ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

愛知県

ajnt

3位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

8位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

11位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.クーリングオフについて聞かされなかった時いつまでいけますか?

クーリングオフについて教えてください
クーリングオフについて相手から何も聞かされてない場合物件引渡し後もクーリングオフの申請はできるのでしょうか?

man

カラーコーン さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

カラーコーンさん、はじめまして。

不動産会社の事務所等以外で契約を締結した場合はクーリングオフの対象になります。
喫茶店などのクーリングオフの対象になる場所で契約締結を行い、クーリングオフの説明がなかった場合は、契約締結後20日以内はクーリングオフを行うことができます。
クーリングオフの説明を行った場合は8日以内はクーリングオフが可能です。

2023/06/09 10:25

その他の回答

agentImage

宮﨑 慎史 宅建士,管理業務主任者

RE/MAX Revo | 福岡県

RE/MAX Revoの宮﨑と申します。

クーリングオフは冷静な判断ができない状態で申込みをしてまった消費者を守るための救済措置になります。不動産売買では申込みから引渡しまで一定の期間を設けることが多いので、代金の支払いや引渡しまで終わっていると基本的にクーリングオフは適用とならないケースが多いです。

例外として同日に売買契約と引渡しを行うケースはありますが、不動産会社の事務所や買主の希望で買主宅や勤務先で申込みをした場合はクーリングオフの適用除外となります。そのため多くの不動産会社ではクーリングオフの適用とならないように対策をしています。

また、不動産売買のクーリングオフは売主が宅建業者で買主が非業者の場合しか適用されません。売主が個人の場合、宅建業者が仲介した場合でもクーリングオフは適用となりませんのでご注意ください。

2022/12/28 16:26

この投稿は、2023年06月09日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

愛知県

ajnt

3位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

佐野 友美

宅建士

静岡県

ajnt

8位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

11位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『法律と税金Q&A』

Q.売買契約の締結予定日までに重説作成が間に合わないとどうなりますか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

ふと疑問に思ったのですが、何らかの事情で仲介会社側で売買契約の締結予定日までに重説の用意が間に合わなかった場合、取引はどうなりますか?

間に合わなかったことについて、仲介会社は何かしら法的責任を負うのでしょうか?

実際の経験談などがあれば併せてお聞かせください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/02/09

Q.工事現場の道路の使用について許可はいるんですか?

法律と税金 > 近隣トラブル・境界確定・立ち退き

工事している業者さんが、道路まではみ出て工事の荷物や材料を置いていました。じゃまになりそうですが、法律?的に問題ありませんか?

回答 : 1

2023/01/30

Q.避難階段の数って法律で決まっていますか

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

マンションで、階段が一つのものと、二つ以上のものがあるように思えます。これは、何か法律などでルールがありますか

回答 : 1

2023/03/27

Q.不動産売買契約書に印鑑証明書は必要ですか?

法律と税金 > 不動産契約・不動産登記

不動産の売買契約書締結にあたり実印及び印鑑証明書は必要ですか?
売主と買主それぞれについて教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/09/29

Q.60坪を超えると固定資産税が倍になるのは本当ですか?

法律と税金 > 固定資産税・その他税金一般

土地の広さが60坪を超えると固定資産税が倍になるというのは本当ですか?
なぜ60坪が基準になっているかについても気になります。。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/05

Q.契約書と重要事項説明書なぜわけるのか?

法律と税金 > 宅建業法・その他法律一般

契約書と重要事項説明書を何故一々わけるのでしょうか?何かしら理由はあるんですか?
一緒にしてその時に説明したらいいと思います

回答 : 2

2023/08/21

Q.マスターリース契約の重要事項説明は誰が行いますか?

法律と税金 > 宅建業法・民法・その他法律一般

サブリースの際のマスターリース契約において物件オーナーに向けての重要事項説明は、一般の賃貸借契約の際の重要事項説明同様に宅建士が行う必要がありますか?

回答 : 1

2023/10/19

Q.抵当権設定後に増築された附属建物に抵当権の効力は及びますか?

法律と税金 > 抵当権・強制執行・差押え

主たる建物に抵当権が登記された後の増築部分の未登記付属建物に対しては抵当権の効力は及ぶかについて理由つきで教えてください。

回答 : 1

2024/01/27

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル