ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

藤川 和也

宅建士

愛知県

ajnt

2位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

3位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

4位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

5位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

6位

齊藤 哲可

宅建士

東京都

ajnt

7位

東京都

ajnt

8位

櫻庭 茂貴

宅建士

秋田県

ajnt

9位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

10位

北海道

ajnt

10位

小室 博

宅建士

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.テナントの意味や定義について教えてください

街で歩いているとテナント募集と言う看板をよく見ますがテナントとは何なんでしょうか?
住居として住めない感じですか?

回答 : 2

man

ソバージュ さん

回答

agentImage

佐野 友美 宅建士,行政書士,FP2級

不動産コンサルタント | 静岡県

宅建士で行政書士の佐野と申します。

【回答】 
本来の言葉は英語で「tenant」であり、意味は借主・借家人を指します。

この語の意味であれば、住まいの賃借人もテナントと言えますが、世間では、店舗や飲食店を運営する事業者である賃借人に対して使われています。

テナントとして募集されている物件は、住まいとしての利点より、
●集客が見込める立地(人の往来が多い、目立ちやすい、入りやすい)
●店舗としての機能性(一般住宅用設備は不要)
などに優れることが多いので、居住に不向きな物件が多いですが、中には住める物件もあります。

以上、回答いたします。

2023/02/10 14:13

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ソバージュさん、はじめました。

テナントとは、日本語では店子といいます。
文字通り、ビルや百貨店、ショッピングセンターなどの一部分を借りる店舗や事務所のことを言います。
テナント募集とは、空いているところに入ってくれる店舗や事務所を探していますという意味です。ですので、住居として募集しているものではございません。

2023/03/02 23:17

この投稿は、2023年03月02日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

藤川 和也

宅建士

愛知県

ajnt

2位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

3位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

4位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

5位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

6位

齊藤 哲可

宅建士

東京都

ajnt

7位

東京都

ajnt

8位

櫻庭 茂貴

宅建士

秋田県

ajnt

9位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

10位

北海道

ajnt

10位

小室 博

宅建士

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産賃貸Q&A』

Q.アメリカンセパレートとはどのような賃貸物件ですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

メリットデメリットについても教えてください。

回答 : 1

2024/08/22

Q.ワンルーム賃貸への引越しでも近隣挨拶は必要?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

20代♀です。ワンルームへの引越しの際も近隣挨拶は必要でしょうか?

若干コミュ障気味なのでしなくてもよいならしないつもりですが、必要であればしようと思います。

した方がよい場合、どこまでするべきかについても教えてください。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/08/26

Q.退去費用納得いかない!訴訟されるのを待つべき?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

退去費用があまりに高額でタバコなど喫煙もなし損傷もほぼ無いのにあまりにも高額な金額を請求されているのですがどうしたらいいのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/08/27

Q.IHとガス どちらの方が光熱費は高いですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件でIHとガスで半々位かなと感じているのですがどちらの方が光熱費は高いですか?
東京基準でよろしくお願いいたします

回答 : 1

2023/04/25

Q.賃貸の契約期間は2年が多いのはなぜ?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸物件の契約期間は2年が多いのはなぜですか。3年とか5年じゃだめなのでしょうか。

回答 : 1

2024/08/07

Q.重要事項説明の意味を教えてください

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

何の為に重要事項説明をするのでしょうか?重要とついているので、大切そうな気はしますが、素人には良くわかりません。

回答 : 2

2023/02/05

Q.マンションやアパートの空室率を低く保つための工夫や戦略はありますか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

一番大切だと考えているのですがプロの意見を教えてください不動産投資において、マンションやアパート空室率を低く保つための工夫や戦略はありますか?

回答 : 1

2023/03/24

Q.不動産仲介会社の店舗前に貼り出されてる物件は別途費用が掛かるのは一般的か?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

街中の不動産仲介会社で店舗のガラスや表に出してある物件情報は別途費用がかかるのは一般的なんでしょうか?東京で言うと相場はどれくらいですか?

回答 : 1

2023/10/08

Q.一人暮らしするなら1Kと1Rどっちがいい?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

一人暮らしの賃貸だと1Kと1R(ワンルーム)で住みやすいのはどちらですか?
また賃料が安いのはどちらですか?

両者の違いがわかりにくいので教えてください。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/11/16

Q.ベランダとバルコニーの違いは何?基準や定義を教えて欲しい

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

よくベランダやバルコニーと聞きますが違いはなんなんでしょうか?

回答 : 2

2023/07/01

Q.サービスルームとはなんですか?居室ではない?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

間取り表示でサービスルームと書いていたのですが居室と何か違いはあるのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/12/17

Q.賃貸アパート、24時間換気システムはつけた方がいいのか?またなぜついてる?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸アパートに住んでおります、24時間換気システムはつけっぱなしの方がいいのでしょうか?またなぜついているのでしょうか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/09/21

Q.賃貸は戸建住宅と違い経済の影響をあまり受けないのは何故ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸住宅は戸建住宅と比べて経済の影響を受けないのば何故でしょうか?
価格の障壁が低いからでしょうか?

回答 : 1

2023/01/28

Q.シャワーの水圧の強い賃貸マンションを選ぶには?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

シャワーの水圧の強い賃貸マンションを借りたいです。入居申込み前にシャワーの水圧を確認したり水圧を調整可能かを調べる方法はありますか?

回答 : 2

2022/12/27

Q.事故部屋、事故物件どこまでリフォームすれば通知しなくても良い?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

事故部屋、事故物件についてそれらの建物をどの程度リフォームすれば通知しなくても良いのでしょうか?完全に立て替えても通知する必要はあるのか?

回答 : 2

2023/07/28

Q.賃貸でプロパンガスはやめた方がいいですか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

ネット上ではこういったプロパンの賃貸はやめた方がいい系の記事をちらほら見かけます。不動産屋さん視点でもやはりおすすめはしない感じですか?

https://hitorinokurasi.com/archives/11937 
https://www.tainavi-switch.com/contents/43879/

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/25

Q.賃貸手数料が高過ぎる!安くならないの?何でこんなに高い?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

不動産を買うにも借りるにも、、手数料が高いと思います。無料じゃだめなんですかあ?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/01/31

Q.保証会社加入時に記入する緊急連絡先、友人などでも大丈夫ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

賃貸保証会社への加入にあたり緊急連絡先の記入が必要なのですが、友人や同僚、上司などでも大丈夫でしょうか。確認や審査などあったりしませんか。

回答 : 2

2022/10/01

Q.ワンルーム賃貸で半同棲するカップルにクレームを言うには?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

2人入居禁止の単身用ワンルームマンションに住んでいます。

2ヶ月前に引っ越してきた隣人女性が半同棲しているようで生活音や会話がうるさくて困っています。相手の男性は朝帰りが多くどうやら夜職の方のようです。

その相手男性とゴミ出しの際一度すれ違ったときがあって、直接クレームを言うことも考えましたが、屈強そうで強面の人だったこともありトラブルになると嫌なのでやめました。

不動産屋さんに相談したら力になってもらえるでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/02

Q.賃貸アパートの借りてる部屋の横のガスメーターに宅配物いれてもいい?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸アパートなんですが宅配ボックス代わりに部屋の横にあるガスメーターにいれてもいいものですか?
火事とかならない?

回答 : 3

2023/05/30

Q.賃貸の壁にポスターを貼ってインテリアを楽しみたい

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸でも壁のインテリアを楽しむ方法はありますか?それとも、諦めるしかありませんか?

回答 : 3

2023/01/22

Q.契約書は入居予定日の何日前までに書かないといけない期限等ございますでしょうか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

契約書等は入居予定日の何日前までと期限等ございますでしょうか?

回答 : 3

2023/01/15

Q.賃貸の苦情対応について

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

管理会社に、今の住まいの不具合について連絡しても、たらい回しにされてしまい、中々対応してもらえません。どうすればいいでしょうか?不快を我慢するか、引越すしかありませんか?

回答 : 2

2023/01/12

Q.一人暮らしで月の食費を1万円以下に抑えるには? 

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

20代女性の一人暮らしで月の食費を1万円にすることは難易度高いですか?

回答 : 1

2024/12/29

Q.家賃50万円のマンションを借りるには収入いくら必要ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

どんな人なら入居できますか。
おおよそ必要な世帯年収月収の目安について額面と手取り両方教えてください。

家族構成が何人かによって目安も変わると思いますので適当な形で条件設定してシミュレーション頂けますと幸いです。

回答 : 2

2024/05/28

Q.大家からの更新時期でない場合の家賃交渉は可能ですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

大家からの更新時期でない場合の家賃交渉は可能ですか?
更新まで後8ヶ月ありますが賃料値上げしたいと言われました。
こちらとしてはもちろん嫌ですがそれを拒否したことにより更に高い値段で打診してきました。これは法律上大丈夫なのでしょうか?

回答 : 1

2023/04/10

Q.ホームズやSUUMO等の住宅情報サイトのおとり広告はどのタイミングから?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

ホームズやSUUMO等の住宅情報サイトのおとり広告はどのタイミングでなるのでしょうか?

例えば
審査

契約

入居
だとすると契約が基準だった場合
契約後何日以内に掲載を取り消さなければ
おとり広告になりますか

回答 : 2

2023/03/08

Q.貸している駐車場の車の所有者が亡くなった場合どうする?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

貸している駐車場の車の所有者が亡くなったようで、ずっと車が停まっています。相続人もいないようで、どのように処分していいかわかりません。。

回答 : 1

2023/04/20

Q.建て替えのための一時引越しでも住民票の移転は必要ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

来月、家の建て替えのために嫁の実家近くに一時引越しをします。墨田区から台東区への引越しなので、住民票を移転すべきか迷ってます。

どうせ1年くらいですぐに戻ってくるのでこのままでいいなら移さなくてもいいかなと考えています。

アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/29

Q.騒音トラブルは壁が厚くても関係ない?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

壁が厚くても下の階から響いて伝わりうるさく感じるなど聞きましたが本当なんでしょうか?でしたらわざわざ壁のぶ厚い家賃も高いところを選択肢から外そうかなと思うのですが、実際はどうなんでしょうか?

回答 : 1

2023/08/22

Q.UR賃貸の入居条件は厳しいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

UR賃貸の入居条件は厳しいと聞いたのですが、年収基準とかでしょうか?年収の上限とか下限とかが決まっているのですか?

回答 : 1

2023/05/07

Q.賃貸物件で上の階や雨漏りなど起こった場合修理費用の負担は誰になる?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件で水漏れや雨漏りが起こった場合、修理費用は誰が負担するのでしょうか?

回答 : 1

2023/03/31

Q.賃貸のシャワーヘッドを勝手に交換しても大丈夫ですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

借りている物件のお風呂のシャワー水圧が弱いのでシャワーヘッドを交換したいのですが、勝手に交換しても大丈夫ですか?交換にあたり気をつけるべき点やオススメのシャワーヘッドが教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/21

Q.世帯年収1000万の家賃相場はいくらですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

世帯年収1000万円の3人家族ファミリーの家賃相場の目安についてアドバイスよろしくお願いします。

回答 : 1

2023/09/20

Q.テナント契約は一般の居住用の部屋でも可能でしょうか?

不動産賃貸 > 物件選び・物件比較・市況

居住用の1DKの部屋を個人の学習塾を開業するために借りたいと考えています。

契約することは可能でしょうか?また、家賃などは変わったりしますか?


よろしくお願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/08/22

Q.最近の特徴ある賃貸住宅について

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

最近流行っている変わった賃貸住宅などありますか?オンラインゲーマー用の賃貸住宅があると聞きました!

回答 : 1

2023/03/21

Q.立ち退きを拒否できる権利が法律で認められているのは本当?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸物件の賃借人には立ち退きを拒否できる権利が法律で認められているそうですが、具体的にどういうケースで認められていますか。
権利を行使して立ち退きを拒否して居座り続けた場合、どのような末路になりますか。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/02/21

Q.賃貸で商業用と住居用同じ地だった場合家賃はどれくらいの差があるのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸で商業用と住居用同じ地だった場合家賃はどれくらいの差があるのか?

商業用の家賃は手軽に見れない、掲示されてる所が少ないので
参考にするためにも住居用とどれくらい差があるのか

回答 : 1

2023/04/16

Q.畳のある部屋の退去費用いくらくらいですか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

畳と障子の和室が1部屋あるアパートに家族で住んでいます。退去時にフローリングの物件より原状回復費用がかかると聞いたことがあります。一般的な相場だとどのくらいかかるのでしょうか。消耗具合が軽ければ費用負担しなくても済む場合もあるのでしょうか。

回答 : 1

2022/10/27

Q.家賃24万円のマンションを借りるには収入いくら必要ですか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

どんな人なら入居できますか。おおよそ必要な世帯年収月収の目安について額面と手取り両方教えてください。

家族構成が何人かによって目安も変わると思いますので適当な形で条件設定してシミュレーション頂けますと幸いです。

回答 : 1

2024/09/26

Q.引っ越しても住民票は実家にそのままにしておいて大丈夫?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

一人暮らしをするため賃貸アパートに引っ越した後に、住民票を移さないで実家のままにしておくとどのような問題が発生しますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2024/03/22

Q.築年数の古いアパートについて

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

引っ越しを考えています。古くても家賃が安くてアクセスのいいアパートを探していますが、築年数はどれくらい古くても大丈夫でしょうか

回答 : 2

ベストアンサー

2024/01/04

Q.賃貸の仮押さえって出来るの??

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

気になる候補物件を物件確保したまま他の物件も検討したい場合、不動産会社の方に頼めば1ヶ月くらいの期間であれば仮押さえして待ってもらえますか。

場合によってはデポジット的に仮押さえ料を支払うことも想定しています。その場合いくらくらい必要になりますか。

ご解説よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/09/07

Q.独立系保証会社での滞納履歴は信用情報に影響しますか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

少し複雑な事情ですので長めの説明になります。
私は海外出身で、一昨年の年末までに留学生として日本に滞在し、卒業して母国に帰国しました。
賃貸マンションを契約していたため、帰国前に不動産屋で解約の手続きをし、帰国することも伝えました。その際、退去の立会いが帰国の前日になるため、念のため元々の敷金+超過分の家賃で合計10万円ほどオーナーさんに預かりました。部屋は基本的に綺麗に使っていて、家具により2ヶ所の小さいクロスの剝がれがあるくらいでした。不動産屋は追加の費用はほぼないと言っていました。
そして立会い当日、担当者から元々あったクリーニング代と畳表替え代に、4万円のクロス補修代が追加された請求書を渡されて(ちなみに5年以上住んでいました)、明らかに高いと反論しても不動産屋に言ってくれと言われて、空港にいかなければならないので一旦了承し部屋を出る形になりました。
後に不動産屋に連絡したら、クリーニング実施時に確認しますと言われたので、そのまま帰国することになりました。
帰国後一か月後に自分のemailに、立会いの時の金額に更に複数の追加クリーニングの費用が追加された請求書と期日内に振り込んでくださいとのメールが送られてきました。
呆れて問い合わせのメールを送ったが、返事は一切来ませんでした。
そのまま時間が経過し、去年9月に緊急連絡先の友人に保証会社の法律事務所からの連絡が行きましたが、自分の名前の読みを間違えたせいか、友人は誰やね知りませんって感じで会話が終わったようです。最近雑談した時に友人に言われてから初めて連絡があったことを知りました。
今年6月に日本の会社に入社する予定のため、部屋借りる時に影響があるか少し心配になってきました。ちなみに契約していた保証会社はcasaです。
日本の携帯番号は現在使えないので、日本に着いたら信用情報機関に情報を開示してみるつもりですが、そもそも信用情報に影響するか、また保証会社の審査に影響するかどうかを、ぜひ専門家の意見を聞いてみたいと思い、質問させていただきました。

ここまで読んで頂きありがとうございます、どうぞよろしくお願いいたします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/02/08

Q.初めての一人暮らしで物件探しのコツを教えてください

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

社会人2年目、初めての一人暮らしを考えています。
以下点についてアドバイスよろしくお願いします。

・どうやって物件探し部屋探しするのがおすすめかについて
・物件探し部屋探しで失敗しないために注意すべき点について
・物件探し部屋探しで妥協してもいい点と妥協してはいけない点について

回答 : 1

2023/11/13

Q.マンションの借主が水道の口径変更をすることは可能?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸マンションの借主が水道の口径変更をすることは貸主の許可があれば可能ですか?
可能であったとしてマンションを出て行く際には原状回復の対象になりますか?

回答 : 2

2024/06/16

Q.賃貸で冷蔵庫ついてるのですが外すことは出来るのでしょうか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

賃貸の冷蔵庫がついてる物件に住んでいるのですが容量が小さくて不便なので付け替えたいのですが外してもいいのでしょうか?
その撤去費用とか貸主持ちになりますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/04

Q.退去は何日前に言うべき?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

退去したいのですがいきなり退去しますでできるものなのでしょうか?

回答 : 2

2023/05/14

Q.3人家族で1LDK住み子育てはいつまでできる?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

3人家族(子供1歳)で1LDK(42平米)の賃貸住みです。
子供が何歳までならこのままでいいと思いますか?

回答 : 1

2024/03/09

Q.家賃未納で強制退去させるには最速でどれくらい時間が掛かるのでしょうか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

家賃未納の人間を強制退去させる為に裁判やら色々手続きがあると思いますが
最速で家賃未納の月からどれくらいでできるのでしょうか?

回答 : 1

2023/01/06

Q.賃貸物件の契約期間中に家賃の値上げをすることができるのでしょうか?

不動産賃貸 > 貸主、管理者側の悩み

賃貸物件の契約期間中に家賃の値上げをすることができるのでしょうか?
場合による時その旨を大まかでもいいので教えて欲しいです。

回答 : 1

2023/04/03

Q.戸建てなのに管理費を取られるのは普通ですか??

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

戸建賃貸でもマンションのように毎月管理費を取られるのは普通ですか。ご見解伺いたく。よろしくお願いします。

回答 : 1

2025/03/13

Q.2月退去の場合の日割り計算について教えてください!

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

本来1ヶ月は30日か31日ですが、28日までしかない2月の15日に退去するとなった場合の日割りの方法を教えてください

回答 : 2

ベストアンサー

2023/01/06

Q.木造3階建ての集合住宅は種類としてマンション?アパート?どちらでしょうか?

不動産賃貸 > その他不動産賃貸一般

木造3階建ての集合住宅は種類や名称的には
アパートかマンションどちらでしょうか?

回答 : 2

2023/02/10

Q.壁紙についたボールペンのインクの消し方は?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

入居している賃貸物件の壁紙に子供が油性ボールペンで落書きをしてしまいました。どうすれば消えますか。

回答 : 2

2025/03/28

Q.過去の犯罪歴は家を借りる際に大家さんや不動産会社にバレるのか?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

前科があります。今は実家住みですが、一人暮らし用の賃貸物件を探す際には不利に働きますか?

回答 : 1

2023/04/26

Q.リフォーム済みの賃貸物件を借りる際に注意すべき点は?

不動産賃貸 > 物件選び・物件レビュー

リフォーム済みの賃貸物件を借りる際に注意すべき点があればご教示いただけますと助かります。
ちなみに借りる人の性別属性や借りる物件の種別によって注意点は異なりますでしょうか?

回答 : 2

2024/02/26

Q.家賃の支払いが1日でも遅れたら保証会社に連絡が行く?

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

家賃の支払いが1日でも遅れたら保証会社に連絡が行って代位弁済されることはありますか?

回答 : 2

2024/01/26

Q.ワンルームで同居禁止物件で同棲はバレますか?又その際のペナルティについて教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

ワンルームは一人暮らしなど同居禁止の物件が大半ですが
その禁止の物件で同棲した場合ばれることはありますか?
又バレてしまった場合ペナルティーとして契約解除や追加で賃金を払う等何かありますでしょうか?

回答 : 2

2023/02/07

Q.賃貸物件が底地である場合のデメリットを教えてください

不動産賃貸 > 借主、保証人側の悩み

借主として賃貸物件が底地であるデメリットを教えてください
何か不利益がやはりあるのでしょうか?

回答 : 1

2023/04/17

もっと見る
+
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル