ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.賃貸の共同仲介で重説作成義務があるのはどちら側の業者? 

最近宅建の勉強を始めました。勝手ながら学んだ知識の整理のために質問させてください。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらの業者の方でしょうか?

よろしくお願いします。

woman

ロマンスの神様 さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal

サウザンドハンズの寺田です。

賃貸の共同仲介時に借り手側と貸し手側のどちらの業者に重要事項説明書(重説)作成義務があるかお答えいたします。

結論から言うと、重説作成義務はどちらの業者にもありません。

宅地建物取引業法という法律において宅建業者(不動産業者)に義務付けられているのは、重要事項の説明と書面(電子書面)の交付です。
つまりその書面作成自体については義務付けられていないため、第三者が作成した重要事項説明書を利用して説明をおこなっても問題はありません。
なお、説明と書面(電子書面)の交付義務は、関係する宅建業者が共同して負います。

実務上では、例えば不動産会社Aが貸主の賃貸物件を、元付業者Bと客付業者Cが共同仲介するケース。
重要事項説明書作成は、Aがおこない、借主への説明はCがおこなう、というようなことがあります。

少しでも参考になれば幸いです。

2022/10/11 01:08

woman

ロマンスの神様 さん

ご回答ありがとうございます。

2022/10/11 08:37


その他の回答

agentImage

西出 大和 宅建士,FP2級,賃貸不動産経営管理士

不動産コンサルタント | 東京都

特にどちらというわけではない、という認識です。

実務的には「重要事項説明」は借り手側の仲介業者(客付業者)が入居・契約予定者に契約締結前に実施します。

物件の内容については、貸し手側の仲介業者(元付業者)が詳しいので、元付業者にて作成して契約書類と一緒に仲介会社へ郵送等で渡すことが多いです(必ずそう、というわけではありません)。

共同仲介の場合には、客付・元付業者双方の記名・押印が必要です。
客付業者が貸主(サブリース・特定賃貸借や所有者である場合)には客付業社のみの記名・押印が必要です。

2022/10/09 15:44

woman

ロマンスの神様 さん

ご回答ありがとうございます。

2022/10/11 08:37


その他の回答

ロマンスの神様さん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

客付業者(借り手側)と元付業者(貸し手側)とがいる賃貸の共同仲介で、重要事項説明書の作成義務があるのはどちらかということですが、
正直義務としては、共同仲介なので、借主様へは共同で重説の作成義務はあります。

ただ、一般的には、元付業者(貸し手側)の方が、大家さんの条件の資料や物件内容に詳しいことから、大抵は元付業者(貸し手側)が作ることが多いです。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

2022/10/10 18:39

woman

ロマンスの神様 さん

ご回答ありがとうございます。

2022/10/11 08:37


この投稿は、2022年10月11日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.JR中野駅周辺の住み心地について

不動産賃貸 > 住環境・街評判

20代女です。JR中野駅から徒歩圏内での一人暮らしを検討しています。一人暮らし向けの賃貸物件は多いですか。住み心地はどんな感じでしょうか。選ぶなら北口側と南口側どちらが良さげですか。

そのほか何かアドバイスがあればお願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/12/02

Q.半同棲先の家の駐車場を借りたら車庫証明の住所変更は必要ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

住民票は実家のままです。実家から離れた他県で半同棲していて半同棲先の彼氏の家のガレージに車を駐車してます。車庫証明の住所変更は必要ですか。

回答 : 1

2022/12/06

Q.民法改正に伴う連帯保証人の極度額の設定方法について

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

民法改正で2020年4月1日以降は個人が連帯保証する場合には極度額の設定が必要になったわけですが、住宅の賃貸契約の現場では極度額の相場はいくらくらいが妥当といった慣習形成は出来つつあるのでしょうか。連帯保証人になる人と賃貸人が極度額の交渉で折り合わないケースがあったりはしないのでしょうか。

回答 : 1

2022/12/20

Q.アパートが差し押さえを受けても住み続けられますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

アパートのオーナーが不動産投資に失敗して今私が入居しているアパートが金融機関から差し押さえを受けたという話を耳にしました。契約の更新時期までまだ1年半ありますがこのまま今まで通り住み続けられますか?

ご回答よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2022/08/07

Q.賃貸の名義貸しは違法行為ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

他人名義で賃貸されている家に住むのは基本的にNGというのは知っていますが、それは賃貸の慣習上NGなだけですか。それとも民法や刑法に照らすと明確に違法だからNGということですか。

ついでに、親子間や恋人間とかだったらOKの事例をご存知だったらそれについても教えてください。

回答 : 2

2023/07/14

Q.家賃滞納履歴は確認できますか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2年ほど前に諸事情で1ヶ月だけアパートの家賃を滞納したことがあります。

このときの滞納履歴が信用情報機関に記録されているかどうか確認することはできますか?どんな調べ方があるのか知りたいです。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/30

Q.マンションでオーナーや管理会社が修理・修繕をまともにしてくれない時の対処法を教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

オーナーや管理会社が全く修理や修繕をしてくれない時の対処法を教えてください
何度言っても中々して頂けない場合や無視している時など

回答 : 1

2023/03/23

Q.家を貸すのに賃貸保証会社は必要ですか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

家を賃貸に回したいのですが、賃貸保証会社は必要ですか。また契約するのに連帯保証人は必要ですか。

回答 : 1

2023/11/05

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル