ログアウト
agentImg
名前 石原(いしはら) 靖也(やすなり)
出身地
資格 宅建士
仲介業務
開始年月
2012年05月
オンライン
対応
ZOOM,Google Meet,Microsoft Teams,Line,メール

所属情報

覚王山不動産販売 株式会社

所在地

愛知県名古屋市千種区末盛通2-17-1

GRIMM覚王山201

URL

https://kakuouzanestate.com/

営業時間

09:00~20:00

定休日

宅建免許番号

愛知県知事免許(1)第25196号

回答の成績

ベストアンサー数

71

ベストアンサー率:

32.57%

ベストアンサー数:

71件

その他の回答:

147件

回答総数:

218件

Q.底地投資は新築ワンルーム投資よりもおすすめですか?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/13

値段次第だとは思うのですが、安く底地権を購入できれば管理の手間や空室リスクの心配もなくローリスクで安定して借地収入が入ってくるので、底地投資は下手に新築ワンルーム投資に手を出すよりかは数段魅力ある投資先のように思います。その辺りについて宅建士さんの生のご意見を伺ってみたいです。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

こだわりレモンさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、底地投資ですが、空室リスクの心配なく、家賃の滞納リスクもなく、管理の手間は固定資産税を払うくらいで、建物の修繕をしなくて済むため、ランニングコストも対してかからず楽ではあります。

万が一地代の滞納が発生したら、正当事由として、地主は借地人に対し契約の解除をして、借地を更地として売却することも可能となります。

ただし、底地の売買なので、エリアにもよりますが、ワンルームより高額になる可能性や、融資がつきづらいし、地代も改定しづらく(インフレヘッジしにくい)、利回りも低くなりがちです。

融資がひっぱり辛いので、売却もしづらくなります。

ここらへんのメリット、デメリットおよび資金計画や立地を考えた上で、慎重にご判断されても良いかもしれません。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.銀行住宅ローンに比べて財形住宅融資にはどんなメリットがありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/13

ネットサーフィンをしていて「財形住宅融資」という制度が気になったので検索すると「財形貯蓄を行っている勤労者に対し、財形貯蓄残高に応じて住宅資金(建設、購入、改良)を融資する制度」と記載されていました。

私の周りの人に聞いてもこの融資制度を知っている人がいなかったのでいまいちピンとこないのですが、住宅ローンではなくこの制度を利用して家を購入したお客様を担当されたご経験はありますか?

agentImg

宅建士

麻ピーさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、私も財形住宅融資を利用されたことのある大手自動車関係のお客様を担当したことがありますが、

対象:財形貯蓄制度が適用されている企業の従業員 満55歳未満の人

目的:住宅購入やリフォームの資産形成

積立期間:5年以上

払出可能な時期:要件を満たした住宅を取得するための費用(リフォーム費用も含む)

非課税措置:財形年金貯蓄と合算して550万円までは利子等を対象に非課税措置あり (保険商品の場合は払込額385万円まで)

というものですが、財形住宅制度を利用するための融資条件は色々あり、また、売買の引き渡しのときに決済できるように準備する時間も必要で、メリットはあるものの、引き渡しの早い建売住宅では使いにくかったりする側面もあります。

通常、財形住宅は、会社の総務等財形住宅の担当者がいるため、用途や決済時期について、要ご相談されることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.住宅ローンに諸費用を組込みたい場合どうすればいいですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/13

住宅ローンの申込をするために下調べ中です。住宅ローンに諸費用を組込みたい場合の手続方法について教えてください。住宅ローン申込書に諸費用組込みを希望するか否かについての記入項目があるのでしょうか。

agentImg

宅建士

チャコさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、住宅ローンに諸費用を組込みたい場合ですが、金融機関にもよりますが、通常は購入予定の不動産の不動産仲介会社もしくは、建築予定のハウスメーカー等が、購入金額に加えて諸費用表を作成してくれます。

その諸費用表(資金計画表)を、住宅ローンの事前審査用紙かネット審査の場合は、ネット上でその資金計画の必要項目を記入し、添付すれば、返済比率があっていれば、諸費用が住宅ローンに組み込める場合がほとんどです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.既存住宅売買瑕疵保険はいつ誰が加入する保険ですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/10/12

既存住宅売買瑕疵保険の仕組みや加入メリットについてご解説いただければと存じます。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

時の扉さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、既存住宅売買瑕疵(かし)保険は、住宅専門の保険会社(住宅瑕疵担保責任保険法人)が保険を引き受ける、中古住宅の検査と保証がセットになった保険制度です。

後日、売買された中古住宅に欠陥が見つかった場合でも、補修費用等の保険金が事業者(事業者が倒産等の場合は買主)に支払われます。

ただし、保証対象になるかは、被保険者である住宅事業者、また建築士等の専門家と連携しながら対象住宅を調査し、事故原因や事故状況等から、保険法人である住宅あんしん保証が総合的に「有無責」(保険事故の該当性)の判断を行います。

構造耐力上、主要な部分および雨水の侵入を防止する部分が保証対象となります。
柱や壁、床、基礎、土台、外壁、屋根などで、雨漏りがないか等です。

住宅瑕疵担保責任保険法人は、国土交通大臣が指定した住宅専門の保険会社です。現在、指定を受けた下記の5法人がいずれも全国を対象に業務を行っており、事業者はこの中から自由に選択して保険契約を締結することができます。

・株式会社 住宅あんしん保証
・住宅保証機構 株式会社
・株式会社 日本住宅保証検査機構
・株式会社 ハウスジーメン
・ハウスプラス住宅保証株式会社

売主が不動産会社の場合は不動産会社が保険に加入しますが、売主が個人の場合は、売主が依頼した検査事業者が売渡住宅の引渡前に住宅の検査を行い、売渡住宅の売主が本来負うべき瑕疵担保責任を肩代わりして、買主に保証を提供する保険に加入します。保険の申し込み前に「事業者登録」が必要です。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産を売却した際に領収書の発行は必要ですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/12

不動産売却時に買主へ領収書の発行をしなくてもよい場合があれば教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

アバッキオさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

不動産を売却した際に領収書の発行ですが、必ずしも必要ではありません。

例えば、売主が宅建業者等の場合、不動産売却の金額は通常高額なので、領収書に貼る印紙代金も高額になりがちで、購入者からの振込伝票の控えを領収書の代わりとすることもよくあります。

その際は、売買契約書の特約で、領収書を発行せず、振込伝票の控えをもって領収書とするという様な文言をつけることが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.地目が雑種地の土地はどのような用途が考えられますか?

不動産投資 > 土地活用・賃貸併用住宅

2022/10/12

たとえば、地目が雑種地の土地の上にアパートを建てることは可能ですか?

agentImg

宅建士

Seiun-Skyさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、地目が雑種地の場合、市街化区域でしたら、原則アパートは建てられます。

ただし、市街化調整区域の雑種地では、原則アパートは建築できません。

その場合、駐車場やコンテナを置いて貸し出す等の運用方法なら考えられます。

建築ができるかどうかは、各行政区で規制などが違う部分も多く、一度アパートを建築予定のメーカーさんに調べてもらうことをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.国保だと社保の人に比べて入居審査で不利に扱われやすいですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/10/12

大家さんの中には「国民健康保険加入の入居希望者は一律にお断り」といったスーパー塩対応をする人もいますか?

agentImg

宅建士

新渡戸173さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、「国民健康保険加入の入居希望者は一律にお断り」という大家さんもなかにはいらっしゃるかもしれませんが、それよりも保証会社を通った人でないと入居させないという大家さんの方が多いかもしれません。

入居審査は、入居予定者の返済能力を見るため、国民健康保険の方は無職の可能性もあり、当然社保に加入している方が審査には有利ですが、無職でもその方の資産状況が良好なら審査に通ることもあります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.フラット35の契約時に必要な適合証明書とは何ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/11

購入物件の種別次第では、適合証明書の取得をしなくてもフラット35を利用できる場合はありますか?

agentImg

宅建士

Paradise City さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、全期間固定金利であるフラット35を利用するには、独立行政法人住宅金融支援機構が定めた「技術基準」を満たす物件である必要があり、その証明のために、ご質問の適合証明書の取得が必要になります。

この適合証明書は、検査機関または適合証明技術者へ物件検査の申請を行い、合格すると交付されます。

新築時に適合証明書を取得している場合であっても、原則として、中古住宅の適合証明書の取得が必要です。

物件によっては、例えば、建築確認日が昭和56年6月1日以前だったり、マンションの場合は、管理規約がなかったり、長期修繕計画がないと、適合証明書が発行されずフラット35が使えないことも多々あります。

適合証明書取得にも費用が発生するため、フラット35を使われたい場合は予算として組んでおかれることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.東京都目黒区で一人暮らしにおすすめのエリアはどこですか?

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2022/10/11

目黒区での一人暮らしを考えています。大きめの公園や活気のある商店街が近くにあるオススメエリアがあれば教えてください。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

黒蜜きなこさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

かなり個人的な好みも絡みますが、
目黒不動尊の近くなどはいかがでしょうか?

目黒駅まで歩けて、買い物もできますし、不動前駅も使えて2沿線立地となります。

また、自転車を使えば、祐天寺や中目黒にも遊びに行きやすいです。

個人的な話で大変恐縮ですが、知り合いの女性が目黒不動尊近くに住んでいたこともあり、とても住心地が良かったとのことでした。

近くに林試の森公園もあり、また雅叙園でお茶するのもおすすめです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.個人間売買で重説に不備があった場合、責任の所在はどうなりますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

2022/10/11

個人間売買で外部の業者に作成してもらった重説に不備があることが所有権移転登記移転後に判明した場合、売主は買主に対してどのような責任を負いますか?免責となるか否かは、重説の取引条件に関する事項に記載されている内容次第ですか?

そのほか、作成した外部の業者には何らかの責任追及をできますか?


ご回答いただけましたら幸いです。

agentImg

宅建士

チョモランマさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、個人間売買で外部の業者に作成してもらった重説の不備ですが、

そもそも、重説の不備は、売主が責任を負わずに、原則作成した外部の宅建業者が責任を負います。

ただし、売主の告知義務違反(その物件で自殺や他殺等の心理的瑕疵を知っていたのに、外部宅建業者に確認されても言わなかった場合)は、売主が責任を負うこともあります。
その場合の売主の責任としては、契約を解除されたり、損害賠償請求を買主から受ける場合もあります。

現に私の案件ではないですが、知り合いの案件で、古屋付きで契約後解体する予定の取引で、売主がその古屋内での親族の自殺を隠して、引き渡し後に買主から裁判を起こされて、土地契約を遡及的に解約され、かつ損害賠償を受けた案件がありました。

なお、そういう告知義務違反以外での責任については、重説を作成した宅建業者に、具体的には仲介手数料の減額や、場合によっては、さらなる損害賠償をできることもあると思いますが、大きい問題なので、具体的には弁護士に相談された方が良い案件と思います。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.大阪府内で地価ランキング上位のブランド住宅地はどこですか?

不動産購入 > 住環境・街評判

2022/10/11

東京で言うところの「青葉台」や「松濤」に匹敵するような、大阪府内の地価の高いブランド住宅地はどこでしょうか?

agentImg

宅建士

田沢慎一郎さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、大阪府内ですと、

箕面市の百楽荘、桜井、桜が丘

豊中市の東豊中などでしょうか。

なかでも、百楽荘は閑静な住宅街でかつ、梅田・神戸・京都方面へのアクセスも便利で、著名人なども多く住まわれているようです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原



Q.高層マンションの高層階でもゴキブリは出ますか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/11

ゴキブリが苦手です。高層マンションの何階以上だと気圧の関係でゴキブリは出にくくなるといったトリビア情報をご存知でしたら教えてください。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

招き猫さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

基本的にはゴキブリの飛行能力的に3階以上ですと、ゴキブリはの発生は1階などに比べて減りますが、とは言え10階等の高層階でもゴキブリが発生することはあります。

おそらく、エレベーターや宅配時などに紛れ込むからだと思われます。

もちろん上層階の方がゴキブリの出る期待値は下がるので、基本的にはゴキブリが苦手でしたら、上層階が良いかと思います。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産小口化商品とは何ですか?

不動産投資 > その他不動産投資一般

2022/10/10

不動産小口化商品の特徴について教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ザ・サムライさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産小口化商品は不動産特定共同事業法に基づいて運用されるもので、
例えば1棟1億円以上の不動産は、なかなか個人での単独購入は難しいことも多く、
1億円を1口100万円~1,000万円程度に小口化し、単独ではなく複数名以上で不動産を所有及び運用できる仕組みです。

運用して得られた家賃収入を投資口数に応じて投資家に分配されます。
個人で高額な不動産を購入するハードルが下がるわけです。

主な形態として、

匿名組合型
不動産の所有は、匿名組合契約を結んで出資した運用会社

と、任意組合型
所有権は投資家(出資口数の分)

があります。

なお、不動産特定共同事業(FTK)法の概要は下記の通りで、

○出資を募って不動産を売買・賃貸等し、その収益を分配する事業を行う事業者について、許可等の制度を実施し、業務の適正な運営の確保
と投資家の利益の保護を図ることを目的として、平成6年に制定。
○平成25年法改正により、倒産隔離型スキーム(特例事業)を導入。
○平成29年法改正により、小規模不動産特定共同事業を創設するとともに、クラウドファンディングに対応した環境を整備。

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001470908.pdf
こちらの国土交通省のPDFが参考になります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.「あんこ業者」とはどのような不動産業者ですか?

不動産業界 > 不動産用語

2022/10/10

「あんこ業者」について教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ライター志望さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて「あんこ業者」ですが、
不動産仲介業において一般的には、売主から売却の依頼を受けた正規の売り側仲介業者と買主から購入依頼を受けた正規の買い側仲介業者以外がかかわる、所謂ブローカーのことです。

売り側仲介業者と買い側仲介者のそれぞれの媒介業者間に存在する業者のため、(頭の餡子のように真ん中にあるという表現から)あんこ業者と言われている様です。

なお、NHKドラマの正直不動産で「あんこ業者」が取り立てられましたが、愛知県ではほぼ聞かない表現です。

ブローカー手数料がエンドユーザーに発生させないためにも、一般的には、あんこ業者を介在させない取引を行うべきかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴は何ですか?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/10

不動産のプロが「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴は何ですか?ご回答よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

長い光さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴ですが、あくまで私が購入する場合なら避ける物件として
(他の方には例えば近所であるとから、借主がすぐにつく自信があるなど、見方はかわりますので)

■空室率が半分以上
■防水工事を長いことせず雨漏りがあるなど、修繕がされていない
→投資家によってはこういう物件を安値で買って直して、空室率を上げる方もいるのでケースバイケース
■土地が道路や隣地と高低差があり、かつ擁壁が古い
→将来擁壁をやり直す際に大きな費用が発生しそう
■立地が悪い(近くに駅、もしくは大企業の会社か工場があるか)→空室になっても社宅利用含め埋まりやすいため
■利回りが低い→個人の資金計画によりますが

などです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.債務が残る売却価格でも任意売却は認められますか?

不動産売却 > 任意売却・競売

2022/10/10

住宅ローンが支払えなくて任意売却をするには債権者である金融機関の同意が必要とのことですが、債務を完済できない程度の売却価格での任意売却でも金融機関が同意してくれることはありますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

オイスターさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、債務が残る売却価格でも任意売却が認めらるかは、結論的には金融機関によりケースバイケースです。

以前は、債務が残って、売却後に売主が残債を返していく案件も実際やったことがありますが、金融機関との交渉が必要なのと、金融機関としては(むしろ融資担当レベルの話だとは思いますが…)、任意売却より競売にしてしまった方が楽という話も実際に聞いたことはあります。

なお、一般的には、競売より任意売却の方が高く売れることが多いです。

具体的に任意売却を検討されている場合は、金融機関と信頼できる不動産屋にご相談されることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/09

はじめまして。失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?アドバイスよろしくお願いいたします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ラマヌジャンさん

覚王山不動産の石原と申します。

さて、失業保険特約の住宅ローンですが、あくまでお客様の月々支払いなどと、失業の可能性の高さ(ご自身のお勤め先の財務状況が、実は良くないなどインサイダーとしてわかっている)などによってケースバイケースと言えますが、例えば楽天銀行ですと、

お借入金額100万円当たり800円(年間)
※100万円単位、超過分は切り上げとなります。
例1:2,000万円お借入の場合、800円×20=16,000円(年間)
例2:2,020万円お借入の場合、800円×21=16,800円(年間)
https://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/insurance/covenant.html

となるようです。
ですので、例えば上記の2,000万円借り入れの場合に、年間16,000円払うに値する期待値があるかどうかを、ラマヌジャンさんの借入額と月々の支払額、失業の可能性(仮に会社が倒産した場合に、すぐ転職できる期待値の高低)などから、総合的にご判断されるのが良いのではと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.サブリース契約をしたまま収益物件を売却する際の注意点についてご教授ください

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/09

お世話になります。法律上の注意点でも実務上の注意点でも構いません、サブリース契約をしたまま収益物件を売却する際に予め注意すべき点についてご教授いただけますと幸甚です。

agentImg

宅建士

フグオさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、サブリース契約されている収益物件を売却される場合ですが、まずはそのサブリース契約をちゃんとご確認され、かつ、サブリース先に売却される際の手続きや、余計に違約金等の金銭が発生しないかをご確認されることをおすすめいたします。

なぜなら、サブリース契約により、違約金の額や引き継げるかや、引き継ぐ手続きが異なるからです。

また、収益物件として販売していく場合に、上記サブリース契約が引き継げるのから、逆に引き継がないこともできるのかは、販売時の想定利回りを出す上でとても重要になります。

なので、仮に売却予定の収益物件がありましたら、ご売却を依頼される不動産屋経由なども含め、サブリース契約の契約書内容とサブリース先にご確認されるのが第一かと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.賃貸の共同仲介で重説作成義務があるのはどちら側の業者? 

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/10/09

最近宅建の勉強を始めました。勝手ながら学んだ知識の整理のために質問させてください。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらの業者の方でしょうか?

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ロマンスの神様さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらかということですが、
正直義務としては、共同仲介なので、借主様へは共同で重説の作成義務はあります。

ただ、一般的には、元付業者(貸し手側)の方が、大家さんの条件の資料や物件内容に詳しいことから、大抵は元付業者(貸し手側)が作ることが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.地積測量図は不動産取引のどのような場面で必要となる書類ですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

2022/10/09

地積測量図の取得方法や公図との違いについても教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ヒムロックさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、地積測量図は、

①分筆登記・・・1つの土地を複数に分割する場合
②地積更正登記・・・登記簿記載の土地面積を正確な面積に更正する場合
③土地表題登記・・・水路や赤道(あかみち=公図上で地番が記載されていない土地)の払い下げ、埋め立てなど新たな土地を登記簿に記載する場合

などに、必要なもので、通常確定測量図や境界標がない土地や戸建売買のときに、契約の条件として確定測量や地積更正登記が要求されたときに、必要とされることが多いです。

さて、公図は
登記所には、土地の区画(筆界)を明確にするための資料として地図が備え付けられることになっています。公図は、地図が備え付けられるまでの間、「地図に準ずる図面」として地図に代わって備え付けられている図面で、土地の大まかな位置や形状を表すものです。
公図の多くは、明治時代の地租改正に伴い作成されたもので、現況と大きく異なる場合があります。

取得方法は、法務局に直接出向くか、不動産屋さんなどに依頼して、登記情報提供サービスでオンラインで取得します。
公図は基本取得可能ですが、地積測量図は法務局に登録されていなければ、取得できません。なので、土地売買契約時などに、確定測量と一緒に地積更正登記をして、地積測量図を作成することが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産領域特化型のクラウドソーシング的なサービスのニーズはあると思いますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス

2022/10/08

宅建士の方々が不動産仲介以外の手段でマネタイズできるwebサービスがあれば便利だと思うのですが、いかがでしょうか。具体的には、たとえば以下のようなメニューからユーザーが固定報酬型の依頼作成をして宅建士ワーカーを募集できるサービスがあればとても便利なのではないかと考えます。

①賃貸及び売買の契約書チェック
②不動産写真撮影代行
③不動産現地調査代行 
④重説作成代行
⑤不動産系記事のライティング業務
⑥オンラインコンサルティング
⑦内見同行依頼
⑧セカンドオピニオン査定

ワーカーの登録条件は、宅建士免許を保有していること。さしづめ、ビザスク&クラウドワークスの宅建士版といったところでしょうか。皆様方のご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ナイトライダーさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、すべて金額次第かと存じますが、

①賃貸及び売買の契約書チェック
→親族売買や、宅建業者ではない大家さんが直接借主に貸す際の契約書でニーズはあると存じます。

②不動産写真撮影代行
→相続等で物件所在地が遠い地主に需要はあると存じます。

③不動産現地調査代行 
→こちらも、東京で相続した地主が、愛知県の物件を調べて欲しいなどの場合に需要はあると存じます。写真撮影や現地調査は、ある程度ひな形をクラウドで共通化して、もれ等がないように(宅建士ごとに調査範囲内容がぶれないように)されても良いかもしれません。

④重説作成代行
→親族間売買で、銀行融資を受けるためにという需要はあるので、良いと思われます。

⑤不動産系記事のライティング業務
→私もさせていただきたいです。

⑥オンラインコンサルティング
→セカンドオピニオンや、ただ将来に備えて知りたい、でも店舗に行って強引な営業を受けたくない人などで需要あると思われます。

⑦内見同行依頼
→売主業者が両手取引狙いでその物件をそこの業者からしか買えない(違法ですが)場合やセカンドオピニオンとしてあると思われます。

⑧セカンドオピニオン査定
→十二分にあると思います。とは言え、査定サイトを通常使うと色々な業者が査定額を出すので、差別化としては、先にどこかの不動産屋に強引に媒介契約を結ばされた場合の不安要因解消などであるかもしれません。

いずれも、宅建士のギグワーカー化として面白いサービスかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.建ぺい率や容積率は建物の固定資産税金額に影響しますか?

法律と税金 > その他税金一般

2022/10/08

保有している空き地にアパートの建設を検討中です。実際の建築後のアパートの建ぺい率や容積率は建物の固定資産税金額に影響しますか?

agentImg

宅建士

雨のち晴れさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、固定資産税ですが

固定資産税の税額=固定資産の評価額(課税標準額)×標準税率(1.4%)
となります。

建物の固定資産税評価額は建物の大きさ、構造(木造かRCか鉄骨か等)や築年数、用途から再建築評価点数から計算されます。
(市町村が評点数1点あたりの価額を決定します)

再建築費評点数とは,評価の対象となった家屋と同一のものを,現時点で,その場所に新築するものとした場合に必要とされる建築費を点数に置き換えたものです。

家屋の評価額は,この再建築費評点数に,その家屋の建築後の経過年数に応じた減価(経年減点補正)を考慮し求めます。

なので、建ぺい率、容積率のというより、その建ぺい率容積率の範囲内で建築した構造物の内容により、固定資産税金額は変わります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産鑑定会社が宅建業を行うことはありますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス

2022/10/08

不動産鑑定会社が宅建業許可を取得して不動産仲介ビジネスに乗り出す事例はありますか?

agentImg

宅建士

gravityさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産鑑定士を有する不動産鑑定会社が、宅建業を開くことはあり、現に私もその会社と取引したことがあります。

不動産鑑定の依頼でできた人脈から、不動産売買の案件が入ってくることがあるそうで、相性が良いかもしれません。

不動産鑑定士の資格取得は宅建士より難易度が高いですが、二刀流できるなら、良い選択肢かもしれませんね。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産担保ローンの利用を検討中です、年齢や収入は審査に影響しますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/08

まとまった資金が必要になったので自宅を担保に不動産担保ローンでの借入を検討中です。担保価値の範囲内での借入金額であれば、年齢や収入は審査に影響ありませんか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ハラペーニョさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産担保ローンですが、年齢制限ありの会社となしの会社があります。

完済時の年齢や健康状態と対象不動産の担保評価などが重要要素となり、年齢制限がなくても、いくら借りられるかはケースバイケースです。

収入がなく無職でも借りられる場合もあります。

とは言え、貸す側はデフォルトを避けたいでしょうから、収入があったり、年齢も若い方が良い傾向は間違いないですが、無料査定もありますし、一度どこの借入先が一番条件が良いかを相見積もりされるのが良いかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.団信付き投資ローンを組んでいれば、別に生命保険に加入する必要やメリットはありませんか?

不動産投資 > 節税・各種保険

2022/10/08

団信付きの不動産投資ローンを組んでいても追加で生命保険に加入する必要やメリットがあるようであれば教えてください。

agentImg

宅建士

ジャック・ホワイトさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、団信付き投資ローンを組んでいれば、別に生命保険に加入する必要やメリットにつきましては、ジャックさんのご年齢や家族構成、他に収入があるか、自己資金の有無などでケースバイケースかと存じます。

生命保険に払う金額分、他で株式などで運用して稼げるリターン期待値が高いかたなら、入る必要もないでしょうし、極端な話、縁起でもございませんが、生命保険に加入した直後に亡くなられた場合は、ご家族にとっては入っておいた方が良かったということもあり得るかと存じます。

なので、月々の保険料がいくらまでなら、キャッシュフロー的に妥当なのかをまず算出し、同時にご家族にご相談されてはいかがでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.アパートの照明の電球、交換費用を大家さんに負担してもらえますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/10/07

アパートの部屋の設備としてついている照明の電球が切れて交換が必要となったのでとりあえず自分で電球を購入して交換しました。このあと、大家さんに電球代を請求できますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

あみなさん

はじめまして。覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、アパートの照明の電球が入居後に切れて交換される場合は、原則は賃貸借契約書の内容次第ですが、入居者であるあみなさんの費用と負担で交換することになります。

ただし、例外的に賃貸借契約書の特約などで、特別の取り決めがある場合は、電球交換費用も大家さんが負担することもありえますが、まずは一度賃貸借契約書を確認の上、ご不明点があれば、管理会社か大家さんに聞かれれも良いかもしれません。

なお、仮に大家さんの費用で交換しても良いという場合でも、電球の領収書等のエビデンスは必要になると思われます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.修繕積立金残高が少ないと住宅ローンの審査に通りにくくなりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/07

中古マンション購入申込時に管理組合の修繕積立金残高が少ないと、それが理由で金融機関による物件の担保評価が下がったりローン審査が通らなかったりすることはありますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

茶々丸さん

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、修繕積立金残高が少ないと住宅ローンの審査に通りにくくなるかというご質問ですが、私が今まで数百件ほど扱ってきた中では、住宅ローンで修繕積立金が少ないからという理由でローン審査が通らなかったことはありませんでした。

ただ、もしかすると、銀行によっては、住宅ローンの本審査のときに修繕積立金の総額を見るところもあるかもしれません。
一度融資予定の銀行に直接ご確認されるのが一番良いかと思います。

なお、やはり中古マンションを購入する場合、管理状況や修繕積立金がちゃんと貯まっているかは非常に大事であり、ご購入される場合はその対象マンションの長期修繕計画や修繕積立金の総額(少なくとも大規模修繕後でも数千万円はあった方望ましいかと思われます)を、ご確認されるに越したことはございません。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/07

既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?既存不適格マンションの住戸も一般中古市場で普通に流通していますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ナマケモノさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

既存不適格物件は立派な合法建築物であり違法ではありません。

さて、既存不適格マンションとは、建築された当時の法令では合法として建築されたマンションのことです。
ただ、建築後の法改正(高さ制限、建ぺい率、容積率の変更等)により、現時点で適用されている法令のもとでは、現行法令上では不適格とされ、現行法令の基準を満たしていない物件に該当します。

ただ、建築時当時は適法に建てられたマンションなので、違法なマンションとはなりません。

既存不適格マンションとされると、仮にマンションを建て替える際に、同規模の大きさのマンションが建て替えられなくなることがあります。
また、住宅ローンが通らないこともあります。

市場では流通しており、私も以前取引したことがありましたが、やはり買主様は既存不適格マンションには住宅ローンは使えず現金購入されました。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.公開空地があるマンションだと資産価値は高まりやすいですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/07

総合設計制度により確保された公開空地があるマンション物件だと、居住環境が向上したり日照が確保されやすかったりして物件の資産価値が周辺の物件よりも高まりやすい(または落ちにくい)ように思うのですが、いかがでしょうか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

恋する惑星さん

はじめまして。覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、公開空地のあるマンションは仰られる通り、通路や植栽、公園などが設けられ、そのマンションの居住環境の向上が確保されやすいです。

(なお、建築時に敷地内に一定以上の公開空地を有する等の条件を満たす場合、容積率や高さ制限等が緩和され、マンションの延床面積を通常より増やすことができます。)

ただ、公開空地はマンション住人以外の一般の方も自由に通行できることから、一方では近隣の方とも交流しやすくなりますが、反面セキュリティ面でのデメリットもあります。

恋する惑星さんの仰る通り、資産価値は整備された公開空地があることにより、人気のマンションとなれば、中古マンション市場でも売れやすくなり資産価値が増すともいえますが、あとはそこの治安や地域性も大事になってくると存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.家を売却して手元に残る金額は売却金額の何割くらいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/06

不動産に関する税金や売却にあたっての諸経費を差し引くと、家を売却後に手元に残るお金は売却金額のおおよそ何割くらいですか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

わくわくさん

はじめまして。
覚王山不動産販売不動産販売の石原と申します。

さて、家(戸建て)として一般的にかかる諸費用ですが、

・仲介手数料(3%+6万円に消費税)      
・登記費用…約2万円前後(住所変更登記や共有名義か等で変わります)
・印紙代金…1万円
・確定測量費用…40~45万円(境界杭や測量図がない場合)

となります。

仮に売却金額が3000万円の場合は、諸費用150万円前後で手取りは95%前後になります。

もちろん、引き渡し後に契約不適合責任(雨漏り、シロアリ、給排水管の故障)などがあった場合、別途費用が発生する場合もあります。

なお、例えば、マイホームを売った年の1月1日で所有期間が5年を超える場合で、【譲渡所得が3,000万円以上】あるならば、約600万円程度(税率20.315%の場合)税額がかかりますが、マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例があります。

これを、「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」といいます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3302.htm

なお、個人が新規住宅を居住の用に供した日の属する年(居住年)の翌年以後3年以内の各年中に、従前住宅の譲渡をし、その従前住宅の譲渡につき3,000万円控除等の居住用財産の譲渡に係る特例の適用を受けた場合、その居住年以後の各年分につき、住宅ローン特別控除の適用を受けることができません。

なので、居住用の家かどうか等を含め、詳細は税務署もしくは税理士へご相談してみてください。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

145678
agentImg

石原(いしはら) 靖也(やすなり) 宅建士

覚王山不動産販売 株式会社

愛知県名古屋市千種区末盛通2-17-1GRIMM覚王山201

Q.底地投資は新築ワンルーム投資よりもおすすめですか?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/13

値段次第だとは思うのですが、安く底地権を購入できれば管理の手間や空室リスクの心配もなくローリスクで安定して借地収入が入ってくるので、底地投資は下手に新築ワンルーム投資に手を出すよりかは数段魅力ある投資先のように思います。その辺りについて宅建士さんの生のご意見を伺ってみたいです。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

こだわりレモンさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、底地投資ですが、空室リスクの心配なく、家賃の滞納リスクもなく、管理の手間は固定資産税を払うくらいで、建物の修繕をしなくて済むため、ランニングコストも対してかからず楽ではあります。

万が一地代の滞納が発生したら、正当事由として、地主は借地人に対し契約の解除をして、借地を更地として売却することも可能となります。

ただし、底地の売買なので、エリアにもよりますが、ワンルームより高額になる可能性や、融資がつきづらいし、地代も改定しづらく(インフレヘッジしにくい)、利回りも低くなりがちです。

融資がひっぱり辛いので、売却もしづらくなります。

ここらへんのメリット、デメリットおよび資金計画や立地を考えた上で、慎重にご判断されても良いかもしれません。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.銀行住宅ローンに比べて財形住宅融資にはどんなメリットがありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/13

ネットサーフィンをしていて「財形住宅融資」という制度が気になったので検索すると「財形貯蓄を行っている勤労者に対し、財形貯蓄残高に応じて住宅資金(建設、購入、改良)を融資する制度」と記載されていました。

私の周りの人に聞いてもこの融資制度を知っている人がいなかったのでいまいちピンとこないのですが、住宅ローンではなくこの制度を利用して家を購入したお客様を担当されたご経験はありますか?

agentImg

宅建士

麻ピーさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、私も財形住宅融資を利用されたことのある大手自動車関係のお客様を担当したことがありますが、

対象:財形貯蓄制度が適用されている企業の従業員 満55歳未満の人

目的:住宅購入やリフォームの資産形成

積立期間:5年以上

払出可能な時期:要件を満たした住宅を取得するための費用(リフォーム費用も含む)

非課税措置:財形年金貯蓄と合算して550万円までは利子等を対象に非課税措置あり (保険商品の場合は払込額385万円まで)

というものですが、財形住宅制度を利用するための融資条件は色々あり、また、売買の引き渡しのときに決済できるように準備する時間も必要で、メリットはあるものの、引き渡しの早い建売住宅では使いにくかったりする側面もあります。

通常、財形住宅は、会社の総務等財形住宅の担当者がいるため、用途や決済時期について、要ご相談されることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.住宅ローンに諸費用を組込みたい場合どうすればいいですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/13

住宅ローンの申込をするために下調べ中です。住宅ローンに諸費用を組込みたい場合の手続方法について教えてください。住宅ローン申込書に諸費用組込みを希望するか否かについての記入項目があるのでしょうか。

agentImg

宅建士

チャコさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、住宅ローンに諸費用を組込みたい場合ですが、金融機関にもよりますが、通常は購入予定の不動産の不動産仲介会社もしくは、建築予定のハウスメーカー等が、購入金額に加えて諸費用表を作成してくれます。

その諸費用表(資金計画表)を、住宅ローンの事前審査用紙かネット審査の場合は、ネット上でその資金計画の必要項目を記入し、添付すれば、返済比率があっていれば、諸費用が住宅ローンに組み込める場合がほとんどです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.既存住宅売買瑕疵保険はいつ誰が加入する保険ですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2022/10/12

既存住宅売買瑕疵保険の仕組みや加入メリットについてご解説いただければと存じます。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

時の扉さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、既存住宅売買瑕疵(かし)保険は、住宅専門の保険会社(住宅瑕疵担保責任保険法人)が保険を引き受ける、中古住宅の検査と保証がセットになった保険制度です。

後日、売買された中古住宅に欠陥が見つかった場合でも、補修費用等の保険金が事業者(事業者が倒産等の場合は買主)に支払われます。

ただし、保証対象になるかは、被保険者である住宅事業者、また建築士等の専門家と連携しながら対象住宅を調査し、事故原因や事故状況等から、保険法人である住宅あんしん保証が総合的に「有無責」(保険事故の該当性)の判断を行います。

構造耐力上、主要な部分および雨水の侵入を防止する部分が保証対象となります。
柱や壁、床、基礎、土台、外壁、屋根などで、雨漏りがないか等です。

住宅瑕疵担保責任保険法人は、国土交通大臣が指定した住宅専門の保険会社です。現在、指定を受けた下記の5法人がいずれも全国を対象に業務を行っており、事業者はこの中から自由に選択して保険契約を締結することができます。

・株式会社 住宅あんしん保証
・住宅保証機構 株式会社
・株式会社 日本住宅保証検査機構
・株式会社 ハウスジーメン
・ハウスプラス住宅保証株式会社

売主が不動産会社の場合は不動産会社が保険に加入しますが、売主が個人の場合は、売主が依頼した検査事業者が売渡住宅の引渡前に住宅の検査を行い、売渡住宅の売主が本来負うべき瑕疵担保責任を肩代わりして、買主に保証を提供する保険に加入します。保険の申し込み前に「事業者登録」が必要です。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産を売却した際に領収書の発行は必要ですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/12

不動産売却時に買主へ領収書の発行をしなくてもよい場合があれば教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

アバッキオさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

不動産を売却した際に領収書の発行ですが、必ずしも必要ではありません。

例えば、売主が宅建業者等の場合、不動産売却の金額は通常高額なので、領収書に貼る印紙代金も高額になりがちで、購入者からの振込伝票の控えを領収書の代わりとすることもよくあります。

その際は、売買契約書の特約で、領収書を発行せず、振込伝票の控えをもって領収書とするという様な文言をつけることが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.地目が雑種地の土地はどのような用途が考えられますか?

不動産投資 > 土地活用・賃貸併用住宅

2022/10/12

たとえば、地目が雑種地の土地の上にアパートを建てることは可能ですか?

agentImg

宅建士

Seiun-Skyさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、地目が雑種地の場合、市街化区域でしたら、原則アパートは建てられます。

ただし、市街化調整区域の雑種地では、原則アパートは建築できません。

その場合、駐車場やコンテナを置いて貸し出す等の運用方法なら考えられます。

建築ができるかどうかは、各行政区で規制などが違う部分も多く、一度アパートを建築予定のメーカーさんに調べてもらうことをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.国保だと社保の人に比べて入居審査で不利に扱われやすいですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/10/12

大家さんの中には「国民健康保険加入の入居希望者は一律にお断り」といったスーパー塩対応をする人もいますか?

agentImg

宅建士

新渡戸173さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、「国民健康保険加入の入居希望者は一律にお断り」という大家さんもなかにはいらっしゃるかもしれませんが、それよりも保証会社を通った人でないと入居させないという大家さんの方が多いかもしれません。

入居審査は、入居予定者の返済能力を見るため、国民健康保険の方は無職の可能性もあり、当然社保に加入している方が審査には有利ですが、無職でもその方の資産状況が良好なら審査に通ることもあります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.フラット35の契約時に必要な適合証明書とは何ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/11

購入物件の種別次第では、適合証明書の取得をしなくてもフラット35を利用できる場合はありますか?

agentImg

宅建士

Paradise City さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、全期間固定金利であるフラット35を利用するには、独立行政法人住宅金融支援機構が定めた「技術基準」を満たす物件である必要があり、その証明のために、ご質問の適合証明書の取得が必要になります。

この適合証明書は、検査機関または適合証明技術者へ物件検査の申請を行い、合格すると交付されます。

新築時に適合証明書を取得している場合であっても、原則として、中古住宅の適合証明書の取得が必要です。

物件によっては、例えば、建築確認日が昭和56年6月1日以前だったり、マンションの場合は、管理規約がなかったり、長期修繕計画がないと、適合証明書が発行されずフラット35が使えないことも多々あります。

適合証明書取得にも費用が発生するため、フラット35を使われたい場合は予算として組んでおかれることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.東京都目黒区で一人暮らしにおすすめのエリアはどこですか?

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2022/10/11

目黒区での一人暮らしを考えています。大きめの公園や活気のある商店街が近くにあるオススメエリアがあれば教えてください。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

黒蜜きなこさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

かなり個人的な好みも絡みますが、
目黒不動尊の近くなどはいかがでしょうか?

目黒駅まで歩けて、買い物もできますし、不動前駅も使えて2沿線立地となります。

また、自転車を使えば、祐天寺や中目黒にも遊びに行きやすいです。

個人的な話で大変恐縮ですが、知り合いの女性が目黒不動尊近くに住んでいたこともあり、とても住心地が良かったとのことでした。

近くに林試の森公園もあり、また雅叙園でお茶するのもおすすめです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.個人間売買で重説に不備があった場合、責任の所在はどうなりますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

2022/10/11

個人間売買で外部の業者に作成してもらった重説に不備があることが所有権移転登記移転後に判明した場合、売主は買主に対してどのような責任を負いますか?免責となるか否かは、重説の取引条件に関する事項に記載されている内容次第ですか?

そのほか、作成した外部の業者には何らかの責任追及をできますか?


ご回答いただけましたら幸いです。

agentImg

宅建士

チョモランマさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、個人間売買で外部の業者に作成してもらった重説の不備ですが、

そもそも、重説の不備は、売主が責任を負わずに、原則作成した外部の宅建業者が責任を負います。

ただし、売主の告知義務違反(その物件で自殺や他殺等の心理的瑕疵を知っていたのに、外部宅建業者に確認されても言わなかった場合)は、売主が責任を負うこともあります。
その場合の売主の責任としては、契約を解除されたり、損害賠償請求を買主から受ける場合もあります。

現に私の案件ではないですが、知り合いの案件で、古屋付きで契約後解体する予定の取引で、売主がその古屋内での親族の自殺を隠して、引き渡し後に買主から裁判を起こされて、土地契約を遡及的に解約され、かつ損害賠償を受けた案件がありました。

なお、そういう告知義務違反以外での責任については、重説を作成した宅建業者に、具体的には仲介手数料の減額や、場合によっては、さらなる損害賠償をできることもあると思いますが、大きい問題なので、具体的には弁護士に相談された方が良い案件と思います。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.大阪府内で地価ランキング上位のブランド住宅地はどこですか?

不動産購入 > 住環境・街評判

2022/10/11

東京で言うところの「青葉台」や「松濤」に匹敵するような、大阪府内の地価の高いブランド住宅地はどこでしょうか?

agentImg

宅建士

田沢慎一郎さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、大阪府内ですと、

箕面市の百楽荘、桜井、桜が丘

豊中市の東豊中などでしょうか。

なかでも、百楽荘は閑静な住宅街でかつ、梅田・神戸・京都方面へのアクセスも便利で、著名人なども多く住まわれているようです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原



Q.高層マンションの高層階でもゴキブリは出ますか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/11

ゴキブリが苦手です。高層マンションの何階以上だと気圧の関係でゴキブリは出にくくなるといったトリビア情報をご存知でしたら教えてください。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

招き猫さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

基本的にはゴキブリの飛行能力的に3階以上ですと、ゴキブリはの発生は1階などに比べて減りますが、とは言え10階等の高層階でもゴキブリが発生することはあります。

おそらく、エレベーターや宅配時などに紛れ込むからだと思われます。

もちろん上層階の方がゴキブリの出る期待値は下がるので、基本的にはゴキブリが苦手でしたら、上層階が良いかと思います。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産小口化商品とは何ですか?

不動産投資 > その他不動産投資一般

2022/10/10

不動産小口化商品の特徴について教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ザ・サムライさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産小口化商品は不動産特定共同事業法に基づいて運用されるもので、
例えば1棟1億円以上の不動産は、なかなか個人での単独購入は難しいことも多く、
1億円を1口100万円~1,000万円程度に小口化し、単独ではなく複数名以上で不動産を所有及び運用できる仕組みです。

運用して得られた家賃収入を投資口数に応じて投資家に分配されます。
個人で高額な不動産を購入するハードルが下がるわけです。

主な形態として、

匿名組合型
不動産の所有は、匿名組合契約を結んで出資した運用会社

と、任意組合型
所有権は投資家(出資口数の分)

があります。

なお、不動産特定共同事業(FTK)法の概要は下記の通りで、

○出資を募って不動産を売買・賃貸等し、その収益を分配する事業を行う事業者について、許可等の制度を実施し、業務の適正な運営の確保
と投資家の利益の保護を図ることを目的として、平成6年に制定。
○平成25年法改正により、倒産隔離型スキーム(特例事業)を導入。
○平成29年法改正により、小規模不動産特定共同事業を創設するとともに、クラウドファンディングに対応した環境を整備。

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001470908.pdf
こちらの国土交通省のPDFが参考になります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.「あんこ業者」とはどのような不動産業者ですか?

不動産業界 > 不動産用語

2022/10/10

「あんこ業者」について教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ライター志望さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて「あんこ業者」ですが、
不動産仲介業において一般的には、売主から売却の依頼を受けた正規の売り側仲介業者と買主から購入依頼を受けた正規の買い側仲介業者以外がかかわる、所謂ブローカーのことです。

売り側仲介業者と買い側仲介者のそれぞれの媒介業者間に存在する業者のため、(頭の餡子のように真ん中にあるという表現から)あんこ業者と言われている様です。

なお、NHKドラマの正直不動産で「あんこ業者」が取り立てられましたが、愛知県ではほぼ聞かない表現です。

ブローカー手数料がエンドユーザーに発生させないためにも、一般的には、あんこ業者を介在させない取引を行うべきかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴は何ですか?

不動産投資 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/10

不動産のプロが「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴は何ですか?ご回答よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

長い光さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、「この物件は購入やめたほうがいい」と思う収益物件の特徴ですが、あくまで私が購入する場合なら避ける物件として
(他の方には例えば近所であるとから、借主がすぐにつく自信があるなど、見方はかわりますので)

■空室率が半分以上
■防水工事を長いことせず雨漏りがあるなど、修繕がされていない
→投資家によってはこういう物件を安値で買って直して、空室率を上げる方もいるのでケースバイケース
■土地が道路や隣地と高低差があり、かつ擁壁が古い
→将来擁壁をやり直す際に大きな費用が発生しそう
■立地が悪い(近くに駅、もしくは大企業の会社か工場があるか)→空室になっても社宅利用含め埋まりやすいため
■利回りが低い→個人の資金計画によりますが

などです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.債務が残る売却価格でも任意売却は認められますか?

不動産売却 > 任意売却・競売

2022/10/10

住宅ローンが支払えなくて任意売却をするには債権者である金融機関の同意が必要とのことですが、債務を完済できない程度の売却価格での任意売却でも金融機関が同意してくれることはありますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

オイスターさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、債務が残る売却価格でも任意売却が認めらるかは、結論的には金融機関によりケースバイケースです。

以前は、債務が残って、売却後に売主が残債を返していく案件も実際やったことがありますが、金融機関との交渉が必要なのと、金融機関としては(むしろ融資担当レベルの話だとは思いますが…)、任意売却より競売にしてしまった方が楽という話も実際に聞いたことはあります。

なお、一般的には、競売より任意売却の方が高く売れることが多いです。

具体的に任意売却を検討されている場合は、金融機関と信頼できる不動産屋にご相談されることをおすすめいたします。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/09

はじめまして。失業保障特約のある住宅ローンはおすすめですか?アドバイスよろしくお願いいたします。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ラマヌジャンさん

覚王山不動産の石原と申します。

さて、失業保険特約の住宅ローンですが、あくまでお客様の月々支払いなどと、失業の可能性の高さ(ご自身のお勤め先の財務状況が、実は良くないなどインサイダーとしてわかっている)などによってケースバイケースと言えますが、例えば楽天銀行ですと、

お借入金額100万円当たり800円(年間)
※100万円単位、超過分は切り上げとなります。
例1:2,000万円お借入の場合、800円×20=16,000円(年間)
例2:2,020万円お借入の場合、800円×21=16,800円(年間)
https://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/insurance/covenant.html

となるようです。
ですので、例えば上記の2,000万円借り入れの場合に、年間16,000円払うに値する期待値があるかどうかを、ラマヌジャンさんの借入額と月々の支払額、失業の可能性(仮に会社が倒産した場合に、すぐ転職できる期待値の高低)などから、総合的にご判断されるのが良いのではと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.サブリース契約をしたまま収益物件を売却する際の注意点についてご教授ください

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/09

お世話になります。法律上の注意点でも実務上の注意点でも構いません、サブリース契約をしたまま収益物件を売却する際に予め注意すべき点についてご教授いただけますと幸甚です。

agentImg

宅建士

フグオさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、サブリース契約されている収益物件を売却される場合ですが、まずはそのサブリース契約をちゃんとご確認され、かつ、サブリース先に売却される際の手続きや、余計に違約金等の金銭が発生しないかをご確認されることをおすすめいたします。

なぜなら、サブリース契約により、違約金の額や引き継げるかや、引き継ぐ手続きが異なるからです。

また、収益物件として販売していく場合に、上記サブリース契約が引き継げるのから、逆に引き継がないこともできるのかは、販売時の想定利回りを出す上でとても重要になります。

なので、仮に売却予定の収益物件がありましたら、ご売却を依頼される不動産屋経由なども含め、サブリース契約の契約書内容とサブリース先にご確認されるのが第一かと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.賃貸の共同仲介で重説作成義務があるのはどちら側の業者? 

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2022/10/09

最近宅建の勉強を始めました。勝手ながら学んだ知識の整理のために質問させてください。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらの業者の方でしょうか?

よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ロマンスの神様さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらかということですが、
正直義務としては、共同仲介なので、借主様へは共同で重説の作成義務はあります。

ただ、一般的には、元付業者(貸し手側)の方が、大家さんの条件の資料や物件内容に詳しいことから、大抵は元付業者(貸し手側)が作ることが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.地積測量図は不動産取引のどのような場面で必要となる書類ですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

2022/10/09

地積測量図の取得方法や公図との違いについても教えてください。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

ヒムロックさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、地積測量図は、

①分筆登記・・・1つの土地を複数に分割する場合
②地積更正登記・・・登記簿記載の土地面積を正確な面積に更正する場合
③土地表題登記・・・水路や赤道(あかみち=公図上で地番が記載されていない土地)の払い下げ、埋め立てなど新たな土地を登記簿に記載する場合

などに、必要なもので、通常確定測量図や境界標がない土地や戸建売買のときに、契約の条件として確定測量や地積更正登記が要求されたときに、必要とされることが多いです。

さて、公図は
登記所には、土地の区画(筆界)を明確にするための資料として地図が備え付けられることになっています。公図は、地図が備え付けられるまでの間、「地図に準ずる図面」として地図に代わって備え付けられている図面で、土地の大まかな位置や形状を表すものです。
公図の多くは、明治時代の地租改正に伴い作成されたもので、現況と大きく異なる場合があります。

取得方法は、法務局に直接出向くか、不動産屋さんなどに依頼して、登記情報提供サービスでオンラインで取得します。
公図は基本取得可能ですが、地積測量図は法務局に登録されていなければ、取得できません。なので、土地売買契約時などに、確定測量と一緒に地積更正登記をして、地積測量図を作成することが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産領域特化型のクラウドソーシング的なサービスのニーズはあると思いますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス

2022/10/08

宅建士の方々が不動産仲介以外の手段でマネタイズできるwebサービスがあれば便利だと思うのですが、いかがでしょうか。具体的には、たとえば以下のようなメニューからユーザーが固定報酬型の依頼作成をして宅建士ワーカーを募集できるサービスがあればとても便利なのではないかと考えます。

①賃貸及び売買の契約書チェック
②不動産写真撮影代行
③不動産現地調査代行 
④重説作成代行
⑤不動産系記事のライティング業務
⑥オンラインコンサルティング
⑦内見同行依頼
⑧セカンドオピニオン査定

ワーカーの登録条件は、宅建士免許を保有していること。さしづめ、ビザスク&クラウドワークスの宅建士版といったところでしょうか。皆様方のご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ナイトライダーさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、すべて金額次第かと存じますが、

①賃貸及び売買の契約書チェック
→親族売買や、宅建業者ではない大家さんが直接借主に貸す際の契約書でニーズはあると存じます。

②不動産写真撮影代行
→相続等で物件所在地が遠い地主に需要はあると存じます。

③不動産現地調査代行 
→こちらも、東京で相続した地主が、愛知県の物件を調べて欲しいなどの場合に需要はあると存じます。写真撮影や現地調査は、ある程度ひな形をクラウドで共通化して、もれ等がないように(宅建士ごとに調査範囲内容がぶれないように)されても良いかもしれません。

④重説作成代行
→親族間売買で、銀行融資を受けるためにという需要はあるので、良いと思われます。

⑤不動産系記事のライティング業務
→私もさせていただきたいです。

⑥オンラインコンサルティング
→セカンドオピニオンや、ただ将来に備えて知りたい、でも店舗に行って強引な営業を受けたくない人などで需要あると思われます。

⑦内見同行依頼
→売主業者が両手取引狙いでその物件をそこの業者からしか買えない(違法ですが)場合やセカンドオピニオンとしてあると思われます。

⑧セカンドオピニオン査定
→十二分にあると思います。とは言え、査定サイトを通常使うと色々な業者が査定額を出すので、差別化としては、先にどこかの不動産屋に強引に媒介契約を結ばされた場合の不安要因解消などであるかもしれません。

いずれも、宅建士のギグワーカー化として面白いサービスかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.建ぺい率や容積率は建物の固定資産税金額に影響しますか?

法律と税金 > その他税金一般

2022/10/08

保有している空き地にアパートの建設を検討中です。実際の建築後のアパートの建ぺい率や容積率は建物の固定資産税金額に影響しますか?

agentImg

宅建士

雨のち晴れさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、固定資産税ですが

固定資産税の税額=固定資産の評価額(課税標準額)×標準税率(1.4%)
となります。

建物の固定資産税評価額は建物の大きさ、構造(木造かRCか鉄骨か等)や築年数、用途から再建築評価点数から計算されます。
(市町村が評点数1点あたりの価額を決定します)

再建築費評点数とは,評価の対象となった家屋と同一のものを,現時点で,その場所に新築するものとした場合に必要とされる建築費を点数に置き換えたものです。

家屋の評価額は,この再建築費評点数に,その家屋の建築後の経過年数に応じた減価(経年減点補正)を考慮し求めます。

なので、建ぺい率、容積率のというより、その建ぺい率容積率の範囲内で建築した構造物の内容により、固定資産税金額は変わります。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産鑑定会社が宅建業を行うことはありますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス

2022/10/08

不動産鑑定会社が宅建業許可を取得して不動産仲介ビジネスに乗り出す事例はありますか?

agentImg

宅建士

gravityさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産鑑定士を有する不動産鑑定会社が、宅建業を開くことはあり、現に私もその会社と取引したことがあります。

不動産鑑定の依頼でできた人脈から、不動産売買の案件が入ってくることがあるそうで、相性が良いかもしれません。

不動産鑑定士の資格取得は宅建士より難易度が高いですが、二刀流できるなら、良い選択肢かもしれませんね。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.不動産担保ローンの利用を検討中です、年齢や収入は審査に影響しますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/08

まとまった資金が必要になったので自宅を担保に不動産担保ローンでの借入を検討中です。担保価値の範囲内での借入金額であれば、年齢や収入は審査に影響ありませんか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ハラペーニョさん

はじめまして。

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、不動産担保ローンですが、年齢制限ありの会社となしの会社があります。

完済時の年齢や健康状態と対象不動産の担保評価などが重要要素となり、年齢制限がなくても、いくら借りられるかはケースバイケースです。

収入がなく無職でも借りられる場合もあります。

とは言え、貸す側はデフォルトを避けたいでしょうから、収入があったり、年齢も若い方が良い傾向は間違いないですが、無料査定もありますし、一度どこの借入先が一番条件が良いかを相見積もりされるのが良いかと存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.団信付き投資ローンを組んでいれば、別に生命保険に加入する必要やメリットはありませんか?

不動産投資 > 節税・各種保険

2022/10/08

団信付きの不動産投資ローンを組んでいても追加で生命保険に加入する必要やメリットがあるようであれば教えてください。

agentImg

宅建士

ジャック・ホワイトさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、団信付き投資ローンを組んでいれば、別に生命保険に加入する必要やメリットにつきましては、ジャックさんのご年齢や家族構成、他に収入があるか、自己資金の有無などでケースバイケースかと存じます。

生命保険に払う金額分、他で株式などで運用して稼げるリターン期待値が高いかたなら、入る必要もないでしょうし、極端な話、縁起でもございませんが、生命保険に加入した直後に亡くなられた場合は、ご家族にとっては入っておいた方が良かったということもあり得るかと存じます。

なので、月々の保険料がいくらまでなら、キャッシュフロー的に妥当なのかをまず算出し、同時にご家族にご相談されてはいかがでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.アパートの照明の電球、交換費用を大家さんに負担してもらえますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2022/10/07

アパートの部屋の設備としてついている照明の電球が切れて交換が必要となったのでとりあえず自分で電球を購入して交換しました。このあと、大家さんに電球代を請求できますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

あみなさん

はじめまして。覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、アパートの照明の電球が入居後に切れて交換される場合は、原則は賃貸借契約書の内容次第ですが、入居者であるあみなさんの費用と負担で交換することになります。

ただし、例外的に賃貸借契約書の特約などで、特別の取り決めがある場合は、電球交換費用も大家さんが負担することもありえますが、まずは一度賃貸借契約書を確認の上、ご不明点があれば、管理会社か大家さんに聞かれれも良いかもしれません。

なお、仮に大家さんの費用で交換しても良いという場合でも、電球の領収書等のエビデンスは必要になると思われます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.修繕積立金残高が少ないと住宅ローンの審査に通りにくくなりますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2022/10/07

中古マンション購入申込時に管理組合の修繕積立金残高が少ないと、それが理由で金融機関による物件の担保評価が下がったりローン審査が通らなかったりすることはありますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

茶々丸さん

覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、修繕積立金残高が少ないと住宅ローンの審査に通りにくくなるかというご質問ですが、私が今まで数百件ほど扱ってきた中では、住宅ローンで修繕積立金が少ないからという理由でローン審査が通らなかったことはありませんでした。

ただ、もしかすると、銀行によっては、住宅ローンの本審査のときに修繕積立金の総額を見るところもあるかもしれません。
一度融資予定の銀行に直接ご確認されるのが一番良いかと思います。

なお、やはり中古マンションを購入する場合、管理状況や修繕積立金がちゃんと貯まっているかは非常に大事であり、ご購入される場合はその対象マンションの長期修繕計画や修繕積立金の総額(少なくとも大規模修繕後でも数千万円はあった方望ましいかと思われます)を、ご確認されるに越したことはございません。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/07

既存不適格マンションとはどのようなマンションですか?既存不適格マンションの住戸も一般中古市場で普通に流通していますか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

ナマケモノさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

既存不適格物件は立派な合法建築物であり違法ではありません。

さて、既存不適格マンションとは、建築された当時の法令では合法として建築されたマンションのことです。
ただ、建築後の法改正(高さ制限、建ぺい率、容積率の変更等)により、現時点で適用されている法令のもとでは、現行法令上では不適格とされ、現行法令の基準を満たしていない物件に該当します。

ただ、建築時当時は適法に建てられたマンションなので、違法なマンションとはなりません。

既存不適格マンションとされると、仮にマンションを建て替える際に、同規模の大きさのマンションが建て替えられなくなることがあります。
また、住宅ローンが通らないこともあります。

市場では流通しており、私も以前取引したことがありましたが、やはり買主様は既存不適格マンションには住宅ローンは使えず現金購入されました。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.公開空地があるマンションだと資産価値は高まりやすいですか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

2022/10/07

総合設計制度により確保された公開空地があるマンション物件だと、居住環境が向上したり日照が確保されやすかったりして物件の資産価値が周辺の物件よりも高まりやすい(または落ちにくい)ように思うのですが、いかがでしょうか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

恋する惑星さん

はじめまして。覚王山不動産販売の石原と申します。

さて、公開空地のあるマンションは仰られる通り、通路や植栽、公園などが設けられ、そのマンションの居住環境の向上が確保されやすいです。

(なお、建築時に敷地内に一定以上の公開空地を有する等の条件を満たす場合、容積率や高さ制限等が緩和され、マンションの延床面積を通常より増やすことができます。)

ただ、公開空地はマンション住人以外の一般の方も自由に通行できることから、一方では近隣の方とも交流しやすくなりますが、反面セキュリティ面でのデメリットもあります。

恋する惑星さんの仰る通り、資産価値は整備された公開空地があることにより、人気のマンションとなれば、中古マンション市場でも売れやすくなり資産価値が増すともいえますが、あとはそこの治安や地域性も大事になってくると存じます。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

Q.家を売却して手元に残る金額は売却金額の何割くらいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2022/10/06

不動産に関する税金や売却にあたっての諸経費を差し引くと、家を売却後に手元に残るお金は売却金額のおおよそ何割くらいですか?

agentImg

宅建士

石原 靖也

ベストアンサー

わくわくさん

はじめまして。
覚王山不動産販売不動産販売の石原と申します。

さて、家(戸建て)として一般的にかかる諸費用ですが、

・仲介手数料(3%+6万円に消費税)      
・登記費用…約2万円前後(住所変更登記や共有名義か等で変わります)
・印紙代金…1万円
・確定測量費用…40~45万円(境界杭や測量図がない場合)

となります。

仮に売却金額が3000万円の場合は、諸費用150万円前後で手取りは95%前後になります。

もちろん、引き渡し後に契約不適合責任(雨漏り、シロアリ、給排水管の故障)などがあった場合、別途費用が発生する場合もあります。

なお、例えば、マイホームを売った年の1月1日で所有期間が5年を超える場合で、【譲渡所得が3,000万円以上】あるならば、約600万円程度(税率20.315%の場合)税額がかかりますが、マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例があります。

これを、「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」といいます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3302.htm

なお、個人が新規住宅を居住の用に供した日の属する年(居住年)の翌年以後3年以内の各年中に、従前住宅の譲渡をし、その従前住宅の譲渡につき3,000万円控除等の居住用財産の譲渡に係る特例の適用を受けた場合、その居住年以後の各年分につき、住宅ローン特別控除の適用を受けることができません。

なので、居住用の家かどうか等を含め、詳細は税務署もしくは税理士へご相談してみてください。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

145678

回答の成績

ベストアンサー数

71

ベストアンサー率:

32.57%

ベストアンサー数:

71件

その他の回答:

147件

回答総数:

218件

この宅建士に相談する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル