ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.社会福祉士と宅建士のダブルライセンス相性について

社会福祉士の資格保有者です。
ふだんは地域の施設で福祉・医療関連の相談対応のお仕事をしています。
そこで高齢者の方々の住まいや受け入れ先に関する相談を受けることがままあります。

宅建士資格をこれから取得することで、高齢者向けの住まいコンサルタントとして高齢者の住居選びのサポートなど活躍できる場が広がるように思うのですが、いかがでしょうか。

皆様の周りでそのようなダブルライセンスを活かして働いている方はいらっしゃいますでしょうか。

ご意見お聞かせ頂けましたら嬉しく思います。

woman

さとりんさといも さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

さとりんさといもさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『社会福祉士と宅建士のダブルライセンス相性について』回答します。

 社会福祉士は、普段から福祉サービスを必要とする高齢者の相談を受けておられるので、住宅に関して気軽に質問されていることは想像できます。また高齢者の気持ちに寄り添える力をお持ちなのは強みと言えるでしょう。


 社会福祉士の資格を取得されてすぐに高齢者の相談にスムーズに対応できましたでしょうか。かかわっていくうちに自然に接することができるようになったのではないでしょうか。

 宅建士も同じです。資格は取得できても、物件によって対応が異なりますので、経験を積み重ねることで、少しずつ理解できてくるものです。

 ただし高齢者の住宅選びのサポートは適任かもしれません。様々な施設も増えておりますので、メリット・デメリットを一緒に考えていかれる道で強みを発揮できそうです。以前、市役所へ相談に行ったことがありました。当時は、時間がかかりそうで、続けることができませんでした。回答にはなっておりません。

 ダブルライセンスとして、不動産では相続との相性が良いようです。お持ちの不動産を生かしながら、次の世代に相続させるのは、難しく根気が必要のようです。

 いずれにしても、地道に調べていけば、力はついてくるのではないでしょうか。
頑張ってください。応援しております。

2023/04/14 23:03

この投稿は、2023年04月14日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産業界Q&A』

Q.信託銀行が不動産仲介を行えるのはなぜ?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

銀行は銀行法で不動産仲介を禁止されているはずですが、信託銀行はなぜ不動産仲介業務を行えるのですか。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/01

Q.宅建士が不動産の価格査定を有料でするのは違法ですか?

不動産業界 > 不動産会社

宅建業者や宅建士が不動産の価格査定を有料で行うことは、法律的に許容されているかについて教えてください。

回答 : 1

2023/06/09

Q.社会福祉士と宅建士のダブルライセンス相性について

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

社会福祉士の資格保有者です。
ふだんは地域の施設で福祉・医療関連の相談対応のお仕事をしています。
そこで高齢者の方々の住まいや受け入れ先に関する相談を受けることがままあります。

宅建士資格をこれから取得することで、高齢者向けの住まいコンサルタントとして高齢者の住居選びのサポートなど活躍できる場が広がるように思うのですが、いかがでしょうか。

皆様の周りでそのようなダブルライセンスを活かして働いている方はいらっしゃいますでしょうか。

ご意見お聞かせ頂けましたら嬉しく思います。

回答 : 1

2023/04/08

Q.不動産の仕入れ営業の実態について

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

ネットの求人情報サイトに、仕入れ営業で年収3000万円プレイヤーもいるという記載がありました。
不動産の仕入れ営業とは具体的にどのような仕事を行うのですか。
なぜそのような高額報酬を貰えるのですか。

回答 : 1

2023/04/07

Q.宅建士は日本に何人いますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

日本全国で宅建士登録している人の人数が知りたいです。
直近のデータだとどのくらいですか?

回答 : 1

2024/02/17

Q.地上権と借地権と賃借権の違いとは?

不動産業界 > 不動産用語

地上権と借地権と賃借権の違いについて教えてください。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/04/05

Q.売買の重要事項説明書は売主にも渡す?

不動産業界 > 業界ニュース・市況

宅建の勉強してるものです、テキストでは売買契約の重要事項説明書は本来買主だけに渡せばいいですが実務では売主にも渡すと聞きました
実際どうなんでしょうか?

回答 : 1

2023/09/08

Q.宅建士登録のための費用はいくらかかる?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

宅建士試験合格後に宅建士登録するための申請費用はいくらかかりますか?

また、登録している人が免許更新する際の更新費用はいくらかかりますか?

回答 : 1

2024/02/04

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル