> 不動産用語
2023/01/23
鍵?についてでしょうか。これは、オートロックみたいなお話なのでしょうか?両者はどう違うのですか??
カタカナが苦手 さん
宅建士にありがとう!を送りました
橋本 好美 宅建士
不動産コンサルタント | 東京都
カタカナが苦手さん
不動産FP橋本です。
サムターン、シリンダーについて回答いたします。
玄関扉を挟んで、外側から鍵を差し込む穴の部分をシリンダーと言い、家の内側からつまみを横にすると鍵の施錠ができ、縦にすると鍵の開錠ができるそのつまみ部分がサムターンと言います。連動しており、1対とお考え下さい。
空き巣は、玄関扉ののぞき穴や郵便受けスペースから工具を入れてサムターンを回して開錠し、室内を物色するようです。以前勤務していた会社で、郵便受けスペースからサムターンを回され空き巣被害が発生したため、郵便受けスペースを塞いだことがありました。
注意が必要ですね。
よろしくお願いいたします。
2023/01/23 23:15
山内 和重 宅建士
不動産コンサルタント | 新潟県
カタカナが苦手さん、こんにちは。
サムターンもシリンダーも鍵の形状のことをいいます。
サムターンとは、ドアの室内側についているつまみを回して開け閉めを行うための鍵のことです。
シリンダーとは、みなさんが一般的に目にしている円筒状の本体に鍵を差し込んで開け閉めする鍵のことです。
ちなみに、オートロックとは、入居者さん自らが鍵をかけなくても、自動的に鍵かかかることを言います。
2023/01/29 07:20
この投稿は、2023年01月29日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
> 不動産用語
物確業務の目的、流れや1案件にかかるおおよその時間について教えて頂きたく存じます。
回答 : 2
2022/12/06
> 不動産用語
「あんこ業者」について教えてください。よろしくお願いします。
回答 : 3
ベストアンサー
2022/10/10
> 不動産用語
鍵?についてでしょうか。これは、オートロックみたいなお話なのでしょうか?両者はどう違うのですか??
回答 : 2
2023/01/23
> 不動産会社
宅建の有資格者が名義を貸し月二、三万副業みたいな感じで収入を得ていた事が過去にありましたが現在でも居るのでしょうか?
回答 : 1
2023/01/10
> 不動産用語
宅地の販売図面チラシに「1項5号道路」と記載がありましたが、初めて聞く名称です。珍しい道路なのでしょうか。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/10/15
> 不動産会社
そもそものお話になるかもしれませんが、宅建士の方には、どの様なことを質問して良いのでしょうか?契約関係ですか??
素人のため、よく分かりません。
回答 : 3
2023/01/10
> 不動産会社
不動産会社しか見れないレインズという物件情報サイトがあると知りました。できれば自分でレインズを見て物件探しをしたいのですが、不動産会社によってはお金を払って頼めばレインズを見せてくれますか?
回答 : 2
ベストアンサー
2022/10/22
> 不動産会社
不動産屋の営業の方から、マンションのオーナーにならないかと営業電話が来ます。空き家が多いと聞く世の中にも関わらず、本当に利益が出るのでしょうか?営業の方の言う利回り?利益?が、信じられません。
回答 : 3
2023/01/18