ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.スーモなど物件情報サイト等で事故物件の見分け方を教えてください!

スーモ やホームズなど物件情報サイトで事故物件の見分け方などありますでしょうか?
事故物件は事故後最初の方には説明が必要だと存じておりますがそれを物件情報サイトで予め見分ける方法などありますか?
例えば事故物件ならタグや注意書きが付いてるなど

man

マラソン さん

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

備考欄に告知事項ありとして記載がある物件は要注意ですが、
全部が全部事故物件というものではないです。

事前の見分け方としては、事故物件として有名なものであれば、
グーグルに物件名を入力すると、検索候補として”物件名 事故物件”、”物件名 事件”等々のような
ワードが検索上位に上がってくるので、こちらを参考にされることをお勧めしています。

2023/01/29 14:40

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

マラソンさん、はじめまして。

事故物件は告知義務がありますので備考欄等に「心理的瑕疵あり」などの記載がされているかと思います。
しかし記載していない会社もありますので「大島てる」のサイトや住所検索をすると事故や事件の記事が出てくることがありますので、ご確認ください。
その他の見分け方は近隣の同様の物件より明らかに家賃が安い物件はその可能性が高いです。

2023/07/03 09:49

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

マラソンさんこんにちは

不動産FP橋本です。

『スーモなど物件情報サイト等で事故物件の見分け方を教えてください!』の回答をします。

 基本的には、事故物件ですと、募集図面に「告知事項あり」と記載することになっています。

 賃貸物件については、「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」を令和3年に策定しております。

https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/const/content/001465684.pdf

 自然死、日常生活の中での不慮の死は告げなくてもよい。共用部分において事案発生から概ね3年が経過した後は原則告げなくて良いと明記されております。

 人によって感じ方はさまざまですので、告知事項がなく、ご心配であれば以下について確認してみて下さい。

1.募集している不動産会社に内見の際、口頭で事故物件かどうか確認する。

2.似たような物件で近隣相場を比較し、あまり相違がないかを確認する。

3.賃料が通常価格より安いのに仕様がいい場合は、理由を確認する。

4.部分的なリフォームで不自然と感じる場合は確認する。

5.定期借家契約で契約期間内の賃料が通常より安るなている場合は確認する。

 ネットで物件住所や物件名を入れると、何かしら情報で出る場合もあるようですし、事故物件を掲載しているサイトもあるようです。

 物件探しの際のご自身の許容範囲がどこまでかを見極め、募集図面を隅々まで確認し、業者にも確認し、それでも気になる方は相場よりあまりに安い物件を選ばないことでしょうか。

 参考になれば良いのですが。

2023/07/04 11:53

この投稿は、2023年07月04日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.初めて自己所有の家を貸す際仲介等通さずにする場合必要な書類や手続きは何がありますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

自己所有の物件を初めて賃貸貸しする者です
仲介等通さずにしてみようと思うのですが
必要な書類や手続きはありますでしょうか?

回答 : 1

2022/12/29

Q.賃貸物件が底地である場合のデメリットを教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

借主として賃貸物件が底地であるデメリットを教えてください
何か不利益がやはりあるのでしょうか?

回答 : 1

2023/04/17

Q.賃貸で保証会社の利用が必須なのはなぜですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

家賃2年分を一括前払いする契約内容の場合でも、賃貸契約時に家賃保証会社の利用が必須と不動産会社の方に言われました。

なぜ全額前払いで家賃滞納の可能性が0%の場合でも家賃保証会社の利用が必須なのでしょうか。

法律で決まっているのですか。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/06/28

Q.退去時によく故障や破損している所またその対処方法を教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

退去時によく故障や破損している所
またその対処方法を教えてください

目を疑うような面白かったり珍しいものもあればついで程度に教えてください

回答 : 2

2023/04/24

Q.小規模マンションにしか存在しないメリットは何ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

小規模マンションにしか存在しないメリットは何ですか? 大規模マンションにはなくて小規模マンションにしか存在しない特有のメリットがあればご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/05/07

Q.マンションの騒音源は特定できる?騒音の理由は何?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

マンションの上の階の住人がうるさいため直接苦情を言いに行ったら、真上の階には誰も住んでいませんでした。何でこの様なことが起こるのでしょうか?

回答 : 2

2023/01/21

Q.10年住んだアパートの退去費用の相場はどのくらい?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

10年住んだとして、賃貸アパートの退去費用、1LDKと3LDKだと相場的にどれくらい差がありますか?

回答 : 1

2023/04/21

Q.借地借家法に基づく賃料増額請求権を行使するには?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

賃料増額請求権とはどのような権利でどのような場合に行使できる(もしくはできない)権利か分かりやすく教えてください。

よろしくお願いいたします。

回答 : 1

2023/08/03

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル