2022/08/04
諸事情で、ご近所に知られずに家を売却したいです。
ポータルサイトへの掲載やチラシ等の配布なしに売却することは可能ですか?
ご回答よろしくお願いします。
ポカリ さん
宅建士にありがとう!を送りました
佐野 友美 宅建士
不動産コンサルタント | 静岡県
宅建士で行政書士の佐野と申します。
【回答】
可能ですが、物件の状況次第では取引の条件が厳しいものになる場合があります
【説明】
より良い条件で販売する為には「広く」買主様を探す必要がありますが、ご相談の条件ではそれができません。
となると、主な買主様の候補は
①過去のお客様(自社のみ)※他社含めると情報が洩れる
②他物件でお問い合わせ頂いたお客様(自社のみ)
③買取業者
このような感じです。
そして、①と②のお客様は、
「別の物件で問い合わせるもその時は購入しなかった」
という、物件選択に厳しい目をお持ちのお客様です。
相談者さんの建物がよく手入れされていて、立地等の条件も申し分ないような場合は、すんなり①、②のお客様で決まるかもしれません。
しかしそうでなければ、
●価格等の条件を下げる
●ひたすら時間をかけて買主様を探す
このようにしないと厳しくなります。
③買取業者さんは話が早く、多くは現金決済+売主の契約不適合責任免責など、売主様(相談者さん)にとって安心できる条件を提示してくれる会社さんが多いのですが、価格は厳しいものがあります。
いずれにしても、不動産会社は相談者さんのご意向を考えて販売の方針を提案しますから、信頼できそうな不動産会社に、内緒にしたいご事情含めて相談してみてはいかがでしょうか。
2022/08/04 22:46
ポカリ さん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
2022/08/06 12:00
株式会社いく蔵の柳沼です。弊社は競売や任意売却といった住宅ローン等や諸事情で支払えなくなった不動産の買取りをしております。やはり、質問者様と同じような要望が多く、これまでも同様な売買案件に携わって来ました。広告等を一切せずに売却するには、すでに買う見込み客をどれだけ不動産会社が抱えているかがポイントになると思います。弊社は不動産投資家を会員制で集めておりますので、こちらに物件情報を案内して購入してもらっています。このように、お願いする不動産会社がどれだけ見込み客を抱えているかを見極めると良いかと思います。
2022/08/05 12:26
ポカリ さん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
2022/08/06 12:00
この投稿は、時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
> 住替え
現在住んでいる自宅よりも駅近くの条件の良い建売物件を見つけました。
買い替えを検討する場合、建売物件の売主である不動産屋に売却を依頼しても良いのでしょうか?
それとも、すぐに買い手を見つけるためには、複数の不動産屋に依頼したほうが良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/09/12
> 住替え
自宅を売却して買い替えを検討中ですが、不動産業者に算出頂いた査定価格で売れてもローン残債が残ります。このような場合でも「住み替えローン」を使えば買い替えは可能という話を聞いたのですが、住み替えローンは普通の住宅ローンとは異なるものですか。特徴や気をつけるべき点があれば教えてください。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/05
> その他不動産売却一般
約30年住んだ木造の2世帯住宅の売却を考えています。売却にあたりインスペクションを実施すべきでしょうか。実施することでどのようなメリットが得られますか。
回答 : 3
2022/11/27
> その他不動産売却一般
根抵当権が設定された不動産の所有権の一部を売却譲渡する場合、どのような手続きが必要ですか?よろしくお願いいたします。
回答 : 1
2023/03/12
> その他不動産売却一般
父がむかし原野商法でつかまされた土地を、相続しました(相続財産の関係で相続放棄するわけにもいかず)
で、相続後に不動産屋に売却を相談したところ、接道していないので二束三文でも売れないとのこと
参りました(涙)
何か良い処分方法はありませんか??
回答 : 1
2023/03/17
> ローン返済
個人住宅売却時ローンが残っている時
売却や交換など可能でしょうか?
またその際に必要な書類や手続き等教えてください!
よろしくお願いします
回答 : 2
2022/12/28
> ローン返済
15年前に購入したマンションを売却するためネットで見つけた不動産会社の方に訪問いただき査定をしてもらいました。その結果、査定価格がローン残債を300万円程度下回りました。査定依頼したのはまだこの1社のみで、査定価格はあくまで査定価格なことも分かってはおりますが、少々困惑しております。。
このような場合でも、売却したければ仲介依頼をしてしまっても大丈夫でしょうか?
また、そもそもローン残債を返済できない売出価格を設定することはOKなのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/08/23
> その他不動産売却一般
こんにちは。地主さんから土地を借りて建てて住んでいる今の家を売りたいです。どのような売却方法がありますか。売却にあたって注意すべき点についてもご教示頂けましたら有難く思います。
回答 : 1
ベストアンサー
2022/09/10