ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.家を貸すのに賃貸保証会社は必要ですか?

家を賃貸に回したいのですが、賃貸保証会社は必要ですか。また契約するのに連帯保証人は必要ですか。

ランドセル さん

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

ランドセルさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『家を貸すのに賃貸保証会社は必要ですか?』の回答をします。

 賃料の滞納で困った経験のオーナーは、賃貸保証会社は必須と考えるかもしれませんし、今まで困った経験のないオーナーには必須とまではいかないかもしれません。連帯保証人をたてるにもかかわらず、賃貸保証会社利用できれば、安心できるかもしれません。

 私の勤めていた会社でも、保証会社を使用する場合もありましたが、連帯保証人をたてる場合もありました。一つの契約に両方を採用したことはありませんでした。

 どちらにもメリットとデメリットがありますので、どのように考えるかによるのではないでしょうか。

①連帯保証人を利用するケース
 連帯保証人には、誰でもなれるわけではありません。借主が契約する賃貸物件の家賃に対して支払い能力が必要です。安定した収入がない場合は親族であっても認められない場合もあります。年金生活の連帯保証人には、もう一人現役で仕事をされている人を付けれいただく場合もあります。
 このメリットは、賃貸保証会社へ支払う保証料がかからないことです。また親族になってもらっていますので、借主と連絡がつかない場合でも、保証人を通して連絡が可能ということです。

 デメリットとしては、借主が高齢の場合、連帯保証人になってくれる人がいない。借主が滞納しても連帯保証人に支払い能力がない場合や退去の原状回復費用が支払えない等、時間の経過とともに状況が変わる場合があります。(連帯保証人を引き受けた当初は勤めていても、更新して長くなると退職している場合があるということです)

②賃貸保証会社を利用するケース
 メリットとしては、滞納等に関する心配がいらないことです。督促等に関しては全て保証会社が対応してくれますし、機械的な判断をしてくれるということです。
 具体的には、3ヶ月間は、借主の支払いがなくても、賃料等を管理会社やオーナーへ振り込みをしてくれます。その後は、弁護士を利用した訴訟に関する対応をしてくれ、退去の立ち合いが終われば、退去までの支払っていない期間の賃料等の振り込みをしてくれますので、問題が起きた場合は、心強い存在となります。

 デメリットとしては、支払いに関しては問題ないのですが、人的保証がないということです。借主が亡くなった等、部屋にある荷物をどう処分するか敷金の相殺を含めての対応をどうするかは、力になってはいただけないようです。

人的保証を希望されるのでしたら連帯保証人をたてるのがいいでしょうが、賃料の滞納が気になる方は、賃貸保証会社が安心でしょう。学生など明らかに住まう期間が限られている方であれば、連帯保証人でも良いかもしれませんが、ファミリータイプ等で賃料が高く、連帯保証人の年齢が高く、更新が複数回となると賃貸保証会社が安心でしょう。

 賃貸保証会社を利用しつつ、連帯保証人をたてることが可能であれば、オーナーは安心かもしれません。

よろしくお願いいたします。

2023/11/05 19:26

この投稿は、2023年11月05日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.眩しくて寝られない時の対処法

不動産賃貸 > 住環境・街評判

引越しをしたところ、外の明るさが気になってしまい、なかなか寝つけません。なにか対策を教えてほしいです。

回答 : 1

2023/03/15

Q.UR賃貸物件の特徴やメリットは何ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

連帯保証人が不要とのことですが、それ以外にもUR賃貸ならではのメリットとしてどのような点がありますか?

回答 : 1

2022/09/10

Q.高級賃貸マンションにあたる家賃は何万円くらいからの物件のことを言うのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

高級賃貸マンションにあたる家賃は何万円くらいからの物件のことを言うのか?

住んでる地域により相場が違ってくるので東京の相場で教えていただけると幸いです

回答 : 1

2023/04/02

Q.賃貸物件でガラスが熱割れしたら修理費用は誰が負担する??

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

オーナーと借主のどちらが負担することになりますか?

回答 : 1

2023/09/12

Q.敷金を返してもらう時税金はかからないのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

敷金などの名目で不動産会社に1度払って帰ってくるお金は税金等かからないのでしょうか?

回答 : 2

2023/04/05

Q.引っ越しても住民票は実家にそのままにしておいて大丈夫?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

一人暮らしをするため賃貸アパートに引っ越した後に、住民票を移さないで実家のままにしておくとどのような問題が発生しますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/22

Q.保有している別荘を貸し出すには?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

那須高原に別荘を個人保有しています。

ワーケーションや旅行者向けに今後貸し出したいのですが、民泊事業として届け出る必要がありますか?


よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/03

Q.仲介業者から紹介された買い手が反社の人だと後で判明した場合

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

売買契約締結後に買主が世間的に有名な反社組織に属していた過去がある人だと判明しました。仲介業者の人もそのことを知らずに紹介したのだと思いますが注意深くネット検索したり興信所を利用したりすれば知る手立てはあったはずです。大切な家の売却だったので、私はそのことを知っていれば取引をしませんでした。売買契約に記載の「反社会的勢力排除条項」に基づく無催告解除を試みようとしたところ既に第三者に転売済みであることが判明、この場合民法的にはどうなりますか?あと、仲介業者に別途慰謝料を求めることは可能ですか?

回答 : 1

2023/04/29

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル