ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.変動金利は何パーセントまで上がる?

変動金利が一気に上がることは現実的にあり得ますか?
たとえば、変動金利が2年で4パーセントになることはあり得ますか?
実際になったら、破産する家庭ありませんか?

woman

麻布十番 さん

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

麻布十番さん、はじめまして。

変動金利が急激に上昇する可能性はないとは言えませんが、低いと思われます。
アメリカでは、2022年に2%台から2023年には8%直前まで上昇しました。
ただし、アメリカではコロナ後、約200兆円の景気対策を行ったため、インフレ率が急上昇し、インフレ抑制のための金融引き締めにより住宅ローンの急上昇に見舞われました。
一方、日本でも景気対策を行いましたが、アメリカほどのインフレにはなっておらず、そこまでの金融引き締めを行う可能性は低いと思われます。
今後、更なるインフレが発生した場合はあり得るかも知れません。

また、変動金利が急上昇することにより破産者が増加する可能性はあります。
ただし、住宅ローンの利用者に関しては少数であると思われます。
その理由としては以下の通りです。

・審査金利
住宅ローンの審査は実効金利ではなく、審査金利を利用します。
一般的な金融機関の審査金利は3〜4%での返済力を審査しており、仮に4%になっても返済能力があると判断されれば融資承認されているため、ある程度の金利上昇には対応できます。

・125%ルール
変動金利を利用した住宅ローンでは、年2回の金利変更があり、その際の返済額上昇率の上限が125%までと設定されています。
これにより急激な返済額の増加は起こりません。

以上のことから金利急上昇による住宅ローン破産者が増加する可能性は低いと思われます。
ただし、マイナス金利が解除されることにより様々な問題が発生する可能性はあります。

例えば勤務先企業の経営状態などに影響が出れば、収入減になる可能性もあり、住宅ローンの負担が大きくなる可能性はあります。
今後マイナス金利の解除による金利の推移により固定金利への変更でリスク回避を検討することも重要です。

2024/03/05 09:58

この投稿は、2024年03月05日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産業界Q&A』

Q.商業施設や飲食店の看板はどんだけ大きくてもいいのか?規制はある?

不動産業界 > 不動産用語

街中のよく見かける看板ですが大きさ等の規制はあるのでしょうか?

回答 : 1

2023/05/08

Q.ローコスト住宅はなぜ安いのか教えてください

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/01/26

Q.地上権と借地権と賃借権の違いとは?

不動産業界 > 不動産用語

地上権と借地権と賃借権の違いについて教えてください。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/04/05

Q.払下げの土地の意味について

不動産業界 > 不動産用語

払下げの土地とはどのような土地のことですか?

お買い得?
一般の土地に比べて購入メリットは?

回答 : 1

2023/07/24

Q.マンションの窓の三角マーク▽について

不動産業界 > 不動産用語

窓に、赤い三角マークがついていました。あれはなんですか??不思議です。

回答 : 2

2023/04/04

Q.宅建士合格に必要な勉強量を1とした場合、行政書士合格に必要な勉強量はどのくらいですか?

不動産業界 > 不動産ビジネス

行政書士試験の難易度に関心があります。学生時代に法律の勉強経験が全くない社会人が宅建士試験に合格するに必要な勉強量を1とした場合、学生時代に法律の勉強経験が全くない社会人が行政書士試験に合格するに必要な勉強量はおよそその何倍くらいでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/16

Q.ブロック塀と擁壁に明確な違いはありますか?

不動産業界 > 不動産用語

ご解説よろしくお願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/25

Q.インナーバルコニーとは何ですか?

不動産業界 > 不動産用語

ベランダやルーフバルコニーとは何が異なりますか?

回答 : 1

2024/03/19

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル