ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.総戸数が多い大規模マンションならではのメリットとは?

総戸数が多い大規模マンションならではのメリットとしてどのような点がありますか?

woman

Azu さん

ベストアンサーに選ばれた回答

medal

サウザンドハンズの寺田です。

総戸数が多い大規模マンションのメリットをご説明いたします。

まず、建物自体が大きいことや敷地が広いことにより、そのマンションが立派なものになることが多いです。もしくは立派に見えやすくなります。また、外部からの視認性が高くなります。視認性が高くなると、そのエリアに住む住民はもとより、他エリアからやってくる人々に対する認知度が高まります。これらのポイントは、マンションの資産性に繋がります。小規模であまり目立たないマンションと比べて、物件の価値が下がりにくいということです。

大規模マンションは、規模のメリットを享受することができます。例えば、維持管理コストは小規模マンションと比べれば、総額は増えますが、戸当たりの負担が小さくなることが多いです。
また、大規模マンションは、豊富な共用施設がウリになっていることが多いですが、これも、維持費のかかる共用施設であっても、規模が大きいことで戸当たりの負担を抑えられるから実現できているのです。
結果的に、これらの要素も、前述した資産性の維持に貢献していると言えるでしょう。

少しでも参考になれば幸いです。

2022/11/27 15:56

その他の回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

一般的に、共用施設管理費や修繕維持費などは戸数按分ロジックで各住民が負担するもののため、
ひいては一戸当たりの住民が負担する金額が小規模マンションと比べて割安になることが挙げられます。

また、このロジックは建造費にも同じことが言えますので、
(あくまでエリア等の条件が全く同じ物件と比べてですが)割安になっているといえるかもしれません。

2022/11/28 17:19

その他の回答

agentImage

阪口 修一 宅建士,公認 不動産コンサルティングマスター

エスアール・パートナーズ株式会社 | 大阪府

Azuさん、はじめまして。

大規模マンションのメリットは以下のようなものがあります。
・管理費、積立金が安い。
・共有スペースが充実している。
・防災設備が充実している。
・エントランスやロビーが豪華。
・管理体制が充実している。

2023/05/30 13:30

この投稿は、2023年05月30日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

2位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

3位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

4位

愛知県

ajnt

5位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

6位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

8位

小川 雄大

宅建士

東京都

ajnt

9位

東京都

ajnt

10位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.境界線越境した部分は何やってもいい?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

隣人トラブルで境界線を越境してきている雨樋があります。越境してる部分は何してもいいのでしょうか?そういう時の解決法を教えて欲しい

回答 : 3

2023/05/28

Q.空き古民家のおすすめな探し方はありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

古民家再生をして田舎移住を実現したいです。空き古民家のおすすめな探し方を教えてください。

回答 : 3

2022/09/05

Q.【フラット35】S(ZEH)は人気商品になりそうですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

https://www.flat35.com/loan/flat35s_zeh/merit.html 

上記のページを見ると、【フラット35】S(ZEH)には、
①税制の特例措置が受けられる
②国からの補助金が利用できる

というメリットがあるので利用したい人が多いだろうなと思いました。これから人気に火が付く住宅ローン商品になりそうですか??

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/23

Q.以前まで畑だった空き地に家を建てるとなると費用はどれくらいの上がる?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

以前まで畑だった土地に家を建てたいのですが普通の土地に建てるより建築費用ばどれくらいあがるもんなんでしょうか?何倍くらい?

回答 : 1

2023/07/06

Q.住宅ローンの自然災害特約は必要か否か

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの自然災害特約というのは、入っておくと地震災害でマンションが半壊や倒壊した時にローン返済が免除されるような特約という認識で合っていますでしょうか。

地震保険や火災保険との関係性についても教えてください。よろしくお願いします。

回答 : 1

2023/09/19

Q.住宅購入を迷う。マンションか戸建か

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

マンションの方が売り易いから、マンションを買った方が良いと聞きました。本当ですか?それは何故ですか?

回答 : 4

ベストアンサー

2023/01/20

Q.ふたりで住宅ローンを申し込めますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

今度結婚する予定なのですが、婚約者と二人で住宅ローンを申し込むことはできますか?

回答 : 1

2023/10/28

Q.私道負担のある建売住宅はやめたほうがいいですか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

不動産広告に「私道負担あり」と記載されている戸建ての購入に関心があります。私道負担がある場合でも購入して特に問題はない場合と将来的にデメリットが問題になりそうな場合とがあればそれぞれご解説ください。よろしくお願いします。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/09/20

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル