ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.現況測量図と確定測量図とでは何が違うのか?

土地の売買で、売主側に売主側の負担で確定測量図の作成を求めることは可能か?

man

世界一サムライ さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

世界一サムライさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『現況測量図と確定測量図とでは何が違うのか?』回答します。

 現況測量図は建物の建築にあたって、ハウスメーカー等が行う測量で、隣地の立ち会いなしケースが一般的です。確定測量図は、土地家屋調査士に、全ての境界を隣地の方に立ち会いいただき「境界確認書」が添付された測量を言います。

 売主側の不動産業者としては、不動産の売却の際、確定測量をしていただくように案内しておりますので可能だと思います。今までの隣地とのつながりを考えましても、確定測量は売主側が実施するのがスムーズです。

 2005年に不動産登記法が改正されました。それ以前の地積測量には境界が確定していないケースが存在しています。
 
 特に古い測量図には境界標の明示はあっても、実際には境界標がないケースや登記簿面積との差異がある場合もございます。

 まれに、中古戸建で比較的新しい、売主自ら依頼した地積測量図、現地を確認して、地積測量図に記載通りの境界標が確認できる場合、公簿面積(法務局の全部事項の記載の面積)で売り出ししてほしいとされるケースがございます。買主が納得されれば、契約は成立いたします。

 また確定測量を売主が希望して、土地家屋調査士に依頼しても、隣地の中の1か所でも「民有地確認書」を提出いただけなければ、確定測量図とはなりません。

 すべての境界が確認できなければ確定測量図とは言えないからです。

 よろしくお願いいたします。

2023/05/02 20:13

この投稿は、2023年05月02日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産売却Q&A』

Q.競売で売却後の住宅ローン残債、払えないとどうなりますか?

不動産売却 > 任意売却・競売

競売での売却価格は市場価格の7割程度で、売却できても住宅ローン債務を完済できるほどの金額には至らないことも多いと聞きます。そのように債務が残ってしまった人はその後どうなるのでしょうか。たとえば、競売後に新たに住まいを借りるにしてもそのような状況で借りることはできるのでしょうか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/10/16

Q.土地の権利書がなくても売れますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

土地の権利書をなくしてしまいました。土地を売却することはできるでしょうか。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/23

Q.査定価格より実際に高く売れるのか知りたい

不動産売却 > 売却査定

査定価格が思ったより低かったです。査定価格より実際に高く売れることはありますか

回答 : 1

2023/10/23

Q.一般媒介契約が特約によって自動更新されていた件

不動産売却 > その他不動産売却一般

自宅売却の一般媒介契約を地元の不動産業者と結んでいましたが、いったん売却を見送ることとし契約期間が終了しました。ところが、媒介契約は自動更新されており、購入希望者があらわれてしまいました。

不動産業者にクレームを入れたところ、自動更新の特約が契約書に明記してあるから自分たちに落ち度がないとのこと。けれども、契約締結時に特約の存在について口頭での説明はなく私は気づきませんでした。

この場合、契約自体がないことを主張できるでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/24

Q.マンションを売るタイミングについて

不動産売却 > 住替え

マンションを売却予定ですが、一番よいタイミングはいつでしょうか。時期も2-3月に売り出すのが一番いいですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/17

Q.不動産売却、思ったより手残りが少ない

不動産売却 > その他不動産売却一般

不動産売却、思ったより手残りが少ないのですが、、売却費用のうち何割程度が残るものなのでしょうか。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/09/18

Q.マンションの名義を妻との共有名義に変更する際の譲渡価格設定

不動産売却 > その他不動産売却一般

独身時代に自分名義で購入したマンションの名義を妻との共有名義に変更したいです。

妻への共有持分の譲渡価格については、譲渡価格が市場価格と比べて著しく低いと「みなし贈与」として贈与税の課税対象となるらしいので、みなし贈与にならない程度にギリギリの低い金額を設定したいです。

自分で金額設定をする際に気をつけるべき点や、金額設定を専門家に相談するならどのような職種の人に相談すればいいかアドバイスお願いします。

回答 : 1

2022/09/15

Q.不動産売却時の手数料の先払い

不動産売却 > その他不動産売却一般

不動産会社に在籍している宅建を持っていない個人事業主に仲介手数料として先払いを要求され、口座に振り込みをさせられました。
のちほど宅建業法に違反していることに気付き、その旨を伝えたところ、説明時に広告費を含むとしていたから違反ではないと言われました。
売却が成立していない時点での手数料または費用の徴収は違法だと考えているのですが、いかがでしょうか。
※特別にお金が掛かるような広告を出す依頼をのぞきます。

回答 : 3

2023/12/19

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル