ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.容積率オーバーの戸建てでも住宅ローンは通るか?

容積率オーバーの中古戸建てでも金融機関によっては住宅ローンを組めますか?参考になりそうな経験談があればお聞かせください。

woman

SMBC さん

回答

agentImage

鷹野 泰子 宅建士,宅建マイスター,FP2級,敷金診断士,賃貸不動産経営管理士,英検2級

三協ハウジング株式会社 | 神奈川県

SMBCさん はじめまして。
三協ハウジング鷹野です。

建ぺい率、容積率をオーバーしている物件は

◎既存不適格建築物
◎違反建築物

のいずれかになります。

既存不適格建築物の場合には、
「建てた当時には違法ではなかった」という認識なので、銀行も通る可能性がありますが、
違反建築物の場合には、違反していることを分かっていて建築している、ということになりますので、銀行のローンはまず通らないと思った方がいいでしょう。

私の経験談ですが

もともと2階建てとして建築をし、あとから屋根裏を改造して3階部分を作ってしまった違反建築物の建物を売却するお手伝いをしたことがありますが、
この建物は登記も3階建てになっており、完全に容積率オーバーでした。

やはり銀行が通らないので、3階部分に上がる階段を撤去し、3階部分を閉めて壁紙も貼り替えて頂いて
3階部分に上がれないようにしたうえで、登記も2階建てに変更をして、無事に銀行ローンが通るようになったという経験があります。

後付けでサンルームを作ってしまい違法建築物になってしまった建物の時は、サンルームを撤去していただいたということもあります。

建蔽率・容積率オーバーは違法建築物の場合には、違法の部分を直して適法にすれば銀行ローンは通ります。

直せない場合には、銀行のローンは組めないと思った方が良いかと思います。
基本的には現金で購入できる方のみ、ということになってしまいますので、残念ですが売却時にはお安い金額になってしまうかと思います。

ご参考までに。

2024/01/07 06:47

この投稿は、2024年01月07日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

ajnt

11位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.木造で建てられる階数って制限ありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

ふと思ったのですが5階くらいの建物になると自分が見た限りではRC造がほとんどだが
木造でできないのか?何か制限はある?

回答 : 2

2023/09/17

Q.4人家族でガス代だけで月2万円は高いと思いますか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

ご意見いただけますと幸いです。

回答 : 1

2024/03/04

Q.住宅購入検討でのご近所さんチェックについて

不動産購入 > 住環境・街評判

マイホームとして新築戸建てを検討しています。ただ、購入後の町内会やご近所付き合いの人間関係でトラブりたくないので、なるべくなら近隣にお住まいの方々がどういった感じかを少しでも知ってから購入の是非を決断したいと考えています。

引っ越してからモンスターご近所さんとエンカウントして後悔しても後の祭りなので、そういうリスクを購入検討段階で少しでも減らす努力はとても重要だと思っています。

こういう考えの購入検討者は多いですか?少ないですか?
また、こういう考えの検討者の皆さんはどのようにしてご近所さんチェックをしていますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2022/11/16

Q.家の中にナメクジが発生する原因は何ですか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

家の中にナメクジが出ることがたまにあります。
原因とおすすめの駆除方法のアドバイスお願いします。

回答 : 1

2024/03/23

Q.他の共有者のいる競売物件、購入できますか、購入後、利用できますか

不動産購入 > 競売入札

お世話になっております。
林です。


競売物件を気に入って、購入のための入札を考えますが、完全に初めてなので、
いくつか確認したいところがありまして、可能であればご回答をしていただきたいです。

1、公開物件に滞納がないように見えますが、この場合、最終的にこちらの入札額で購入できる認識ですが、合ってますでしょうか。もちろん購入決定の場合です。

2、共有者AとBがいて、共有者Aが売却しているようですが、共有者Bは住んでいないのですが、
本当に購入できる場合、その後に共有者Bに対しても別途お金を払わなければいけないのでしょうか。
共有者Bに対しても売却相談が必要なのでしょうか。

ご確認とご回答の程をどうぞよろしくお願い致します。

回答 : 2

2023/05/25

Q.住宅ローン月々18万円返済だと世帯年収はいくら以上が適正?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

毎月18万円の住宅ローン返済がきついと思わないレベルの世帯年収はいくらくらいからですか?

一般的な4人家族で車1台所有、教育費は子供二人とも小学校低学年から塾通いさせられる程度の想定でアドバイスいただけましたら幸いです。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/28

Q.新築でベランダありの戸建てを建てて後悔する場合とは?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

ベランダありの注文住宅を建てた後でやっぱりベランダなしの方が良かったと後悔する可能性があるとすれば一般的にどのような理由が考えられますか?

回答 : 1

2024/02/21

Q.タワーマンションの定義や基準について教えてください!

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

タワーマンションの定義や基準はありますでしょうか?

例えば10階以上や30m以上など具体的な目安はありますか?

回答 : 1

2022/12/24

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル