ログアウト
agentImg
名前 杉谷(すぎたに) 健悟(けんご)
出身地 大阪府
資格 宅建士,FP2級,証券外務員一種
仲介業務
開始年月
2018年04月
オンライン
対応
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Skype,Line,メール

所属情報

株式会社トムスエージェンシー

所在地

東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号

住友不動産原宿ビル 16F

URL

https://toms-agency.co.jp/

営業時間

09:00~17:00

定休日

土,日

宅建免許番号

東京都知事免許(1)第107327号

回答の成績

ベストアンサー数

41

ベストアンサー率:

14.70%

ベストアンサー数:

41件

その他の回答:

238件

回答総数:

279件

Q.通常損耗と特別損耗の違いについて

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/11

通常損耗とか特別損耗とかいう言葉は法律で定義されている言葉ですか?
正確な内容の違いが知りたいです。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損」が特別損耗で
「いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等」が通常損耗と国交省のガイドラインに記載されています。

具体的な内容はケースバイケースですが、
例えば、「画鋲は通常損耗、釘打ちは特別損耗」というように、
わかる人にしかわからない区分けもありますので、
貸室内を変更するときには、管理会社に都度連絡しても良いかもしれません。

Q.敷引特約を賃貸契約書に盛り込むことについて

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/11

関東に住んでいる大家です。参考までに教えていただきたいのですが、賃貸契約書に敷引特約が盛り込まれるケースに出くわしたご経験はありますか?もしくは大家さんから敷引特約を盛り込みたいという相談をされたご経験はありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

敷引は関西特有の商慣習ですが、関東でもたまにあります。

私がみたケースでは、保証金1ヶ月+償却特約、
のような記載だったように思います。

敷引は問題視されることも多いですが、預り金がないため、
大家や管理会社が原状回復費用にマージンを乗せて請求することが少なくなる(というかし辛い)など店子側に利点もあり、客付のしやすさは敷金ありの物件と比べてあまり変わらない印象です。

また、敷引の物件は礼金なしのことが多いです。

Q.賃貸で不動産屋がよく使う営業トークを見抜きたい

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/10

賃貸の物件選びの場面で、不動産屋さんがよく使う営業トークの言い回しってありますか?

できれば営業トークに惑わされずにしっかり物件選びをしたいので、参考になりそうな言い回しやエピソードがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

賃貸仲介の鉄板は、
「はやく申込しないと、他の方が申込を入れるかもしれません。」
ですね。

この派生型として、
「この後、別のお客様の内見がはいってるようなので、30分くらいしか内見できません。」
というのも聞いたことがあります。

Q.田の字型とセンターイン型、どちらの方が住みやすい?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/11/10

マンションの間取りで、田の字型とセンターイン型だとどちらの方が住みやすいですか?採光や通風性を考慮するとやはりセンターイン型の方が快適という結論になりそうですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

あくまで周辺環境は全く同じ条件という前提ですが、
相談者様の仰るように、
総合的な住みやすさはセンターインが一番良いと思います。
しかしながら、センターインの間取りの物件供給数は少なく、
相対的に割高になることが多いイメージです。

一方、田の字型はオーソドックスな間取りですので、
供給量は多く、価格もセンターインと比べると安いですが、
廊下が長くなる設計ですので、
総じてリビングや個室がセンターインと比べて小さくなります。

Q.フリーレント期間中の退去

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/09

2ヵ月間のフリーレントが付いたアパートを契約して今フリーレント期間中なのですが、都合により退去することになりました。家賃とか何らかの支払いは発生しますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般的には、フリーレントがついた契約では、
期限内の解約をする場合には一定額のペナルティがついているのが
普通かと思います。

一旦、契約書と重説を確認してみてください。

Q.注文住宅の住宅ローンの融資実行時期はいつ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/11/09

購入した土地に自宅を新築する場合、住宅ローン貸付は新築住宅の完成後に実行されると聞いたのですが、これはどこの金融機関でも同じですか?金融機関によってはもっと早く貸してくれたりしませんか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

もちろん金融機関によります。

建築条件付きなどは、土地売買⇒着工⇒上棟⇒完成、
のそれぞれのタイミングで融資をもらえる金融機関もあります。

ネット銀行などはこのような柔軟な融資が苦手なイメージがあるので、
地銀や信金に相談に行かれてはいかがでしょうか。

Q.全宅連と全日、加入業者の違いは?

不動産業界 > 不動産会社

2022/11/08

不動産会社選びで、全宅連と全日のどちらに加入している会社かは選ぶ際の参考になり得ますか。加入団体のカラーとか特色とか、不動産会社選びにはあまり関係ないですか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

不動産会社の良し悪しを選ぶにおいては、関係ないです。

全日の方が経費が安くなったりするようですが、
双方割引キャンペーンをやったりもしているので、
あまり変わらないと思います。



Q.長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどっち?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/08

注文住宅の補助金について調べています。長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどちらでしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

こどもみらい住宅支援事業が終了し、
こどもエコ住まい支援事業がスタートします。

従前はZEH、高い省エネ性能、一定の省エネ性能などの段階で
60万円~100万円のレンジで補助額上限が変わっていましたが、
一律100万円まで補助されるようになります。(但し、リフォームは除く)

”認定メリット”が何を指すかにもよりますが、
補助金の上限額という意味ではイーブンになっています。

Q.買付証明書の効力について

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/07

気に入った中古戸建てが販売されていたので、購入を検討しています。

先日住宅ローンの仮審査が通ったので、買付証明書を不動産会社に提出しました。

買付証明書があれば、別の人に買われることはなくなるのでしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般的には買付証明書には法的拘束力はなく、あくまで買い付けたいという意向を表明したものです。
ですので、必ずしもその物件の購入義務はなく、その人に対する売却義務も発生しません。

不動産売買となると、双方に確認・調査・準備するものがたくさん出てくるので、
”これから本気で検討しますよ”という宣言のようなものです。

Q.建売住宅購入での値引き交渉について

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/06

こんにちは。建売住宅の購入を考えています。以下質問です。

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?


ご回答よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

>>行われています。物件次第ですが、値引きできるかどうかを考えながら話を進める方が良いと思います。

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?

>>仰る通りでして、決算前や納期のご相談次第で多少安くなったりします。
また私が過去に話を聞いたお客様は、金額は下がらなかったが、トイレや風呂、洗面台等の設備グレードを無料で上げてもらったそうです。(工務店も在庫が多かったのだと思います。。)

Q.不動産のリセールバリューとは?

不動産業界 > 不動産用語

2022/11/06

不動産のリセールバリューとはどのような指標ですか。
どのような場合に参考にしたら役立つ指標ですか。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

簡単に言うと”不動産を売却した際にいくらで売れるか”、です。

最近、利回り4%台くらいの投資マンションの営業セールスで、
”月々のCFは1~2万円の赤字ですが、数十年後には数千万円のマンションが自分のものになりますよ”
というようなトークをききました。

これが典型的なリセールバリューを無視した投資勧誘で、
数十年後にその購入したマンションが時価でいくらになっているかを全く検討していません。

上記の例では、売却までの月々CFの赤字総額を上回るリセールバリューとなっていなければ投資として失敗ですが、数十年後にそもそもそのマンションは本当に”売れる”のでしょうか。
昨今は”負動産問題”も話題になっています。

実需ですとあまり意識しなくても良いかもしれませんが、
投資を考えられているのであれば必ず検討する必要のある指標です。

Q.不動産エスクローの意味について

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/04

不動産エスクローとはどういう意味ですか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

日本ではほとんど広まっていないですが、欧米では一般的です。

要は代金を払った後に、契約書の内容通りのものをきちんと引き渡しをしてくれるかどうかわからないリスクを、間に第3者を介在させて、ヘッジしに行く方法です。

具体的には、
売り手からは権利証書等を、買い手からは代金をエスクローに寄託し、
エスクローは双方の代金や証票、現物が適切に引き渡されたかを確認します。
確認できたら、双方に対して決済を行います。

メルカリなども、一部エスクローの役割を担っているといえます。

Q.定期借家契約で入居者募集する際の仲介会社選び

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/03

こんにちは。空き家として持っている一軒家を多少賃料を安めにしてでも5〜10年間くらいの定期借家契約で貸したいです。

定期借家での募集だと仲介会社から客付けを敬遠されがちですか?

仲介会社の中には定期借家物件の客付けを得意としている会社もいらっしゃいますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

定期借家でも普通借でも、客付けにはあまり有利不利はないイメージです。
そもそも、定借と普通借の違いを理解されているお客様も少ないです。

期間も5~10年ほどであれば十分長いので、特段問題ないかと思います。

Q.不動産売却時に公共料金を解約するタイミングはいつ?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/11/02

マンションの売却が決まりました。引き渡し日は2ヶ月後ですが、私たち家族は既に新居に引っ越し済なので電気・水道・ガスなどのライフラインをもう解約しようと思います。解約してしまっても大丈夫そうですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

もう居住しておらず、契約も巻いているのであれば解約してしまっても良いかと思います。

ちなみに、最近はライフライン切り替え事業を行う会社があります。
保険や水の営業もしてきますが、手続きが電話一本で終わるのでおすすめです。

Q.宅建マイスターとは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/02

宅建マイスターとはいかなる内容の資格でしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「宅建マイスターは「宅地建物取引のエキスパート」。取引に内在するリスクを予見し、緻密かつ丁寧な調査を行い、それを重説・契約書に反映し安全な取引を成立させる能力を有する、いわば「上級宅建士」として、一般消費者の高い信頼を得られる称号です。」と公式に謳われておりますが、
私は保有している方にお会いしたことがありません。。。

Q.会社を退職しました。大家さんに報告する必要はありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/02

会社を退職して今は無職です。激務な環境だったのでしばらくゆっくり休んで旅行などを満喫してから転職先を探す予定です。転職先が決まるまでは貯金から賃料を払っていく予定ですが、退職についてアパートの大家さんに報告しておく必要は一般的にありますか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

賃貸借契約の内容によりますが、一般的には報告義務があることが多いかと思います。

無職になったため即座に出て行ってくださいなどとはなりませんが、例えば定期借家の物件ですと更新を嫌がられるかもしれません。

更新のタイミングなどを鑑みて報告することをおすすめします。

Q.不動産屋さんが路線価をチェックする時とは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/01

不動産屋さんがお仕事上で必要に迫られて路線価をチェックする時とはどのような時ですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

土地を売却したいお客様がいた場合に、想定売却価格として査定を行いますが、その際にあくまで参考として提示したりしてます。

不動産屋の領域ではないですが、
ある法人がバブル時代に買った地方の土地を現在の路線価÷80%=時価として引き直し、関係会社に売却して損だしした会社を知っています。
税務リスク満載で顧問税理士も泣きそうになってましたが、一応その期の決算は税務署を通りました。。

概して、路線価は市場価格とは乖離するので、多用はしない印象です。

Q.ネット銀行住宅ローンの金利が安いのはなぜ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/11/01

ネット銀行住宅ローンの金利が安いのはなぜですか?低金利なのにはそれなりの理由がありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

店舗がないため、地代家賃や人件費のような固定費が少ないためです。
また、他の抱き合わせ商品との販売で金利を下げている銀行もあります。
(イオン銀行の割引や、auじぶん銀行のでんきセットなど)

多くはネットでの申し込み+郵送での書類のやり取り等を行います。
金利は低いですが、店舗のある銀行と比べて対等が画一的で、柔軟性が欠けるところがデメリットです。
事務手続きがご自身で苦にならないのであれば、ネット銀行一択かと思います。

Q.ザ・パークハウス新宿タワーの物件レビューをお願いします

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/31

不動産屋さんの立場から見たこのマンションの魅力や感想をお聞かせください。

https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13104/to_1001528610/

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

リンクサイトにもありますが、西新宿駅まで数分ですし、新宿駅も徒歩圏内です。
自転車なら中野の方にも行けます。

周辺はかなり緑を意識した整地がさせていますので、
ファミリーで暮らすのにも良い環境かと思いますが、
ひとによっては多少雑多感を感じるかもしれません。

築10年のわりには綺麗ですし、何より安定のパークハウスブランドですので、
金額が予算圏内ならオススメできる物件です。

Q.車のローンがあると借入れ上限額に影響しますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/30

宅建士さんが今まで扱ってきたお客様で、車のローンの影響で借入れ上限額が減ってしまったケースはありますか?もし影響があるのであれば車のローンが残っていることを金融機関に黙っていたいのですが、黙っていたままローンが通って実行された後でもし金融機関側に判明したらペナルティはありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

実行金額が承認後に減額されたケースに出会ったことがないですが、
信用情報に関しては保証会社を通してほとんどの金融機関に共有されているはずですので、隠しておくのは限りなく難しいと思います。

ばれない可能性もあるかもしれませんが、
メリットのわりにリスクが大きいので、正直に開示した方が良いと思います。

Q.予算1億円で不動産のプロが購入したいマンションを教えてください

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/30

仮に宝くじに当たってマンション購入資金1億円を用意できたとして、不動産のプロが購入して住んでみたいと思うマンション物件があれば理由付きで教えてください。エリアや新築か中古かは問いません。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

東京都内ですと、1億円くらいのマンションは中の上から上の下くらいとなります。

マンション相場がバブってますので、私は正直今は買いたくないですが、
強いて言うなら”下がりにくい”物件を買いたいです。

有名ブランドマンション、駅近、3LDK以上、
できれば東京5区内、です。

Q.賃貸募集で物件ポータルに掲載したくない場合の媒介契約方法は?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2022/10/28

一軒家を貸し出したいのですが諸事情であまり人目に触れられたくありません。なので、いわゆる物件ポータルサイトへの掲載は厳禁という条件付きで媒介依頼したいのですが、どういった媒介契約方法がふさわしいでしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般媒介契約として不動産会社に内々に当たってもらうよりありません。

というのも、宅建業法では、専任媒介及び専属専任媒介契約で借り手探しをすると、不動産流通機構(業者間で見れるポータルサイト)に物件掲載する義務が発生するからです。

一般媒介契約とし、特約で”ポータルサイト等への掲載は行わない”として媒介契約を結んで探してもらいましょう。

その際、借り手探しが難航する可能性が高いので、
広告料(AD)を多めに出すと、営業さんが頑張ってくれます。

Q.住宅ローンの借り換え費用、いくらくらいかかりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/28

借り換えをする場合には手数料や諸費用としての出費項目が色々とあるそうですが、借り換えによって軽減される返済額よりも借り換え費用が上回ってしまったらイヤなので、その辺り事前に把握しておきたいです。

ざっくりとでもいいのでどのくらいかかるか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

金融機関にもよりますが、残高の1%~2%程度かかるところが多いかと思います。

一方で、ネット銀行等で借り換えキャンペーンをしていることもありますので、時期を見てみるのも手です。

Q.賃貸の客付けと入居後の管理は同じ会社に依頼すべき?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2022/10/28

マンション1部屋を初めて貸そうと考えているのですが、客付けと管理を同じ不動産会社に依頼すべきか別々の不動産会社に依頼すべきかで思案中です。通常だと大家さんの方々はどちらの選択肢を選ばれますか?どちらの方がいいかアドバイスよろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

信用できる不動産会社でしたら、一緒にして良いと思います。

東京では、賃貸価格が上がっており、賃貸物件にもいわゆる”囲い込み”が出てきています。
賃貸物件はレインズへの登録義務もなく、一般的にはけるのも速いので、
囲い込みが容易にできてしまいます。

一方一緒にすると、連絡を取る窓口が一つになることや、
入室~退室~原状回復~次の借主入居のフローが素早く行われる、などの利点もあります。
また、不動産会社独自の管理プランを持っているところもあります。

一緒にすることを前提として、
いくつかの不動産会社へ相見積もりを取ってみることをお勧めします。

Q.「代理」と「媒介」の違いとは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/10/27

不動産の取引態様で「代理」と「媒介」の違いについて教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「代理」は、売主から代理権を与えられた不動産会社が、売主に代理して販売から契約を行うことです。

一方で、「媒介」は売主と買主を仲介(紹介)し、取引業務を行うことです。

代理は売主から取引全般の権利を幅広く与えられることが一般的で、実質的には売主に近いといっても良いでしょう。

Q.大手よりも地場の不動産会社に売却依頼する方がメリットが大きい場合とは?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/26

一言に大手と言っても担当につく社員の方の経験スキルによってサービスの質もまちまちだとは思いますが、一般的に不動産売却で大手よりも地場の不動産会社に媒介依頼する方がメリットが大きいと考えられる場合とはどのような場合でしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

以下、私の経験則で恐縮ですが、
①地元の有力者との長くて強い人脈を持っていること
②仲介手数料の個別相談に乗ってくれやすい(≒要は安くしてくれる)
がメリットかと思います。

①に関しては、過去に私の担当した案件で、
地元不動産会社の社長がその地方の大病院の院長や地方議員と小中学校の同級生で、最終的には院長に相場よりやや高めの値段で買い取ってもらったことがありました。

②に関しては、ケースバイケースですが、大手ほど厳格な報酬テーブルではないでしょうから、相談はしやすいだろうと推察します。(実際に私は相談に乗ります。)

Q.マンション購入での住民票移動のタイミングは?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/10/26

マンション購入で新住所へ住民票移動するタイミングはいつがいいですか?本審査通過後の銀行とのローン契約や所有権登記移転などを考慮してベストなタイミングがあれば教えていただけると助かります。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

法律上は、住民票は引越しをしてから14日以内に異動させることが義務ですが、引越しの定義については記載されていません。

要は”引っ越したら早めに住民票写してね”ということです。
よって居住し始めてから移しても遅くはありません。

Q.変動から固定金利への借り換えを検討中、アドバイスお願いします

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/25

変動金利契約世帯は今後金利が上がった際の住宅ローン破綻の潜在予備軍、といった記事を見かけると不安になることがあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4c69d4d8281241d362a5ff7d576f9676b80848 

今まで借り換えについてあまり考えてきませんでしたが、利上げされていない今のうちに固定に借り換えられるのであれば借り換えておいた方がリスクヘッジになっていいかもと家内と話し始めています。

そのような動機での借り換えをする人は最近増えていますか?借り換えにあたり何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

相談者様の仰るようなことは、確かに最近増えてきました。
今まで日本は金利の上昇などありえない状態だったので、
変動金利がもてはやされていました。
何かの統計データでは、日本の住宅ローンの9割は変動金利のようです。

借り換えはフラット35の借換融資を検討することをお勧めします。
銀行は金利変動リスクを取りたがらないので、固定⇒変動の借り換えは容易ですが、変動⇒固定に関しては、銀行のプロパーローンでは難しいです。

Q.賃貸の先行申込み、同時に複数の物件にしてもよいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/24

気に入った物件が複数あります。審査落ちしたときのことも考えて同時に複数の物件に先行申込みしてもいいでしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

客付不動産業者としては気が進みませんが、やることに対して処罰などは特にありません。
実際にやっている人もたくさんいるので、何とも言いづらいところです。

なお東京では人気の物件で審査が通った後は、初期費用の前払いを求めるもの(シャーメ〇ンなどで実際ありました)もありますので、個別に確認するようにしてください。

Q.先物物件とはどのような物件ですか?

不動産業界 > 不動産用語

2022/10/23

先物物件とは何ですか?これは賃貸と売買のどちらで使われる言葉ですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

どちらでも使われます。

端的に言うと、”売りものを直で握っておらずに買いを探す際に、その物件につかわれる表現”です。

例えば、A社が売り物件の媒介を取っているが、買主探しが難航し、
B業者に買い手探しを依頼した場合、B業者からすると対象物件は”先物”となります。
これは賃貸でも同じです。

1678910
agentImg

杉谷(すぎたに) 健悟(けんご) 宅建士

株式会社トムスエージェンシー

東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号住友不動産原宿ビル 16F

Q.通常損耗と特別損耗の違いについて

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/11

通常損耗とか特別損耗とかいう言葉は法律で定義されている言葉ですか?
正確な内容の違いが知りたいです。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損」が特別損耗で
「いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等」が通常損耗と国交省のガイドラインに記載されています。

具体的な内容はケースバイケースですが、
例えば、「画鋲は通常損耗、釘打ちは特別損耗」というように、
わかる人にしかわからない区分けもありますので、
貸室内を変更するときには、管理会社に都度連絡しても良いかもしれません。

Q.敷引特約を賃貸契約書に盛り込むことについて

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/11

関東に住んでいる大家です。参考までに教えていただきたいのですが、賃貸契約書に敷引特約が盛り込まれるケースに出くわしたご経験はありますか?もしくは大家さんから敷引特約を盛り込みたいという相談をされたご経験はありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

敷引は関西特有の商慣習ですが、関東でもたまにあります。

私がみたケースでは、保証金1ヶ月+償却特約、
のような記載だったように思います。

敷引は問題視されることも多いですが、預り金がないため、
大家や管理会社が原状回復費用にマージンを乗せて請求することが少なくなる(というかし辛い)など店子側に利点もあり、客付のしやすさは敷金ありの物件と比べてあまり変わらない印象です。

また、敷引の物件は礼金なしのことが多いです。

Q.賃貸で不動産屋がよく使う営業トークを見抜きたい

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/11/10

賃貸の物件選びの場面で、不動産屋さんがよく使う営業トークの言い回しってありますか?

できれば営業トークに惑わされずにしっかり物件選びをしたいので、参考になりそうな言い回しやエピソードがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

賃貸仲介の鉄板は、
「はやく申込しないと、他の方が申込を入れるかもしれません。」
ですね。

この派生型として、
「この後、別のお客様の内見がはいってるようなので、30分くらいしか内見できません。」
というのも聞いたことがあります。

Q.田の字型とセンターイン型、どちらの方が住みやすい?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/11/10

マンションの間取りで、田の字型とセンターイン型だとどちらの方が住みやすいですか?採光や通風性を考慮するとやはりセンターイン型の方が快適という結論になりそうですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

あくまで周辺環境は全く同じ条件という前提ですが、
相談者様の仰るように、
総合的な住みやすさはセンターインが一番良いと思います。
しかしながら、センターインの間取りの物件供給数は少なく、
相対的に割高になることが多いイメージです。

一方、田の字型はオーソドックスな間取りですので、
供給量は多く、価格もセンターインと比べると安いですが、
廊下が長くなる設計ですので、
総じてリビングや個室がセンターインと比べて小さくなります。

Q.フリーレント期間中の退去

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/09

2ヵ月間のフリーレントが付いたアパートを契約して今フリーレント期間中なのですが、都合により退去することになりました。家賃とか何らかの支払いは発生しますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般的には、フリーレントがついた契約では、
期限内の解約をする場合には一定額のペナルティがついているのが
普通かと思います。

一旦、契約書と重説を確認してみてください。

Q.注文住宅の住宅ローンの融資実行時期はいつ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/11/09

購入した土地に自宅を新築する場合、住宅ローン貸付は新築住宅の完成後に実行されると聞いたのですが、これはどこの金融機関でも同じですか?金融機関によってはもっと早く貸してくれたりしませんか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

もちろん金融機関によります。

建築条件付きなどは、土地売買⇒着工⇒上棟⇒完成、
のそれぞれのタイミングで融資をもらえる金融機関もあります。

ネット銀行などはこのような柔軟な融資が苦手なイメージがあるので、
地銀や信金に相談に行かれてはいかがでしょうか。

Q.全宅連と全日、加入業者の違いは?

不動産業界 > 不動産会社

2022/11/08

不動産会社選びで、全宅連と全日のどちらに加入している会社かは選ぶ際の参考になり得ますか。加入団体のカラーとか特色とか、不動産会社選びにはあまり関係ないですか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

不動産会社の良し悪しを選ぶにおいては、関係ないです。

全日の方が経費が安くなったりするようですが、
双方割引キャンペーンをやったりもしているので、
あまり変わらないと思います。



Q.長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどっち?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/08

注文住宅の補助金について調べています。長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどちらでしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

こどもみらい住宅支援事業が終了し、
こどもエコ住まい支援事業がスタートします。

従前はZEH、高い省エネ性能、一定の省エネ性能などの段階で
60万円~100万円のレンジで補助額上限が変わっていましたが、
一律100万円まで補助されるようになります。(但し、リフォームは除く)

”認定メリット”が何を指すかにもよりますが、
補助金の上限額という意味ではイーブンになっています。

Q.買付証明書の効力について

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/07

気に入った中古戸建てが販売されていたので、購入を検討しています。

先日住宅ローンの仮審査が通ったので、買付証明書を不動産会社に提出しました。

買付証明書があれば、別の人に買われることはなくなるのでしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般的には買付証明書には法的拘束力はなく、あくまで買い付けたいという意向を表明したものです。
ですので、必ずしもその物件の購入義務はなく、その人に対する売却義務も発生しません。

不動産売買となると、双方に確認・調査・準備するものがたくさん出てくるので、
”これから本気で検討しますよ”という宣言のようなものです。

Q.建売住宅購入での値引き交渉について

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/11/06

こんにちは。建売住宅の購入を考えています。以下質問です。

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?


ご回答よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

>>行われています。物件次第ですが、値引きできるかどうかを考えながら話を進める方が良いと思います。

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?

>>仰る通りでして、決算前や納期のご相談次第で多少安くなったりします。
また私が過去に話を聞いたお客様は、金額は下がらなかったが、トイレや風呂、洗面台等の設備グレードを無料で上げてもらったそうです。(工務店も在庫が多かったのだと思います。。)

Q.不動産のリセールバリューとは?

不動産業界 > 不動産用語

2022/11/06

不動産のリセールバリューとはどのような指標ですか。
どのような場合に参考にしたら役立つ指標ですか。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

簡単に言うと”不動産を売却した際にいくらで売れるか”、です。

最近、利回り4%台くらいの投資マンションの営業セールスで、
”月々のCFは1~2万円の赤字ですが、数十年後には数千万円のマンションが自分のものになりますよ”
というようなトークをききました。

これが典型的なリセールバリューを無視した投資勧誘で、
数十年後にその購入したマンションが時価でいくらになっているかを全く検討していません。

上記の例では、売却までの月々CFの赤字総額を上回るリセールバリューとなっていなければ投資として失敗ですが、数十年後にそもそもそのマンションは本当に”売れる”のでしょうか。
昨今は”負動産問題”も話題になっています。

実需ですとあまり意識しなくても良いかもしれませんが、
投資を考えられているのであれば必ず検討する必要のある指標です。

Q.不動産エスクローの意味について

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/04

不動産エスクローとはどういう意味ですか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

日本ではほとんど広まっていないですが、欧米では一般的です。

要は代金を払った後に、契約書の内容通りのものをきちんと引き渡しをしてくれるかどうかわからないリスクを、間に第3者を介在させて、ヘッジしに行く方法です。

具体的には、
売り手からは権利証書等を、買い手からは代金をエスクローに寄託し、
エスクローは双方の代金や証票、現物が適切に引き渡されたかを確認します。
確認できたら、双方に対して決済を行います。

メルカリなども、一部エスクローの役割を担っているといえます。

Q.定期借家契約で入居者募集する際の仲介会社選び

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/03

こんにちは。空き家として持っている一軒家を多少賃料を安めにしてでも5〜10年間くらいの定期借家契約で貸したいです。

定期借家での募集だと仲介会社から客付けを敬遠されがちですか?

仲介会社の中には定期借家物件の客付けを得意としている会社もいらっしゃいますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

定期借家でも普通借でも、客付けにはあまり有利不利はないイメージです。
そもそも、定借と普通借の違いを理解されているお客様も少ないです。

期間も5~10年ほどであれば十分長いので、特段問題ないかと思います。

Q.不動産売却時に公共料金を解約するタイミングはいつ?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/11/02

マンションの売却が決まりました。引き渡し日は2ヶ月後ですが、私たち家族は既に新居に引っ越し済なので電気・水道・ガスなどのライフラインをもう解約しようと思います。解約してしまっても大丈夫そうですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

もう居住しておらず、契約も巻いているのであれば解約してしまっても良いかと思います。

ちなみに、最近はライフライン切り替え事業を行う会社があります。
保険や水の営業もしてきますが、手続きが電話一本で終わるのでおすすめです。

Q.宅建マイスターとは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/02

宅建マイスターとはいかなる内容の資格でしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「宅建マイスターは「宅地建物取引のエキスパート」。取引に内在するリスクを予見し、緻密かつ丁寧な調査を行い、それを重説・契約書に反映し安全な取引を成立させる能力を有する、いわば「上級宅建士」として、一般消費者の高い信頼を得られる称号です。」と公式に謳われておりますが、
私は保有している方にお会いしたことがありません。。。

Q.会社を退職しました。大家さんに報告する必要はありますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/11/02

会社を退職して今は無職です。激務な環境だったのでしばらくゆっくり休んで旅行などを満喫してから転職先を探す予定です。転職先が決まるまでは貯金から賃料を払っていく予定ですが、退職についてアパートの大家さんに報告しておく必要は一般的にありますか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

賃貸借契約の内容によりますが、一般的には報告義務があることが多いかと思います。

無職になったため即座に出て行ってくださいなどとはなりませんが、例えば定期借家の物件ですと更新を嫌がられるかもしれません。

更新のタイミングなどを鑑みて報告することをおすすめします。

Q.不動産屋さんが路線価をチェックする時とは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/11/01

不動産屋さんがお仕事上で必要に迫られて路線価をチェックする時とはどのような時ですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

土地を売却したいお客様がいた場合に、想定売却価格として査定を行いますが、その際にあくまで参考として提示したりしてます。

不動産屋の領域ではないですが、
ある法人がバブル時代に買った地方の土地を現在の路線価÷80%=時価として引き直し、関係会社に売却して損だしした会社を知っています。
税務リスク満載で顧問税理士も泣きそうになってましたが、一応その期の決算は税務署を通りました。。

概して、路線価は市場価格とは乖離するので、多用はしない印象です。

Q.ネット銀行住宅ローンの金利が安いのはなぜ?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/11/01

ネット銀行住宅ローンの金利が安いのはなぜですか?低金利なのにはそれなりの理由がありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

店舗がないため、地代家賃や人件費のような固定費が少ないためです。
また、他の抱き合わせ商品との販売で金利を下げている銀行もあります。
(イオン銀行の割引や、auじぶん銀行のでんきセットなど)

多くはネットでの申し込み+郵送での書類のやり取り等を行います。
金利は低いですが、店舗のある銀行と比べて対等が画一的で、柔軟性が欠けるところがデメリットです。
事務手続きがご自身で苦にならないのであれば、ネット銀行一択かと思います。

Q.ザ・パークハウス新宿タワーの物件レビューをお願いします

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/31

不動産屋さんの立場から見たこのマンションの魅力や感想をお聞かせください。

https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13104/to_1001528610/

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

リンクサイトにもありますが、西新宿駅まで数分ですし、新宿駅も徒歩圏内です。
自転車なら中野の方にも行けます。

周辺はかなり緑を意識した整地がさせていますので、
ファミリーで暮らすのにも良い環境かと思いますが、
ひとによっては多少雑多感を感じるかもしれません。

築10年のわりには綺麗ですし、何より安定のパークハウスブランドですので、
金額が予算圏内ならオススメできる物件です。

Q.車のローンがあると借入れ上限額に影響しますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/30

宅建士さんが今まで扱ってきたお客様で、車のローンの影響で借入れ上限額が減ってしまったケースはありますか?もし影響があるのであれば車のローンが残っていることを金融機関に黙っていたいのですが、黙っていたままローンが通って実行された後でもし金融機関側に判明したらペナルティはありますか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

実行金額が承認後に減額されたケースに出会ったことがないですが、
信用情報に関しては保証会社を通してほとんどの金融機関に共有されているはずですので、隠しておくのは限りなく難しいと思います。

ばれない可能性もあるかもしれませんが、
メリットのわりにリスクが大きいので、正直に開示した方が良いと思います。

Q.予算1億円で不動産のプロが購入したいマンションを教えてください

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/30

仮に宝くじに当たってマンション購入資金1億円を用意できたとして、不動産のプロが購入して住んでみたいと思うマンション物件があれば理由付きで教えてください。エリアや新築か中古かは問いません。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

東京都内ですと、1億円くらいのマンションは中の上から上の下くらいとなります。

マンション相場がバブってますので、私は正直今は買いたくないですが、
強いて言うなら”下がりにくい”物件を買いたいです。

有名ブランドマンション、駅近、3LDK以上、
できれば東京5区内、です。

Q.賃貸募集で物件ポータルに掲載したくない場合の媒介契約方法は?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2022/10/28

一軒家を貸し出したいのですが諸事情であまり人目に触れられたくありません。なので、いわゆる物件ポータルサイトへの掲載は厳禁という条件付きで媒介依頼したいのですが、どういった媒介契約方法がふさわしいでしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

一般媒介契約として不動産会社に内々に当たってもらうよりありません。

というのも、宅建業法では、専任媒介及び専属専任媒介契約で借り手探しをすると、不動産流通機構(業者間で見れるポータルサイト)に物件掲載する義務が発生するからです。

一般媒介契約とし、特約で”ポータルサイト等への掲載は行わない”として媒介契約を結んで探してもらいましょう。

その際、借り手探しが難航する可能性が高いので、
広告料(AD)を多めに出すと、営業さんが頑張ってくれます。

Q.住宅ローンの借り換え費用、いくらくらいかかりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/28

借り換えをする場合には手数料や諸費用としての出費項目が色々とあるそうですが、借り換えによって軽減される返済額よりも借り換え費用が上回ってしまったらイヤなので、その辺り事前に把握しておきたいです。

ざっくりとでもいいのでどのくらいかかるか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

金融機関にもよりますが、残高の1%~2%程度かかるところが多いかと思います。

一方で、ネット銀行等で借り換えキャンペーンをしていることもありますので、時期を見てみるのも手です。

Q.賃貸の客付けと入居後の管理は同じ会社に依頼すべき?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2022/10/28

マンション1部屋を初めて貸そうと考えているのですが、客付けと管理を同じ不動産会社に依頼すべきか別々の不動産会社に依頼すべきかで思案中です。通常だと大家さんの方々はどちらの選択肢を選ばれますか?どちらの方がいいかアドバイスよろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

信用できる不動産会社でしたら、一緒にして良いと思います。

東京では、賃貸価格が上がっており、賃貸物件にもいわゆる”囲い込み”が出てきています。
賃貸物件はレインズへの登録義務もなく、一般的にはけるのも速いので、
囲い込みが容易にできてしまいます。

一方一緒にすると、連絡を取る窓口が一つになることや、
入室~退室~原状回復~次の借主入居のフローが素早く行われる、などの利点もあります。
また、不動産会社独自の管理プランを持っているところもあります。

一緒にすることを前提として、
いくつかの不動産会社へ相見積もりを取ってみることをお勧めします。

Q.「代理」と「媒介」の違いとは?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2022/10/27

不動産の取引態様で「代理」と「媒介」の違いについて教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

「代理」は、売主から代理権を与えられた不動産会社が、売主に代理して販売から契約を行うことです。

一方で、「媒介」は売主と買主を仲介(紹介)し、取引業務を行うことです。

代理は売主から取引全般の権利を幅広く与えられることが一般的で、実質的には売主に近いといっても良いでしょう。

Q.大手よりも地場の不動産会社に売却依頼する方がメリットが大きい場合とは?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/26

一言に大手と言っても担当につく社員の方の経験スキルによってサービスの質もまちまちだとは思いますが、一般的に不動産売却で大手よりも地場の不動産会社に媒介依頼する方がメリットが大きいと考えられる場合とはどのような場合でしょうか。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

以下、私の経験則で恐縮ですが、
①地元の有力者との長くて強い人脈を持っていること
②仲介手数料の個別相談に乗ってくれやすい(≒要は安くしてくれる)
がメリットかと思います。

①に関しては、過去に私の担当した案件で、
地元不動産会社の社長がその地方の大病院の院長や地方議員と小中学校の同級生で、最終的には院長に相場よりやや高めの値段で買い取ってもらったことがありました。

②に関しては、ケースバイケースですが、大手ほど厳格な報酬テーブルではないでしょうから、相談はしやすいだろうと推察します。(実際に私は相談に乗ります。)

Q.マンション購入での住民票移動のタイミングは?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/10/26

マンション購入で新住所へ住民票移動するタイミングはいつがいいですか?本審査通過後の銀行とのローン契約や所有権登記移転などを考慮してベストなタイミングがあれば教えていただけると助かります。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

法律上は、住民票は引越しをしてから14日以内に異動させることが義務ですが、引越しの定義については記載されていません。

要は”引っ越したら早めに住民票写してね”ということです。
よって居住し始めてから移しても遅くはありません。

Q.変動から固定金利への借り換えを検討中、アドバイスお願いします

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/25

変動金利契約世帯は今後金利が上がった際の住宅ローン破綻の潜在予備軍、といった記事を見かけると不安になることがあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4c69d4d8281241d362a5ff7d576f9676b80848 

今まで借り換えについてあまり考えてきませんでしたが、利上げされていない今のうちに固定に借り換えられるのであれば借り換えておいた方がリスクヘッジになっていいかもと家内と話し始めています。

そのような動機での借り換えをする人は最近増えていますか?借り換えにあたり何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

相談者様の仰るようなことは、確かに最近増えてきました。
今まで日本は金利の上昇などありえない状態だったので、
変動金利がもてはやされていました。
何かの統計データでは、日本の住宅ローンの9割は変動金利のようです。

借り換えはフラット35の借換融資を検討することをお勧めします。
銀行は金利変動リスクを取りたがらないので、固定⇒変動の借り換えは容易ですが、変動⇒固定に関しては、銀行のプロパーローンでは難しいです。

Q.賃貸の先行申込み、同時に複数の物件にしてもよいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/24

気に入った物件が複数あります。審査落ちしたときのことも考えて同時に複数の物件に先行申込みしてもいいでしょうか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

客付不動産業者としては気が進みませんが、やることに対して処罰などは特にありません。
実際にやっている人もたくさんいるので、何とも言いづらいところです。

なお東京では人気の物件で審査が通った後は、初期費用の前払いを求めるもの(シャーメ〇ンなどで実際ありました)もありますので、個別に確認するようにしてください。

Q.先物物件とはどのような物件ですか?

不動産業界 > 不動産用語

2022/10/23

先物物件とは何ですか?これは賃貸と売買のどちらで使われる言葉ですか?

agentImg

宅建士,FP2級,証券外務員一種

杉谷 健悟

ベストアンサー

どちらでも使われます。

端的に言うと、”売りものを直で握っておらずに買いを探す際に、その物件につかわれる表現”です。

例えば、A社が売り物件の媒介を取っているが、買主探しが難航し、
B業者に買い手探しを依頼した場合、B業者からすると対象物件は”先物”となります。
これは賃貸でも同じです。

1678910

回答の成績

ベストアンサー数

41

ベストアンサー率:

14.70%

ベストアンサー数:

41件

その他の回答:

238件

回答総数:

279件

この宅建士に相談する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル