ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.増改築を行う際にかかる印紙税について教えてください

増改築を行う際に印紙税が必要なことはわかりましたが
どのタイミングで納税するのでしょうか?

man

モスモス さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

モスモスさん
こんにちは!
不動産FP橋本です。

ご質問は、建物請負契約書に貼付する印紙のことですね。
国税で国税庁の資料を下記に添付いたします。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/inshi/pdf/0020003-096.pdf
平成26年4月1日から令和6年3月31日まで軽減措置が講じられております。
土地や新築の建物等を購入する際の優遇と同じです。

工務店等によって対応は異なる事と存じます。また、リフォームの規模によっても異なる事と存じます。

私が2年前にリフォームを実施した際について説明いたします。
工事内容にもよるかと存じますが、基本は手付金1割、着工金3割、中間金4割、最終残金約2割と4回支払いました。印紙代ですが、諸経費の名目で工事費用の中に入っておりました。

その際、屋根の吹き替え工事が独立した請負契約書になっておりましたので、業者さんに確認しました。その請負契約書に「印紙税申告納付につき〇〇税務署承認済」との説明がなされ、お支払いは致しませんでした。

業者さんの話では、分けた理由として、リフォーム工事では仮住まいを選択される規模の場合に本体工事特に内部が完了したタイミングでご自宅に戻ってきたい旨の話があるそうです。

契約を外工事とまとめて1本で進めた場合、内部が終わり次第でお引越しされることになり、お引渡し前から設備や器具をご使用になります。

本来はお引渡しを受けるその日から保証がスタートするので、外工事が終わりお引渡しをする時にはご使用いただいた際に傷等がすでに付いているかと思います。そういったトラブルを避ける事を目的に綺麗に分けられるかを判断されているようです。

私が納めなかった印紙については、通常ご注文が多い金額帯については、業者が税務署に届出をして毎月の申告により還させていただいく方法をとっているとの事です。

昔は200円から印紙を張り付けていたようですが、特にリフォームの場合は、工事を進めていく中で、追加工事や柱がシロアリに虫食われているので、柱1本追加工事とかとなり、請負契約時と金額が変わってくる場合があり今の形にに落ち着いたようです。

参考になると良いですが。

2022/12/14 13:14

この投稿は、2022年12月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.庭にプレハブ物置を設置したら固定資産税がかかる?

法律と税金 > その他税金一般

プレハブ物置に固定資産税がかかるか否かの基準や
どのくらいかかるのかについて教えてください!

よろしくお願いします!

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/19

Q.なぜ重要事項説明書に押印が廃止されたのですか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022年施工の改正宅建業法で、重要事項説明書への押印が廃止されたそうですが、なぜ不要になったのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/12

Q.準住居地域にはどのような制限がありますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

準住居地域の土地を購入して家を建てる場合に考慮すべき制限について教えてください。

回答 : 1

2023/12/07

Q.駐車場仲介手数料の宅建業法上での規定が知りたい

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

駐車場賃貸借契約の仲介手数料が月額賃料の1.5か月分だった。
賃貸契約の媒介をする場合、宅建業者の報酬の上限は月額賃料の1か月分までではないのか?

回答 : 2

2023/04/16

Q.私立の大学や高校にも固定資産税等はかかるのか?

法律と税金 > その他税金一般

私立の大学や高校にも固定資産税等はかかるのでしょうか?
かかるものとかからないものがあれば教えてください

回答 : 2

2023/04/19

Q.配偶者控除と扶養控除の違いは何ですか?

法律と税金 > 確定申告(譲渡所得、賃貸収入など)

配偶者控除と扶養控除の違いについて教えてください。

どちらの控除もアパート賃貸収入の確定申告の際に関係してくる事柄ですか。

回答 : 1

2024/03/20

Q.普通借家契約の立ち退き交渉を宅建士に依頼できますか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

立ち退きの正当事由は満たしているとして、賃借人との文書やり取りや立ち退き交渉を宅建士さんに依頼することは法律的に問題ないですか?それとも弁護士さんに依頼すべき内容ですか?

回答 : 2

2022/11/20

Q.戸建ての地下室は容積率に入りますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/03/31

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル