ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.50年住宅ローンはどんな人向けですか?

フラット50という住宅ローン商品の存在を知ってなんだかとても興味が湧きました。
https://www.flat35.com/loan/flat50/conditions.html

「申込時の年齢が満44歳未満」という条件はあるようですが、それにしても具体的にどういう層の人がどういう目的で選んでいるのでしょうか。返済期間が長引くと返済利息額も増えますがそれに勝るメリットはどの辺りにあるのかが気になります。

woman

ミネストローネ さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal
agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】
ご質問の50年ローンが向いている人は、

現在の所得では、一般的な条件での借り入れが難しいが、
・退職時に相当な退職金が見込める
・相続等で将来相当な財産が承継できる可能性がある
・ローンを引き継げる後継者がいる
このような人に向いています。

しかし利用については注意の点がありますので、安易な活用はお勧めできません。

【説明】
ご注意の点は以下の点です。
●金利が高い
最頻金利(2022.10月現在)
・フラット35:1.48%(21年超)
・フラット50:2.17%
→金融機関のリスクに対応した負担が必要です
→36年以上の返済計画が必要

●2世代返済が前提であり、後継者が契約に縛られる
→フラット50の特徴を最大に生かせるのは50年ローン

・借入金1000万円の場合
 FLAT35の35年返済(1.48%)・・・30,520円(基準)
 総返済額(420回)12,818,400円(基準)

 FLAT50の40年返済(2.17%)・・・31,184円(+664円)
 総返済額(480回)14,968,320円(+2,149,920円)
返済期間40年では、期間が延びても金利差で返済額増えてしまう!  

 FLAT50の50年返済(2.17%)・・・27,325円(ー3,195円)
 総返済額(600回)16,395,000円(+3,576,600円)
返済期間50年では月々返済額が減りますが、負担は大きく増えているので決して「徳」ではありません!!

→50年返済を一代で完済するには
  ・条件の完済時年齢80歳を基準→30歳までに借りる必要がある
  ・定年年齢の65歳完済を基準→15歳までに借りる必要がある
→定年後の資金計画について
  ・就業規則等で、退職時に相当な退職金が見込める
  ・相続等で将来相当な財産が承継できる
一代で完済するには、このような見通しが必要です。

●元利均等返済を選んだ場合(圧倒的多数)、返済前半は元金の減りが遅いため、売却時に支障が出やすい。
(現金化難しい=資産の塩漬けに陥りやすい)


超長期ローンは様々な角度から検討する必要がありますので、我々FPなどを積極的に活用し、検討ください。

2022/10/30 10:59

その他の回答

ミネストローネさん

はじめまして。
覚王山不動産販売の石原と申します。

フラット50は、やはり若いひとでかつ、将来給料も増えそうで、かつたくさん借りたい方で、月々の返済を抑えたい人にはメリットはあるかもしれません。

一応、あくまで諸費用考えず、仮の比較として

フラット35を、金利1.5% 5000万円借りる
月々 153,092円
返済総額 64,298,732円
利息 14,298,732円

フラット50を、金利2.6% 5000万円借りる
月々 148,996円
返済総額 89,398,115円 
利息 39,398,115円

となります。

月々は、若干フラット50の方が、金利は高くても低くなる計算です。

利息がかなり変わるため、人生計画など考え、慎重にご検討されても良いかもしれませんね。

よろしくお願い申し上げます。

覚王山不動産販売 石原

2022/10/29 19:25

この投稿は、2022年10月30日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

10位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.変動金利住宅ローンのリスク「未払利息」とは?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

変動金利住宅ローンには未払利息と呼ばれるリスクがあるそうですが、未払利息とは何ですか。
未払利息が発生して溜まり続けると返済にどのような悪影響を及ぼしますか。

ご回答よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/22

Q.床暖房は後から付けることが可能?費用は建てる前と数年後リフォームどちらが高い?

不動産購入 > その他不動産購入一般

床暖房を付けたいと考えてます、注文住宅でつけたいが初期費用を抑えたいので迷っており。そもそも後付けはできるのでしょうか?
できる場合費用は最初に付けるよりどれぐらい高くなりますか?

回答 : 1

2023/09/26

Q.不動産業界の「メジャー7」の意味について教えてください

不動産購入 > その他不動産購入一般

不動産業界のメジャー7とはどういった意味内容で使われる言葉ですか。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/09/05

Q.競売物件の現況調査報告書とは?

不動産購入 > 競売入札

競売物件の現況調査報告書とはどのような資料ですか。競売入札にあたってはこの資料のどのあたりをしっかりチェックするとよいですか。

回答 : 1

2022/12/08

Q.マンションの管理組合とは何か、どのような権限を持っているのですか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

マンションの管理組合とは何か、どのような権限を持っているのでしょうか?
またどこまでの権力があるのどしょうか?

回答 : 1

2023/04/08

Q.自営業で住宅ローンに通るために必要な自己資金額はどのくらい?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

音楽関係の仕事を個人オフィスでしています。

自営業だと会社員に比べて審査が厳しくなるので自己資金を多めに用意することで住宅ローンが通りやすくなると聞いたのですが、具体的にはどのくらい多めに用意すればいいのでしょうか。

保有している上場企業の株式は金融機関から自己資金としてみなしてもらえますでしょうか。

回答 : 1

2022/09/13

Q.住むと運気が上がる土地や物件とは?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

住むと運気が上がる土地や物件というのは実在すると思いますか?実在するとすればどのような土地や物件が該当するのでしょうか?お仕事で経験した記憶に残っているエピソードなどがあればお聞きしたいです。

回答 : 1

2022/11/23

Q.売買契約書締結後に取引キャンセルを打診された場合の対処法について

不動産購入 > その他不動産購入一般

不動産取引で売買契約書を締結した後に相手方から「やはり契約履行できないからキャンセルしてくれ」と言われたのですが、何か請求できないんでしょうか?

回答 : 3

2023/01/20

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル