ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.空き家対策で無料で貸し出したりする地域があるが何故取り壊さないのか?

空き家問題が最近話題になってますが
何故取り壊さないのでしょうか?
どう言った理由があるのでしょうか?

man

コスモス さん

回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

コスモスさん、はじめまして。

空き家を取り壊さない理由はいくつかあります。
まず税制が原因です。
建物があると土地の固定資産税が減額になるため、古家を放置したままになっている土地が増加しました。
次に権利関係の問題です。
相続で所有者が複数になり、また新たな相続が発生し、所有者が細分化されています。
これまで登記義務がなかったこともあり、所有者全員を特定することが出来ず、解体を促すこともできませんでした。

これらの問題解決のため2015年から地方自治体が特定空き家に指定し、行政代執行できるようになりました。
これは、特定空き家に指定されると固定資産税の減税対象外になり、建物が近隣に危害を及ぼす恐れがあれば所有者全員の同意がなくても行政代執行で建物解体が可能になりました。

今後益々空き家は増加していきますので、更なる規制ができていくと思われます。

2023/03/06 09:47

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

コスモスさん、はじめまして。

お答えします。
空き家を壊さない理由は主に2つあると思われます。

①取り壊すのための解体費用がかかる
②取り壊して更地にすると税金が上がる(居住用の建物が土地の上に存在していると土地の固定資産税が、200㎡以下の部分は1/6に、200㎡を超える部分は1/3に軽減されている⇒建物を取り壊すとその軽減措置がなくなってしまい結果として固定資産税が上がる)

所有者にとっては、取り壊して更地にするよりも、建物をそのままにしておく方が経済的に有利であるために、取り壊さないケースが増えていると思われます。

しかし、このことが原因で、誰も住まなくなった空き家がそのまま放置され、きちんと管理されていない危険な建物や、景観を害している建物が増えてしまうという空き家問題が起こっています。

2023/03/07 13:02

この投稿は、2023年03月07日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産業界Q&A』

Q.宅地造成工事規制区域とは何なのか

不動産業界 > 不動産用語

わかりやすく説明してほしいです!

回答 : 1

2023/04/09

Q.変動金利は何パーセントまで上がる?

不動産業界 > 業界ニュース・市況

変動金利が一気に上がることは現実的にあり得ますか?
たとえば、変動金利が2年で4パーセントになることはあり得ますか?
実際になったら、破産する家庭ありませんか?

回答 : 1

2024/03/05

Q.宅建士じゃないと出来ない仕事はある?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

宅建士じゃないと出来ない仕事はありますか?国家資格である宅建士は、どんなことが出来ますか?持ってる人は、みんな営業の人なのでしょうか?

回答 : 1

2023/07/24

Q.宅建は何年目で取れるのが普通ですか?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

宅建試験で一発合格はすごいですか?みなさん勉強を始めてから大体何年目で合格されてますか?

回答 : 1

2024/04/18

Q.家賃保証契約を巡る「追い出し条項」違法判決の賃貸業界への影響について

不動産業界 > 業界ニュース・市況

今回の最高裁判決の内容の納得感や今後の不動産賃貸業界への影響など、現場の宅建士さん目線での感想やコメントを頂けましたら幸いです。

https://www.rakumachi.jp/news/column/302479 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65955635.html 

回答 : 3

ベストアンサー

2022/12/16

Q.茨城県取手市にディズニーランドよりも広いイオンモールが2025年開業するそうですが・・・

不動産業界 > 業界ニュース

取手市の地価はこれから上がりそうですか??


https://biz-journal.jp/2022/08/post_311994.html

https://shutten-watch.com/kantou/22797

回答 : 1

2022/08/15

Q.宅建士登録のための費用はいくらかかる?

不動産業界 > 不動産ビジネス・不動産系資格

宅建士試験合格後に宅建士登録するための申請費用はいくらかかりますか?

また、登録している人が免許更新する際の更新費用はいくらかかりますか?

回答 : 1

2024/02/04

Q.不動産業界においての共有と共用の違いは何ですか?

不動産業界 > 不動産用語

共有部や共用部など似た感じで使われる言葉ですが何か基準があってつかいわけられているのでしょうか?

回答 : 1

2023/10/24

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル