ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.薄型軽量型鋼造の耐用年数や強度について

新築分譲マンションの詳細情報の「構造」項目に「薄型軽量型鋼造」との記載がありました。
具体的にどのような造りなのでしょうか。
木造やRC造と比べるとどうなのでしょうか。

woman

コネチカット さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

コネチカットさん、はじめまして。

薄型軽量型鋼造についてお答えします。
薄型軽量型鋼造とは、いわゆるスチールハウスのことです。

スチールハウスとは、木造ツーバイフォーの枠材をスチールという薄い形鋼に置き換えたものです。
ですので、耐震性や断熱性、耐火性などの性能は木造ツーバイフォーと同様か、それ以上の性能をもっていると言われます。
しかし、高層の建物がつくれなかったり、RC造に比べ遮音性が劣ったりということで、集合住宅の工法としてなかなか広まっておらず、ここ数年は、全国でも年間200~300棟程度の着工実績のようです(個人住宅含む、スチールハウス協会HP参照)。

木造とは、木造軸組工法と木造ツーバイフォーで、木材を構造体に使用している建物です。
木造は、日本の建築では一番多い工法ですが、木材ならではのデメリット(水触れると弱くなる、シロアリに食われる可能性がある、遮音性に劣るなど)がありますので、それをしっかりと克服している工法なのかを見極める必要があります。

RC造は、鉄筋コンクリート造で、高層ビルや高層マンションに採用されている工法です。鉄筋の周りに型枠を組みそこにコンクリートを流し込んで固めて建物をつくります。
鉄筋とコンクリートのメリットを併せ持った工法で、耐震性、耐火性、遮音性など様々な点から優れており、建物の寿命も長いとても優れた工法です。
しかし、一方で、RC造は、建設費が高い(販売価格や賃料が高くなる)のと、部屋に太い柱や梁が突き出してしまうとうというデメリットがあります。

その他にも、鉄骨造やハウスメーカーが建築する軽量鉄骨造など様々な工法がございます。
建築の構造によって、様々なメリット、デメリットがございますので、コネチカットさんが、どの点を重視されるを一度よく考えて、工法選びをされるといいと思います。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/04/01 06:14

この投稿は、2023年04月01日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.新生銀行住宅ローンのメリットとデメリットについて教えてください

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ネットの評判だと低金利で事務手数料が安いとのことなので新生銀行住宅ローンを検討してます。

不動産会社の方から見ても、おすすめですか?

メリットやデメリットなどについて中立的なアドバイスを頂けると嬉しく思います。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/06

Q.住宅購入について考えています。固定資産税が気になります。

不動産購入 > その他不動産購入一般

固定資産税が高いと聞き、購入よりも賃貸の方がいいのでは?なんて悩みます。どのくらいかかりますか?

回答 : 2

2023/05/22

Q.世帯年収800万円の住宅ローン借入金額の上限は?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

まだ購入したい物件は決めていないのですが、とりあえず先に今の世帯年収800万円で借りられる住宅ローン金額の上限を知って予算を決めてから物件を選ぼうと思っています。30年以上かけて返済する前提で、 MAX大体どのくらいまで借りられますか。

あと、勤務先の給与モデルベースだと10年以内に世帯年収1200万円くらいまでのアップは見込めますが、そのような事情は借りられる上限額の増加にどの程度考慮してもらえるんでしょうか。よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/28

Q.各社耐震免震をアピールしますが数値や基準がバラバラで分からないのですが何処が最高峰ですか?

不動産購入 > 住環境・街評判

ハウスメーカーそれぞれ耐震免震に今力入れてますが基準などばらばらで何処が優れているのか分からないのでそういう統一されてる数値など見れるサイトはありますか?

回答 : 1

2023/01/19

Q.住宅ローンの担保評価額や評価方法は金融機関ごとに異なりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

たとえば、A銀行では3000万円の担保評価でもB銀行では2500万円の担保評価までしか出ないといったことはあり得る話ですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/05/10

Q.事実婚でもペアローンで家を買えますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

籍を入れてない事実婚状態の未婚カップルでもペアローンを組んで家を買えるかについてアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/04/01

Q.購入予定の土地に昔何が建っていたか

不動産購入 > その他不動産購入一般

購入予定の土地があります。昔何が建っていたか調べられますか?危険な土地でないか気になります。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/10

Q.ペアローンはやめた方が良いのか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

現在妻とペアローンを検討中なのですが、ネットで「ペアローン」と検索すると「ペアローン やめた方が良い」「ペアローン 怖い」「ペアローン 後悔」といったサジェストが出てきてやや不安になります。

ペアローンはそんなに怖いローン商品なのですか?宅建士さんのお客様でペアローンを組んで後から後悔している方の実例があれば知りたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/01/13

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル