できる適正額と考えてますが、実際に返済を始めてみたらきつい可能性はありますか?専門家の方々から改めてアドバイスいただけましたら幸いです。

man

エースで4番 さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

エースで4番さん、はじめました。

エースで4番さんの考えを、実際の数字にして出してみたところ、年収800万円で4,500万円の借入、お子様を私立中学に通わせたいということに関していうと、何らかの対策をしていかないと、家計の維持としては厳しいのではないかと思います。

年収800万円といいますと、手取り収入は年間600万円(月50万円)程度になると思います。

38歳という年齢から、住宅ローンは35年返済とし、金利は1.5%(元利均等)として計算します。

①住宅ローンの返済額は、年165万円ほどですが、住宅購入に付随する固定資産税やマンションの管理費として年50万円程度は必要になります。合計年215万円。

②次に教育費です。私立中学に通わせたいとのことで、塾の費用や私立中学の学費を2人分で、年300万円ほど必要と考えます。

③最後に、生活費を出してみます。
総務省の「家計調査」によると平均的な4人家族の平均消費支出は、住居費・教育費を除くと年間約332万円といわれています(2022年調査、全国の標準的な家庭)。

①~③までを足し上げると、847万円になります。

可処分所得600万円-①~③の合計847万円=▲247万円

結果として、お子様の教育費に費用がかかる期間は、毎年247万円程度の赤字となってしまします。

対策としては、お子様の教育費がかかる期間については、①パートなどで奥様に収入を得てもらう、②生活費を下げる工夫をする、などの対策が必要だと思います。

ちなみに、頭金を1,000万円いれて、住宅ローンを3,500万円までに抑えると年間36万円ほど返済額が減ります。
住宅取得の際に、ご両親に援助をお願いするなども考える必要があるかおしれません。

対策を考えてから、住宅購入を検討された方がいいと思いますので、詳細の計算については、住宅購入前にファイナンシャルプランナーなどに相談して、シュミレーションをされることをお勧めします。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/07/06 09:25

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

エースで4番さん、はじめまして。

住宅ローンの無理のない返済比率は、一般的に25%以内と言われています。
もちろん個人差もあり、返済期間にもよりますが、現状の住宅ローン金利水準は1%未満での借り入れが可能ですので、年齢を考慮すると35年返済であれば返済比率が20%未満になります。
今後金上昇の可能性も高まっていますが、仮に2.7%まで金利が上昇しても返済比率は25%以内に収まります。
現在の低金利下では変動金利を利用し、今後実際に金利が上昇し始めた際は、固定金利に借り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

2024/01/31 15:42

この投稿は、2024年01月31日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.新築マンションの「新築プレミアム」の価値内容について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

新築マンションの販売価格には「新築プレミアム」と呼ばれる価値内容が価格に上乗せ反映されているそうですね。具体的にどのような価値内容でどの程度価格に上乗せされているのでしょうか。財閥系のトップブランドの億ションだと上乗せ割合も高くなりがちですか。

回答 : 1

2022/09/18

Q.高層階病とは何ですか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

タワマン特有?と言われる高層階病の原因や症状、予防方法について教えてください。

回答 : 1

2023/03/12

Q.マンション購入までの物件見学の回数について教えてください

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

皆さん購入までだいたい何件くらい物件見学されますか。10件以上見学しても決められないと案内してくださる不動産会社の方に失礼になってしまいますか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/05

Q.土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたい

不動産購入 > その他不動産購入一般

土地に、電気や水道やガスなどのライフライン設備があるのか知りたいです。また、ない場合もありますか?

回答 : 1

2023/11/10

Q.住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでに?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローン減税の手続きはいつからいつまでにする必要がありますか?

宅建士さんにお金を払って手続きを手伝ってもらうことは可能ですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/30

Q.住宅ローン滞納で銀行口座凍結や給料差押えはあり得ますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

消費者金融から借金して督促を無視すると給与が差し押さえるという話は聞きますが、住宅ローン滞納でも同じようなことは起こるのでしょうか。

回答 : 1

2023/12/12

Q.カードローンがあると住宅ローンは組めない??

不動産購入 > 住宅ローン・金利

私はまだ住宅ローンの審査を申し込んだ経験があるわけではないのですが、
聞いたところによると、
カードローンの利用の仕方次第では審査落ちすることがあるそうですね、

宅建士さんが現場で知っているカードローン利用による審査落ち事例はどんなケースがありますか。
利用形態が、リボ払いかキャッシングかによっても違うのか、についても気になります。。

回答 : 4

2023/04/03

Q. 4人家族でLDK12畳は狭い?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

対面キッチンか否かといったレイアウトにもよるかと思いますが印象としていかがでしょうか?

逆に何畳以上だと4人家族でも広く感じるかについてもご意見伺いたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/08

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル