ログアウト
agentImg
名前 小川(おがわ) 雄大(ゆうた)
出身地
資格 宅建士
仲介業務
開始年月
2020年03月
オンライン
対応

所属情報

所在地

東京都大田区

URL

営業時間

09:00~17:00

定休日

宅建免許番号

免許()第号

回答の成績

ベストアンサー数

3

ベストアンサー率:

3.75%

ベストアンサー数:

3件

その他の回答:

77件

回答総数:

80件

Q.部屋探しで妥協してもよいところは?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

2023/12/17

部屋探しをしていますが、家賃の上限が決まっているのでどうしても条件があいません。案外妥協してもいいポイントがあれば教えてください。

agentImg

宅建士

小川 雄大

ベストアンサー

オーナーメント さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
個 人によるとなります。

その中で私の主観としてお伝えできるものとしては、
築年数の妥協が良いかと存じます。
立地は毎日の通勤通学に必要。
内装(風呂トイレなど)は個人の気にするところによって優先順位が変わる。
から妥協せずずに、
築年数の古い物件で、外観は汚くとも中がフルリフォームされている物件を選ぶことで築年数以上に予算に合わせて快適に過ごすことができるかと思います。

Q.仲介手数料以外の名目で一ヶ月の賃料を超える分の請求は合法なのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/12/16

賃貸マンションで仲介手数料が無料だと言われ契約したのですが、後々気づいたのですがその他の名目で掛かった費用が相場より高かったのです。相場から引いた金額が仲介手数料限度額より超えていたのですが実質的にはそこを仲介手数料として当てているなら違法なのではないでしょうか?

agentImg

宅建士

新神戸さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
今回のケースでは判断しかねます。
仲介手数料の代わりとして、
広告宣伝費、コンサルティング料などの名目で、
法定仲介手数料のの限度額をこえて費用を請求することは、
違法です。
払ってしまった場合には、取り戻すことも可能です。
ただ鍵交換費、礼金等での請求により
相場より高額になってしまった場合には違法とはなりません。

Q.賃貸アパートを引っ越しします。敷金は返ってきますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/12/13

アパートを引っ越し予定です。敷金2か月分は返ってきますか?

agentImg

宅建士

大学生 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
返ってこないことが多いですが、
場合によっては返ってきます。
敷金は退去時の原状回復費用に充てられる為、
その実費に対して預けていた敷金からの返金される仕組みです。
原状回復は経年劣化を含まないものになりますが、
多くの場合何かの理由をつけて初めに預けた敷金分を回収されるケースが多いです。

Q.仲介業者が優先的に紹介したくなる様にするには何か方法はありますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2023/12/09

賃貸だと客を付けるのは仲介会社である以上
優先的に紹介して貰いたいのですが何か方法はあるのでしょうか?
優先的にして貰うのに金銭を伴ってもいいのでしょうか?

agentImg

宅建士

浦和 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
広告宣伝費を多く出すというのが、
現在よく使われているやり方になります。
宅建業法では仲介手数料は1か月分までと定められていますが、
広告費の上限は定められていません。
物件によっては広告費として家賃3か月分などを出すオーナーなどもおりますので、
金銭を伴う方法が良いかと存じます。

Q.重要事項説明書を電磁的方法により提供するには?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

2023/12/08

以下質問です。よろしくお願います。

①電磁的方法により提供するにはあらかじめ相手方から承諾を得る必要があるそうですがこれは絶対ですか? 
②相手方からの承諾は口頭でも足りますか?
③電磁的方法とは、具体的にどのような方法を意味しますか?重要事項説明書をPDF化してメール添付でOKですか?

agentImg

宅建士

コバルト さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
以下にてご回答させていただきます。

①電磁的方法により提供するにはあらかじめ相手方から承諾を得る必要があるそうですがこれは絶対ですか? 
→電磁的方法で提供する際に用いる方法とファイルへの記録形式の確認が必要です。
②相手方からの承諾は口頭でも足りますか?
→口頭ではNGです。電子メール、Webページ上の回答フォーム、USBメモリ等の交付などで行う必要があります。
③電磁的方法とは、具体的にどのような方法を意味しますか?重要事項説明書をPDF化してメール添付でOKですか?
→大丈夫ですが改変できないことが条件となります。

Q.団体信用生命保険の契約はマストですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2023/12/06

住宅ローンで自宅を購入する者です。団体信用生命保険に入るよう勧められましたが、入らないといけないのでしょうか。

agentImg

宅建士

結論フラット35以外の金融機関は入ることがマストとなっているケースが多いです。
フラット35であれば外すことも可能です。

Q.賃貸物件探しの時期について

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

2023/11/29

来年春から東京に住む予定です。住むところはいつごろから探し始めればいいでしょうか。おすすめの時期があれば教えてください。

agentImg

宅建士

ごぼうチップス さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。

まず結論ですが、
12頃から物件の閲覧、
1~2月に問い合わせをして内見を始められるのが良いかと存じます。
一般的に1~3月は不動産賃貸の繁忙期となっており、
新着物件、募集終了物件等日々目まぐるしく動きます。
良い物件では即決しないと、
翌週、翌日には決まってしまうことも多くあります。

物件を決めた後1週間~1か月は入居までの猶予をくれるケースが多いので、
内内見で少しでも良いと思った物件は即決をお勧めいたします。

Q.住宅ローン月々18万円返済だと世帯年収はいくら以上が適正?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2023/11/28

毎月18万円の住宅ローン返済がきついと思わないレベルの世帯年収はいくらくらいからですか?

一般的な4人家族で車1台所有、教育費は子供二人とも小学校低学年から塾通いさせられる程度の想定でアドバイスいただけましたら幸いです。

agentImg

宅建士

ENJOY さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
結論最低年収1000万は必要かと思います。
住宅費は通常手取りの1/3がおすすめとされており、
18万の場合約60万円/月手取りはあったほうが良いかと思います。
つまりそれは年手取り720万円となりますので、
税金等を考え1000万円は必要かと考えられます。

Q.非常階段と避難階段に違いはありますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

2023/11/27

法律上だと、マンションにおける非常階段と避難階段は別物ですか?同じものを意味しますか?

agentImg

宅建士

師走の足音 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論からですが、
非常階段と避難階段は同じものとなります。
建築基準法上第122条での呼称として避難階段と呼ばれていますが、一般的には非常階段と呼ばれています。
どちらも用途としては直接地上につながる避難用の階段のこととなります。

Q.違う不動産屋さんで同じ物件を内覧しても問題ないか?

不動産業界 > 不動産会社・ハウスメーカー

2023/11/25

複数の不動産屋さんを通じて同じ物件を内覧することは問題ないですか?

たとえば、購入検討したい中古マンションがあったとして最初の内覧のときの不動産屋さんの担当者の説明が不十分に感じたり仲介手数料の減額交渉が渋かったりした結果、他の不動産屋さんに改めて同じ物件の内覧を依頼するような場合です。

agentImg

宅建士

天然温泉さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
複数の不動産会社で同じ物件を見ていただくことは可能で御座います。
仲介手数料の減額も他社不動産会社であれば掛からないケースも御座いますので、
少しでも違和感を感じた際には、
他の不動産会社をご利用ください。

Q.自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/11/23

自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

agentImg

宅建士

たらこさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
建物に関しては消費税がかかります。
ただ土地部分に関しては非課税です。
不動産会社によっては、
消費税を安くするために建物価格を安く評価するところも御座いますので、
ご参考にしてみてください。

Q.不動産売却の仲介手数料は何パーセントはどのくらいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/11/18

マンションを売却予定です。不動産会社に支払う仲介手数料は物件価格の何パーセントが相場でしょうか。また手数料を下げる工夫があれば知りたいです。

agentImg

宅建士

エクセルさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
手数料相場は3%が相場となります。
手数料を下げる工夫としては、
相場より下げて販売をすることになりますが、
最終的な手残りを考えて、
手数料の相談をするのが良いかと思います。

Q.宅建と簿記2級だとどちらが難しいですか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/11/09

どちらの資格の方が取得が難しいが知りたいです。また、宅建士と簿記のダブルラインセンスの相性についても知りたいです。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

結論個人によりますが、
難易度としてはあまり変わらないといった印象です。
簿記2級を習得するにはまず3級の前提知識が必要といった点がありますので、
インターネット掲載の勉強時間よりも長くかかるケースが多いです。
一方の宅建も民法など理解が範囲の読み込む速さによって勉強時間も変わってきます。

またダブルライセンスの観点では、
簿記よりFPのほうが相性が良いと思います。

Q.9000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/11/07

資産がない人が9000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?

agentImg

宅建士

ナンバーナイン さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
ざっくり年収1500万程は必要になってくるかと思います。
まず不動産の購入にあたり、
物件価格とは別に諸費用が約8%程かかります。
単純計算ですが、自己資金0の今回の物件の場合9700万円でローンを組むとします。
金利や返済期間にもよりますが、
一般的な住宅ローンでは年収の約7倍ほどが借りられますので、
逆算し上記の解答とします。

Q.南武線沿いで賃貸の安い駅エリアはどこですか?

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2023/11/05

南武線の沿線駅でファミリー向けの賃貸で家賃相場が安くて住みやすい駅エリアを教えてください

agentImg

宅建士

水曜日のネコさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
家賃相場が一番安いとされているのは、
谷保駅となっています。
こちらの駅は国立市に位置し、
中心部から見ると立川寄りで
府中の奥といったエリアになります。
南武線の駅は住宅街が多く比較的ファミリー向けの物件が多いかと思います。

Q.不動産売買で印紙代は誰が負担しますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/09/24

不動産の売買契約書に貼る印紙代を負担するのは売主買主どちらですか?

agentImg

宅建士

売買契約書の内容に基づきます。
多くの場合として売買契約書を売主買主それぞれが原本を保有する場合はそれぞれが負担。
片方が写しを保管の場合原本を保管する方が印紙代を負担することが多いです。

新築建売メーカーとの契約の場合、
印紙代は買主負担、
売主が写しを保管するケースが多いです。

Q.世帯年収1000万の家賃相場はいくらですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2023/09/20

世帯年収1000万円の3人家族ファミリーの家賃相場の目安についてアドバイスよろしくお願いします。

agentImg

宅建士

結論から申し上げますと20万円以下が好ましいかと存じます。
一般的に収入の1/3が住宅費の相場となります。

1000万円の場合手取り700万円=月60万円弱という点から、
家賃は月20万以下が一般的な水準となります。

Q.インスペクション費用は売り主買主どちらが負担するのが一般的ですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/09/19

既存住宅の需要が高まる中インスペクション費用は買主売り主どちらが負担すのでしょうか?

agentImg

宅建士

ピュアの木さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
どちらが負担するかの明確な規定は御座いません。
ただ、買主が安心の為に実施することが多く、
その場合は買主負担となります。
売主負担となる場合としては、
インスペクション実施済みと謳うことで、
売却しやすくなるために実施した場合になります。

Q.横浜市の弘明寺駅周辺の住みやすさについて教えてください

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2023/09/15

アドバイスよろしくお願いいたします。

agentImg

宅建士

さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
弘明寺駅は市営地下鉄ブルーラインと、京急の2路線が通っており、
横浜駅、東京都内へのアクセスも良好です。
基本的には住宅街の地域となっている為、
大きな商業施設などはありませんが、
近隣の上大岡などにはあります。
良くない点としては、
坂が多く、駅から離れていると徒歩が少し大変な地域です。

Q.分譲マンション購入時に火災保険に入らない選択肢はアリ?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/08/25

マンション火災保険の加入率ってどのくらいでしょうか?火災が起こる可能性ってものすごく低いと思うので私のように入らないことを検討する人も結構いそうな気がします。宅建士さんでお客様からそのような相談されることはありませんか?

agentImg

宅建士

昭和のプリンさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
住宅ローンでの物件ご購入の場合はほとんどの方が、
火災保険にご加入されます。
むしろ加入していない場合、
住宅ローンが使用できない金融機関が多くなるかと思います。
また火災保険は火災だけでなく、
家財の損害等幅広い事態に備えたものになります。

Q.新築の一戸建てを購入した時仲介手数料がかかるものなんでしょうか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

2023/08/03

新築戸建てを購入しようとしてる段階なんですが仲介手数料がかかると書いているのですが何故かかるのでしょうか?

agentImg

宅建士

甘味大島 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
売主である新築物件を建てた住宅メーカーと、
買主である甘味大島さんとの間に不動産仲介会社が挟まれている為、
仲介手数料がかかります。
この仲介会社は、新築物件購入までの内見などのサポートのほか、
契約書の作成、重説などの契約業務、
契約後の住宅ローン付けや決済時のお手伝いをしてくれます。

Q.大手仲介会社で契約するメリットはなに?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/07/18

大手だろうと中小だろうと契約上報酬は上限あるのにわざわざ大手でする必要やメリットは何があるのでしょうか?

agentImg

宅建士

ラパンパラ さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
安心感が一番のメリットとなります。
大手であれば不祥事などが起きた際に大きく報道が出やすいことから、
不正等が起きにくいです。
また採用にも中小のように中卒、高卒誰でも入れるわけではなく、
面接等でしっかりと判断されるため、
担当者の質が良い。担当者により質のブレが少ないことがメリットといえます。

Q.不動産取引のオンライン化について

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/07/18

不動産取引のオンライン化について質問です。重要事項説明がオンライン化したと聞きました。その他オンライン化している取引にまつわることはありますか?

agentImg

宅建士

zoomなどのweb会議ツールなどにより多くの業務がオンライン化しております。
例えば内見も映像で確認して決めるなど、
わざわざ足を運ばなくとも家を見ることができるようになっています。

また住宅ローンなどもネット銀行の台頭により、
金消契約や決済も対面で行わずにできる金融機関も増えてきております。

Q.家から農地も申請いる?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2023/07/16

農地から家は申請など必要だとお聞きしましたが家から農地も必要ですか?

agentImg

宅建士

信号機買いたい さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
課税地目、登録地目の変更は必要です。
変更により固定資産税が安くなったりするケースもあります。
農地を農地以外のものにする場合は、都道府県知事の許可が必要ですが、
今回のように宅地から農地への変更においては、
上記のような申請は特に定められておりません。

Q.コロナが落ち着き、郊外需要は収まったか

不動産業界 > 業界ニュース・市況

2023/06/14

コロナ禍で、在宅勤務者が増え、郊外人気が高まったと思いますが、最近はこの傾向は落ち着きましたか?

agentImg

宅建士

課外運動 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
コロナの在宅を起因とした郊外の需要は落ち着いております。
ただ木材の不足や物価高の影響により都心部の不動産価格の上昇は止まっておらず、
金銭面等から郊外の住宅を選択する方も多いです。
そのため需要が減っていないというのが現状です。

Q.在宅勤務が増え始まった、賃貸とは異なる、アドレスホッパー的な生き方について。

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2023/06/14

最近、ADDRESSなど、定額制のワーケーション、居住形態が流行っていますが、住所はどうなるのでしょうか。賃貸契約なのでしょうか。

agentImg

宅建士

ご住所さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
多くの場合、実家もしくは格安の賃貸(シェアオフィス)などに住民票を置くことが多いようです。
定住しない生活様式のアドレスホッパーですが、
住民票はどこかに固定のところに置いていく必要があります。
そのため格安賃貸もしくは実家に置く方が多く、
その地域に合わせた住民税の請求がなされます。

Q.SUUMO掲載不可が増えている理由を教えて

不動産業界 > 業界ニュース・市況

2023/06/11

先ほど不動産屋に行ったのですがSUUMO掲載不可と書いてある資料が何点かありその宅建士さんにきいたら無視されたのでネット調べるとそう言うのが増えてるみたいなんですが理由は何があるんでしょうか?

agentImg

宅建士

かいじる さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
媒介契約の関係になります。
まずご覧いただいた資料ですが、
おそらくレインズなどといった不動産会社のみが閲覧できるポータルサイトに掲載されている物件だと思います。
そのサイトに掲載できるものとしては、
大きく2つあり、
売主が載せている物件。
売りを預かっている仲介が載せいている物件です。
売主が載せている物件でSUUMO掲載NGの理由は、
自社で仲介を持っている。
付き合いで特定の仲介業者のみにSUUMO掲載できるようにしているです。
また売りを預かっている仲介は仲介手数料を両手でもらうため、
自社以外の広告掲載をNGとしているところが多いです。
ただ媒介契約の関係でレインズにのみ掲載をしていると考えられます。

Q.マイソク作成を外注したい不動産業者はいますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/06/09

マイソク作成の仕事、業務効率化のために外注したいと思っている不動産業者っていると思いますか?

また、この作成代行の仕事を副業として引き受けてみたいと思う宅建士さんはいそうですか?
引き受けてくれる宅建士さんがいるとしたら1件いくらくらいの報酬で引き受けてくれると思いますか?

agentImg

宅建士

以下それぞれご回答させていただきます。

マイソク作成の仕事、業務効率化のために外注したいと思っている不動産業者っていると思いますか?
→おります。実際に発注している会社も多いと思います。

また、この作成代行の仕事を副業として引き受けてみたいと思う宅建士さんはいそうですか?
引き受けてくれる宅建士さんがいるとしたら1件いくらくらいの報酬で引き受けてくれると思いますか?
→副業でマイソク作成を行っているかたもいらっしゃると思います。
相場は5000~15000円が一般的です。

Q.仲介手数料を安くする交渉方法はある?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/05/25

なるべく安く住みたいので敷金礼金や仲介手数料など安くするコツなどありますか?

agentImg

宅建士

なんでも安くさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
仲介手数料が無料になるサービスなども現在はインターネット上に展開されていますので、
それらをご活用ください。
参考までに1つサイトを添付させていただきます。
https://0entyu-kai-sumaie.com/

Q.住宅購入、家を買おうと考えています。明るい家が欲しいです。

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

2023/05/22

とにかく、明るい家に住みたいと思っています。どの様に選べばよろしいのでしょうか。

agentImg

宅建士

とにかく明るいさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
窓が多く日当たりの良い物件を選ぶとよいです。
もちろん直射日光を取る、
南、東、西の日当たりも大事ですが、
窓が多いことや周辺に白い建物が多いことで間接的な明るさを取ることができます。
まずは実際に内見に行って目で確かめていただくのが良いと思います。

123
agentImg

小川(おがわ) 雄大(ゆうた) 宅建士

東京都大田区

Q.部屋探しで妥協してもよいところは?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

2023/12/17

部屋探しをしていますが、家賃の上限が決まっているのでどうしても条件があいません。案外妥協してもいいポイントがあれば教えてください。

agentImg

宅建士

小川 雄大

ベストアンサー

オーナーメント さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
個 人によるとなります。

その中で私の主観としてお伝えできるものとしては、
築年数の妥協が良いかと存じます。
立地は毎日の通勤通学に必要。
内装(風呂トイレなど)は個人の気にするところによって優先順位が変わる。
から妥協せずずに、
築年数の古い物件で、外観は汚くとも中がフルリフォームされている物件を選ぶことで築年数以上に予算に合わせて快適に過ごすことができるかと思います。

Q.仲介手数料以外の名目で一ヶ月の賃料を超える分の請求は合法なのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/12/16

賃貸マンションで仲介手数料が無料だと言われ契約したのですが、後々気づいたのですがその他の名目で掛かった費用が相場より高かったのです。相場から引いた金額が仲介手数料限度額より超えていたのですが実質的にはそこを仲介手数料として当てているなら違法なのではないでしょうか?

agentImg

宅建士

新神戸さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
今回のケースでは判断しかねます。
仲介手数料の代わりとして、
広告宣伝費、コンサルティング料などの名目で、
法定仲介手数料のの限度額をこえて費用を請求することは、
違法です。
払ってしまった場合には、取り戻すことも可能です。
ただ鍵交換費、礼金等での請求により
相場より高額になってしまった場合には違法とはなりません。

Q.賃貸アパートを引っ越しします。敷金は返ってきますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/12/13

アパートを引っ越し予定です。敷金2か月分は返ってきますか?

agentImg

宅建士

大学生 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
返ってこないことが多いですが、
場合によっては返ってきます。
敷金は退去時の原状回復費用に充てられる為、
その実費に対して預けていた敷金からの返金される仕組みです。
原状回復は経年劣化を含まないものになりますが、
多くの場合何かの理由をつけて初めに預けた敷金分を回収されるケースが多いです。

Q.仲介業者が優先的に紹介したくなる様にするには何か方法はありますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

2023/12/09

賃貸だと客を付けるのは仲介会社である以上
優先的に紹介して貰いたいのですが何か方法はあるのでしょうか?
優先的にして貰うのに金銭を伴ってもいいのでしょうか?

agentImg

宅建士

浦和 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
広告宣伝費を多く出すというのが、
現在よく使われているやり方になります。
宅建業法では仲介手数料は1か月分までと定められていますが、
広告費の上限は定められていません。
物件によっては広告費として家賃3か月分などを出すオーナーなどもおりますので、
金銭を伴う方法が良いかと存じます。

Q.重要事項説明書を電磁的方法により提供するには?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

2023/12/08

以下質問です。よろしくお願います。

①電磁的方法により提供するにはあらかじめ相手方から承諾を得る必要があるそうですがこれは絶対ですか? 
②相手方からの承諾は口頭でも足りますか?
③電磁的方法とは、具体的にどのような方法を意味しますか?重要事項説明書をPDF化してメール添付でOKですか?

agentImg

宅建士

コバルト さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
以下にてご回答させていただきます。

①電磁的方法により提供するにはあらかじめ相手方から承諾を得る必要があるそうですがこれは絶対ですか? 
→電磁的方法で提供する際に用いる方法とファイルへの記録形式の確認が必要です。
②相手方からの承諾は口頭でも足りますか?
→口頭ではNGです。電子メール、Webページ上の回答フォーム、USBメモリ等の交付などで行う必要があります。
③電磁的方法とは、具体的にどのような方法を意味しますか?重要事項説明書をPDF化してメール添付でOKですか?
→大丈夫ですが改変できないことが条件となります。

Q.団体信用生命保険の契約はマストですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2023/12/06

住宅ローンで自宅を購入する者です。団体信用生命保険に入るよう勧められましたが、入らないといけないのでしょうか。

agentImg

宅建士

結論フラット35以外の金融機関は入ることがマストとなっているケースが多いです。
フラット35であれば外すことも可能です。

Q.賃貸物件探しの時期について

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

2023/11/29

来年春から東京に住む予定です。住むところはいつごろから探し始めればいいでしょうか。おすすめの時期があれば教えてください。

agentImg

宅建士

ごぼうチップス さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。

まず結論ですが、
12頃から物件の閲覧、
1~2月に問い合わせをして内見を始められるのが良いかと存じます。
一般的に1~3月は不動産賃貸の繁忙期となっており、
新着物件、募集終了物件等日々目まぐるしく動きます。
良い物件では即決しないと、
翌週、翌日には決まってしまうことも多くあります。

物件を決めた後1週間~1か月は入居までの猶予をくれるケースが多いので、
内内見で少しでも良いと思った物件は即決をお勧めいたします。

Q.住宅ローン月々18万円返済だと世帯年収はいくら以上が適正?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

2023/11/28

毎月18万円の住宅ローン返済がきついと思わないレベルの世帯年収はいくらくらいからですか?

一般的な4人家族で車1台所有、教育費は子供二人とも小学校低学年から塾通いさせられる程度の想定でアドバイスいただけましたら幸いです。

agentImg

宅建士

ENJOY さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
結論最低年収1000万は必要かと思います。
住宅費は通常手取りの1/3がおすすめとされており、
18万の場合約60万円/月手取りはあったほうが良いかと思います。
つまりそれは年手取り720万円となりますので、
税金等を考え1000万円は必要かと考えられます。

Q.非常階段と避難階段に違いはありますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

2023/11/27

法律上だと、マンションにおける非常階段と避難階段は別物ですか?同じものを意味しますか?

agentImg

宅建士

師走の足音 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論からですが、
非常階段と避難階段は同じものとなります。
建築基準法上第122条での呼称として避難階段と呼ばれていますが、一般的には非常階段と呼ばれています。
どちらも用途としては直接地上につながる避難用の階段のこととなります。

Q.違う不動産屋さんで同じ物件を内覧しても問題ないか?

不動産業界 > 不動産会社・ハウスメーカー

2023/11/25

複数の不動産屋さんを通じて同じ物件を内覧することは問題ないですか?

たとえば、購入検討したい中古マンションがあったとして最初の内覧のときの不動産屋さんの担当者の説明が不十分に感じたり仲介手数料の減額交渉が渋かったりした結果、他の不動産屋さんに改めて同じ物件の内覧を依頼するような場合です。

agentImg

宅建士

天然温泉さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
複数の不動産会社で同じ物件を見ていただくことは可能で御座います。
仲介手数料の減額も他社不動産会社であれば掛からないケースも御座いますので、
少しでも違和感を感じた際には、
他の不動産会社をご利用ください。

Q.自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/11/23

自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

agentImg

宅建士

たらこさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
建物に関しては消費税がかかります。
ただ土地部分に関しては非課税です。
不動産会社によっては、
消費税を安くするために建物価格を安く評価するところも御座いますので、
ご参考にしてみてください。

Q.不動産売却の仲介手数料は何パーセントはどのくらいですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/11/18

マンションを売却予定です。不動産会社に支払う仲介手数料は物件価格の何パーセントが相場でしょうか。また手数料を下げる工夫があれば知りたいです。

agentImg

宅建士

エクセルさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
手数料相場は3%が相場となります。
手数料を下げる工夫としては、
相場より下げて販売をすることになりますが、
最終的な手残りを考えて、
手数料の相談をするのが良いかと思います。

Q.宅建と簿記2級だとどちらが難しいですか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/11/09

どちらの資格の方が取得が難しいが知りたいです。また、宅建士と簿記のダブルラインセンスの相性についても知りたいです。よろしくお願いします。

agentImg

宅建士

結論個人によりますが、
難易度としてはあまり変わらないといった印象です。
簿記2級を習得するにはまず3級の前提知識が必要といった点がありますので、
インターネット掲載の勉強時間よりも長くかかるケースが多いです。
一方の宅建も民法など理解が範囲の読み込む速さによって勉強時間も変わってきます。

またダブルライセンスの観点では、
簿記よりFPのほうが相性が良いと思います。

Q.9000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/11/07

資産がない人が9000万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?

agentImg

宅建士

ナンバーナイン さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
ざっくり年収1500万程は必要になってくるかと思います。
まず不動産の購入にあたり、
物件価格とは別に諸費用が約8%程かかります。
単純計算ですが、自己資金0の今回の物件の場合9700万円でローンを組むとします。
金利や返済期間にもよりますが、
一般的な住宅ローンでは年収の約7倍ほどが借りられますので、
逆算し上記の解答とします。

Q.南武線沿いで賃貸の安い駅エリアはどこですか?

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2023/11/05

南武線の沿線駅でファミリー向けの賃貸で家賃相場が安くて住みやすい駅エリアを教えてください

agentImg

宅建士

水曜日のネコさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
家賃相場が一番安いとされているのは、
谷保駅となっています。
こちらの駅は国立市に位置し、
中心部から見ると立川寄りで
府中の奥といったエリアになります。
南武線の駅は住宅街が多く比較的ファミリー向けの物件が多いかと思います。

Q.不動産売買で印紙代は誰が負担しますか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/09/24

不動産の売買契約書に貼る印紙代を負担するのは売主買主どちらですか?

agentImg

宅建士

売買契約書の内容に基づきます。
多くの場合として売買契約書を売主買主それぞれが原本を保有する場合はそれぞれが負担。
片方が写しを保管の場合原本を保管する方が印紙代を負担することが多いです。

新築建売メーカーとの契約の場合、
印紙代は買主負担、
売主が写しを保管するケースが多いです。

Q.世帯年収1000万の家賃相場はいくらですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2023/09/20

世帯年収1000万円の3人家族ファミリーの家賃相場の目安についてアドバイスよろしくお願いします。

agentImg

宅建士

結論から申し上げますと20万円以下が好ましいかと存じます。
一般的に収入の1/3が住宅費の相場となります。

1000万円の場合手取り700万円=月60万円弱という点から、
家賃は月20万以下が一般的な水準となります。

Q.インスペクション費用は売り主買主どちらが負担するのが一般的ですか?

不動産売却 > その他不動産売却一般

2023/09/19

既存住宅の需要が高まる中インスペクション費用は買主売り主どちらが負担すのでしょうか?

agentImg

宅建士

ピュアの木さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
どちらが負担するかの明確な規定は御座いません。
ただ、買主が安心の為に実施することが多く、
その場合は買主負担となります。
売主負担となる場合としては、
インスペクション実施済みと謳うことで、
売却しやすくなるために実施した場合になります。

Q.横浜市の弘明寺駅周辺の住みやすさについて教えてください

不動産賃貸 > 住環境・街評判

2023/09/15

アドバイスよろしくお願いいたします。

agentImg

宅建士

さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
弘明寺駅は市営地下鉄ブルーラインと、京急の2路線が通っており、
横浜駅、東京都内へのアクセスも良好です。
基本的には住宅街の地域となっている為、
大きな商業施設などはありませんが、
近隣の上大岡などにはあります。
良くない点としては、
坂が多く、駅から離れていると徒歩が少し大変な地域です。

Q.分譲マンション購入時に火災保険に入らない選択肢はアリ?

不動産購入 > その他不動産購入一般

2023/08/25

マンション火災保険の加入率ってどのくらいでしょうか?火災が起こる可能性ってものすごく低いと思うので私のように入らないことを検討する人も結構いそうな気がします。宅建士さんでお客様からそのような相談されることはありませんか?

agentImg

宅建士

昭和のプリンさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。
今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
住宅ローンでの物件ご購入の場合はほとんどの方が、
火災保険にご加入されます。
むしろ加入していない場合、
住宅ローンが使用できない金融機関が多くなるかと思います。
また火災保険は火災だけでなく、
家財の損害等幅広い事態に備えたものになります。

Q.新築の一戸建てを購入した時仲介手数料がかかるものなんでしょうか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

2023/08/03

新築戸建てを購入しようとしてる段階なんですが仲介手数料がかかると書いているのですが何故かかるのでしょうか?

agentImg

宅建士

甘味大島 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
売主である新築物件を建てた住宅メーカーと、
買主である甘味大島さんとの間に不動産仲介会社が挟まれている為、
仲介手数料がかかります。
この仲介会社は、新築物件購入までの内見などのサポートのほか、
契約書の作成、重説などの契約業務、
契約後の住宅ローン付けや決済時のお手伝いをしてくれます。

Q.大手仲介会社で契約するメリットはなに?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/07/18

大手だろうと中小だろうと契約上報酬は上限あるのにわざわざ大手でする必要やメリットは何があるのでしょうか?

agentImg

宅建士

ラパンパラ さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
安心感が一番のメリットとなります。
大手であれば不祥事などが起きた際に大きく報道が出やすいことから、
不正等が起きにくいです。
また採用にも中小のように中卒、高卒誰でも入れるわけではなく、
面接等でしっかりと判断されるため、
担当者の質が良い。担当者により質のブレが少ないことがメリットといえます。

Q.不動産取引のオンライン化について

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/07/18

不動産取引のオンライン化について質問です。重要事項説明がオンライン化したと聞きました。その他オンライン化している取引にまつわることはありますか?

agentImg

宅建士

zoomなどのweb会議ツールなどにより多くの業務がオンライン化しております。
例えば内見も映像で確認して決めるなど、
わざわざ足を運ばなくとも家を見ることができるようになっています。

また住宅ローンなどもネット銀行の台頭により、
金消契約や決済も対面で行わずにできる金融機関も増えてきております。

Q.家から農地も申請いる?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

2023/07/16

農地から家は申請など必要だとお聞きしましたが家から農地も必要ですか?

agentImg

宅建士

信号機買いたい さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
課税地目、登録地目の変更は必要です。
変更により固定資産税が安くなったりするケースもあります。
農地を農地以外のものにする場合は、都道府県知事の許可が必要ですが、
今回のように宅地から農地への変更においては、
上記のような申請は特に定められておりません。

Q.コロナが落ち着き、郊外需要は収まったか

不動産業界 > 業界ニュース・市況

2023/06/14

コロナ禍で、在宅勤務者が増え、郊外人気が高まったと思いますが、最近はこの傾向は落ち着きましたか?

agentImg

宅建士

課外運動 さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
コロナの在宅を起因とした郊外の需要は落ち着いております。
ただ木材の不足や物価高の影響により都心部の不動産価格の上昇は止まっておらず、
金銭面等から郊外の住宅を選択する方も多いです。
そのため需要が減っていないというのが現状です。

Q.在宅勤務が増え始まった、賃貸とは異なる、アドレスホッパー的な生き方について。

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

2023/06/14

最近、ADDRESSなど、定額制のワーケーション、居住形態が流行っていますが、住所はどうなるのでしょうか。賃貸契約なのでしょうか。

agentImg

宅建士

ご住所さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
多くの場合、実家もしくは格安の賃貸(シェアオフィス)などに住民票を置くことが多いようです。
定住しない生活様式のアドレスホッパーですが、
住民票はどこかに固定のところに置いていく必要があります。
そのため格安賃貸もしくは実家に置く方が多く、
その地域に合わせた住民税の請求がなされます。

Q.SUUMO掲載不可が増えている理由を教えて

不動産業界 > 業界ニュース・市況

2023/06/11

先ほど不動産屋に行ったのですがSUUMO掲載不可と書いてある資料が何点かありその宅建士さんにきいたら無視されたのでネット調べるとそう言うのが増えてるみたいなんですが理由は何があるんでしょうか?

agentImg

宅建士

かいじる さん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川と申します。

ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
媒介契約の関係になります。
まずご覧いただいた資料ですが、
おそらくレインズなどといった不動産会社のみが閲覧できるポータルサイトに掲載されている物件だと思います。
そのサイトに掲載できるものとしては、
大きく2つあり、
売主が載せている物件。
売りを預かっている仲介が載せいている物件です。
売主が載せている物件でSUUMO掲載NGの理由は、
自社で仲介を持っている。
付き合いで特定の仲介業者のみにSUUMO掲載できるようにしているです。
また売りを預かっている仲介は仲介手数料を両手でもらうため、
自社以外の広告掲載をNGとしているところが多いです。
ただ媒介契約の関係でレインズにのみ掲載をしていると考えられます。

Q.マイソク作成を外注したい不動産業者はいますか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

2023/06/09

マイソク作成の仕事、業務効率化のために外注したいと思っている不動産業者っていると思いますか?

また、この作成代行の仕事を副業として引き受けてみたいと思う宅建士さんはいそうですか?
引き受けてくれる宅建士さんがいるとしたら1件いくらくらいの報酬で引き受けてくれると思いますか?

agentImg

宅建士

以下それぞれご回答させていただきます。

マイソク作成の仕事、業務効率化のために外注したいと思っている不動産業者っていると思いますか?
→おります。実際に発注している会社も多いと思います。

また、この作成代行の仕事を副業として引き受けてみたいと思う宅建士さんはいそうですか?
引き受けてくれる宅建士さんがいるとしたら1件いくらくらいの報酬で引き受けてくれると思いますか?
→副業でマイソク作成を行っているかたもいらっしゃると思います。
相場は5000~15000円が一般的です。

Q.仲介手数料を安くする交渉方法はある?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2023/05/25

なるべく安く住みたいので敷金礼金や仲介手数料など安くするコツなどありますか?

agentImg

宅建士

なんでも安くさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
仲介手数料が無料になるサービスなども現在はインターネット上に展開されていますので、
それらをご活用ください。
参考までに1つサイトを添付させていただきます。
https://0entyu-kai-sumaie.com/

Q.住宅購入、家を買おうと考えています。明るい家が欲しいです。

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

2023/05/22

とにかく、明るい家に住みたいと思っています。どの様に選べばよろしいのでしょうか。

agentImg

宅建士

とにかく明るいさん
はじめまして
東京都神奈川県を中心に不動産仲介業を行っております、
宅地建物取引士の小川雄大と申します。

今回、ご質問ご投稿いただいた件につきまして、
ご回答させていただきます。
まず結論ですが、
窓が多く日当たりの良い物件を選ぶとよいです。
もちろん直射日光を取る、
南、東、西の日当たりも大事ですが、
窓が多いことや周辺に白い建物が多いことで間接的な明るさを取ることができます。
まずは実際に内見に行って目で確かめていただくのが良いと思います。

123

回答の成績

ベストアンサー数

3

ベストアンサー率:

3.75%

ベストアンサー数:

3件

その他の回答:

77件

回答総数:

80件

この宅建士に相談する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル