ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

愛知県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

3位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

4位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.賃貸の客付けと入居後の管理は同じ会社に依頼すべき?

マンション1部屋を初めて貸そうと考えているのですが、客付けと管理を同じ不動産会社に依頼すべきか別々の不動産会社に依頼すべきかで思案中です。通常だと大家さんの方々はどちらの選択肢を選ばれますか?どちらの方がいいかアドバイスよろしくお願いします。

man

美浦野ブルボン さん

回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】
私は売買が主で正直自信はないのですが、経験上の回答をしてみます。

客付けと管理を同じ会社にすることをおすすめします。

●入居前点検の連携が良い
 →クレームの減少

●クレームの窓口と修繕部隊の連携が良い
 →顧客満足、長期稼働に繋がる

●退去立会~原状回復~次の客付けの連携がスムーズ
 →退去時の故意過失の立証がしやすい
 →緩衝期間が少なくできる。
  同じ会社であれば、次の客付けに合わせて回復工事の段取りをします。
  違う会社なら工期の配慮する必要はありません(その段取りはオーナーの仕事)

●仲介料や客付け広告料等の支払いと、家賃送金の相殺可能
 →(確認必要ですが)手続きが楽

●単純に窓口が一つなのは、情報共有しやすい。

これらのメリットがあると思います。


別々の会社の場合のメリットは
●チェック機能が働く

くらいで、他に思い浮かびません。

2022/11/08 00:24

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

信用できる不動産会社でしたら、一緒にして良いと思います。

東京では、賃貸価格が上がっており、賃貸物件にもいわゆる”囲い込み”が出てきています。
賃貸物件はレインズへの登録義務もなく、一般的にはけるのも速いので、
囲い込みが容易にできてしまいます。

一方一緒にすると、連絡を取る窓口が一つになることや、
入室~退室~原状回復~次の借主入居のフローが素早く行われる、などの利点もあります。
また、不動産会社独自の管理プランを持っているところもあります。

一緒にすることを前提として、
いくつかの不動産会社へ相見積もりを取ってみることをお勧めします。

2022/11/17 09:19

この投稿は、2022年11月17日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

愛知県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

3位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

4位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

5位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

6位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

7位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

10位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.マンションの敷地内に駐輪するスクーター、管理会社が勝手に撤去する権利はあるのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

私は、現在賃貸マンションの1階に居住しており、自分が所有するスクーターを玄関ドアの前に駐輪しています。最近、管理会社の名前で敷地内に「当マンションの敷地内は駐輪及び駐車禁止です。バイクやスクーターを止めないでください。悪質な場合は撤去します」という警告が掲示されています。

従来通り自室の玄関前をスクーターの駐輪場所として使用し続けた場合、管理会社は勝手に撤去することができるのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/29

Q.家賃の支払い方法は何通りありますか?PayPayは使えますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

家賃の支払い方法は何通りありますか?
例えば、銀行振込や現金支払いなど。
PayPayとかまだ使えないのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/13

Q.賃貸で損をしない為の準備等はありますか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

賃貸契約をする際損をしないために
準備する事などはありますか?

回答 : 1

2023/04/22

Q.1階がコンビニや飲食店の賃貸マンションのメリットデメリット

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

宅建士さん目線だと、
1階がコンビニや飲食店の賃貸マンション物件、
メリットとデメリットのどちらが上回りますか?

一般的には買い物や食事などが便利な反面、
騒音やゴキブリなどのデメリットが懸念されますが。。

回答 : 1

2023/05/24

Q.アクセントクロスどの色が人気?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

最近アクセントクロスが流行っていますがどの色が実際人気なのでしょうか?
体感で構わないので教えてください

回答 : 2

2023/07/03

Q.都市部の賃貸物件において、家賃が高いエリアと安いエリアの違いは何ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

都市部の賃貸物件において、家賃が高いエリアと安いエリアの違いは何ですか?
新築でも大きく違いがあったりで
1番左右される条件はなんですか?

回答 : 1

2023/03/31

Q.賃貸でプロパンガスはやめた方がいいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

ネット上ではこういったプロパンの賃貸はやめた方がいい系の記事をちらほら見かけます。不動産屋さん視点でもやはりおすすめはしない感じですか?

https://hitorinokurasi.com/archives/11937 
https://www.tainavi-switch.com/contents/43879/

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/25

Q.空き家の家主と家賃交渉して安く住まわせてもらう方法

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

空き家の家主と家賃交渉して安く住まわせてもらう方法はありませんか?
家主も空き家にしておくよりも安くでも貸せた方が良いと思うのですが・・・

回答 : 2

2023/03/27

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル