ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

藤川 和也

宅建士

愛知県

ajnt

2位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

3位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

6位

小室 博

宅建士

東京都

ajnt

7位

廣石 倫

宅建士

千葉県

ajnt

8位

齊藤 哲可

宅建士

東京都

ajnt

9位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

9位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.高気密高断熱住宅とはどんな家??

エアコンの台数が少なくて済む省エネ型の住まい、
的な話はうっすら耳にしたことはあるのですが詳しいことは何も知らなくて。。

ハウスメーカーに建ててもらう一般的な注文住宅に比べると
やっぱり資材の質が違ったり建築コストが高かったりしますか??

回答 : 1

man

ULTRA行きたい さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

ULTRA行きたいさん、はじめまして。

高気密高断熱住宅についてお答えします。

高気密=外気の冷気や暖気が入り込まないように隙間なくつくられている
高断熱=性能のいい断熱材を使い高い断熱性がある

高気密高断熱住宅はこの優れた2つの性能を併せ持った住宅になります。
その結果、以下のようなメリットがあります
①外気の影響を受けにくいので冷暖房の効きがよく、省エネである(通常の住宅に比べ少ない台数のエアコンで済みます=電気代がお得に)
②外の冷気の影響を受けないので、結露しにくい(建物が長持ちする、カビなどの発生を抑えられる)
③住宅全体が魔法瓶のようになるので、室内と廊下、水回りなどとの温度差がすくなくヒートショックを起こしにくい

このように、財布にやさしく、健康的な暮らしができる高気密高断熱住宅ですが、以下のデメリットもあります。
①通常の住宅に比べ、性能のいい断熱材を使用したり、気密性を高めるための特別な工法を用いるので、当初の建設費が割高になる
②隙間がない住宅なので、空気を汚さないために、必ず24時間換気システムを導入する必要がある

当初の建設費は高くなりますが、建設後の電気代などのコストが安くなる点、健康的に暮らせる点などを考えると、高気密高断熱住宅は十分に検討に値すると建て方だと思います。

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/09/16 23:46

この投稿は、2023年09月16日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

藤川 和也

宅建士

愛知県

ajnt

2位

澤田 亮

宅建士

熊本県

ajnt

3位

久我 哲平

宅建士

東京都

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

中谷 豊

宅建士

東京都

ajnt

6位

小室 博

宅建士

東京都

ajnt

7位

廣石 倫

宅建士

千葉県

ajnt

8位

齊藤 哲可

宅建士

東京都

ajnt

9位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

9位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

9位

東京都

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.新築8000万円のマンションの固定資産税と都市計画税はどのくらい?

不動産購入 > その他不動産購入一般

目安として、いくらくらいになるか教えてください。

回答 : 1

2023/04/11

Q.勤務先企業が東証プライムか東証グロースかで、住宅ローン審査の通りやすさは違ってきますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの審査で、年収以外に勤務先企業の規模や業種や社会的知名度といった要素はどの程度審査に影響するものなのでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/08

Q.元本5000万円の住宅ローン借入、35年返済だと利息総額はどのくらい?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ちなみに40年返済の場合についても併せてご解説いただけるとありがたいです。

回答 : 2

2023/04/11

Q.手付金振込のタイミングはいつですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

手付金は売買契約当日に支払うのが決まりですか?
売買契約締結してから後日別の日に振込む形でも大丈夫ですか?

回答 : 1

2024/06/13

Q.1億8000万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

資産がない人がローンを組んで買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?家族構成が何人かによっても変わるとは思いますが適当な形で毎月の支出条件を設定頂いた上でシミュレーションによるサンプル事例をお示しください。

回答 : 1

2024/09/23

Q.新築のマンションのコンクリートの汚れ?柄?について

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

新築マンションにも関わらず、汚れのようなものにみえます。これは、最近の流行りの柄などでしょうか??

回答 : 1

2023/01/31

Q.2億円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

住宅ローンを組んで2億円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?家族構成が何人かによっても変わるとは思いますが適当な形で毎月の支出条件を設定頂いた上でシミュレーションによるサンプル事例をお示しください。

回答 : 2

2024/07/03

Q.新築マンションの抽選に出来レースやコネは存在しますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

宅建士の皆さまが知っている裏事情などがあれば是非教えてください。

回答 : 1

2023/04/12

Q.建売住宅購入での値引き交渉について

不動産購入 > その他不動産購入一般

こんにちは。建売住宅の購入を考えています。以下質問です。

①ヨドバシカメラで家電を買うときのような感覚で、建売住宅の購入でも値引き交渉は一般的に行われていますか?

②値引き交渉に挑んだとして実際に値引きしてくれるかどうかはハウスメーカー(そもそもハウスメーカーの営業担当者に値引きの裁量権限がどこまで与えられているかは不明ですが)や販売時期(決算前だと在庫処分でたくさん値引きしてくれそうなイメージはします)次第という感じですか?


ご回答よろしくお願いします。

回答 : 3

2022/11/06

Q.外構工事をハウスメーカーに頼まず別の外構業者に依頼することができるのでしょうか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

現在、注文住宅の建設中ですが、外構工事についてはハウスメーカーに頼まず、別の外構業者に依頼することができるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/05/06

Q.予算1億円で不動産のプロが購入したいマンションを教えてください

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

仮に宝くじに当たってマンション購入資金1億円を用意できたとして、不動産のプロが購入して住んでみたいと思うマンション物件があれば理由付きで教えてください。エリアや新築か中古かは問いません。よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2022/10/30

Q.不動産購入で印鑑証明は何通必要になりますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

印鑑証明書は何通用意しておけばいいか教えてください。
購入時におけるそれぞれの使用用途についても教えてください。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/07/20

Q.フラット35とは?誰でもできるのか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

不動産屋の前にフラット35のローンと記載があり気になりました、誰でもできるのでしょうか?

回答 : 2

2023/04/15

Q.戸建ての二世帯住宅のメリットデメリットを教えてください

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

親と戸建ての二世帯住宅を検討しております。
その中でメリットデメリットを教えてください

姑と嫁のようなものではなく、お金関係のメリットデメリットを知りたいです

回答 : 3

2023/03/02

Q.住宅ローンの繰り上げ返済をしないほうがいい人とは?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの繰り上げ返済をしないほうがいい人もしくはあえてする必要のない人として、どのような人が当てはまりますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/10/27

Q.露天風呂を庭に作りたい何か申請が必要?

不動産購入 > その他不動産購入一般

露天風呂を自宅の庭に作りたいのですが
何か申請が必要だったりするのでしょうか?

回答 : 1

2023/07/30

Q.固定金利型ローンに向いている人や条件

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ローンの支払いについて悩んでいます。固定金利型ローンに向いている人はどんな人でしょうか?また、こんな場合に向いているなどありますか?

回答 : 1

2023/10/30

Q.2000万円を20年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローン2000万円を20年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。

返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。

よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/06/07

Q.4人家族でガス代だけで月2万円は高いと思いますか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

ご意見いただけますと幸いです。

回答 : 1

2024/03/04

Q.マンション修繕積立金は30年後にはどこまで上がる?

不動産購入 > その他不動産購入一般

新築時の修繕積立金を基準にすると30年後にはおおよそ何%くらい上がると想定しておいた方が良いですか?

回答 : 1

2024/11/22

Q.建売住宅の収納を広げる方法はありますか?

不動産購入 > 住宅設備・外構・リフォーム

建売住宅で気に入った物件があります。しかし収納が少ないので購入前に広げてもらうことはできますか?

回答 : 1

2024/02/11

Q.銀行でなく信用金庫で住宅ローンを組むメリットとは?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

銀行でなくあえて信用金庫で住宅ローンを組むメリットがあるとすれば、
どのような点だと思われますか?

回答 : 5

ベストアンサー

2023/03/29

Q.信用金庫の方が銀行よりも住宅ローンが通りやすいですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

信用金庫の方が銀行よりも住宅ローン審査が通りやすいという話を聞きました。実際のところ信金の方が銀行に比べて審査は甘い傾向にある印象ですか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/05/23

Q.京都等の風致地区で増改築を行う際どんな手続きが必要ですか?

不動産購入 > リフォーム

京都等の風致地区で増改築を行う際どんな手続きが必要ですか?
普通の地域と同じなんでしょうか?

回答 : 1

2023/07/28

Q.マンションだと通常はビルトイン食洗機の後付けは難しいですか?

不動産購入 > 住宅設備・外構・リフォーム

マンションでビルトイン食洗機の後付けが出来た事例をご存知であれば教えてください。

回答 : 1

2024/03/09

Q.区分所有法59条に基づく競売とは?

不動産購入 > 競売入札

区分所有法59条に基づく競売の競売物件とはどのような性質のものですか?

住宅ローンの滞納による競売物件と何か違ったりしますか?

3点セット上でどこの項目の記載を見れば区分所有法59条に基づく競売かどうかが分かりますか?

回答 : 1

2023/02/09

Q.癌になると住宅ローンが免除になることがある??

不動産購入 > 住宅ローン・金利

癌と診断されるとステージによっては住宅ローンがチャラになることがあるそうですが、具体的にどういった仕組みの住宅ローン商品か気になります。フラット35にもありますか。ご解説よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/03/17

Q.1平米と1坪、どっちの方が広いですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

1平米と1坪、どっちの方が広いですか?忘れない覚え方はありますか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/09/03

Q.新築マンションで売れ残った住戸はどうなりますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

売れ残った住戸を適当な価格で買い取ってくれる専門の不動産業者などがいるのでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/10/05

Q.年収3200万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

世帯年収3200万円で【借りられる最大額】と【ゆとりをもって返済していける額】についてそれぞれ教えてください。借入条件や毎月の支出についての諸条件設定はお任せします。

回答 : 1

2024/09/25

Q.4500万円の家を買える人の年収はどのくらいですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

住宅ローンを組んで4500万円の家を買うには最低どのくらいの世帯年収が必要ですか?家族構成が何人かによっても変わるとは思いますが適当な形で毎月の支出条件を設定頂いた上でシミュレーションによるサンプル事例をお示しください。

回答 : 1

2024/10/18

Q.商業施設(コンビニ等)の空いてる不動産を買いリノベーションし住居として暮らす方法はありますか?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

商業施設(コンビニ等)など廃業し空いてる不動産があると思いますが
あれを買い取ってリノベーションし
住居としてできないのでしょうか?

法律的課題や手続きがありましたら教えてください

回答 : 1

2023/01/14

Q.住宅ローンの借換シミュレーションができるおすすめのサイトが知りたいです

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの借換シミュレーションが無料でできる使いやすいおすすめのサイトがあれば教えてください。

回答 : 1

2022/12/23

Q.スーモに掲載されているがレインズには不掲載の物件、その理由は?

不動産購入 > その他不動産購入一般

媒介は専属専任、スーモには掲載されていてレインズには掲載されていない物件の購入検討は避けたほうがいいのでしょうか。

回答 : 3

2024/01/18

Q.長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどっち?

不動産購入 > その他不動産購入一般

注文住宅の補助金について調べています。長期優良住宅とZEH、認定メリットが大きいのはどちらでしょうか。

回答 : 1

2022/11/08

Q.フラット35で頭金なしだと金利はどうなる?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

頭金ありの場合に比べて金利は高くなりますか?

回答 : 2

2024/02/15

Q.マンションで断熱材が入っているか確かめる方法が知りたい

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

購入検討対象のマンションに断熱材が入っているか確かめる方法が知りたい。

回答 : 1

2023/03/28

Q.ペット可の分譲マンションだと犬同士トラブルにならない??

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

ペット可のマンションだとワンちゃんをお散歩に連れて行くときにエレベーターでほかのワンちゃんと乗り合わせて何かトラブルになったりとか、ワンちゃんがエレベーター内や廊下でおしっこをしてしまったりといったことはないのでしょうか?色々と気になってしまいます。。

回答 : 1

2023/04/21

Q.建ぺい率60容積率200の土地なら戸建て向けとして悪くない?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

建ぺい率60%で容積率200%の土地なら戸建てを建てる目的で購入しても支障はなさそうですか?
用途地域や接道状況や土地の形など、他の条件にもよりますか?

回答 : 1

2024/02/25

Q.頭金が少ない場合の住宅ローン、固定金利と変動金利どちらが良いですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

会社員で世帯年収は600万円です。貯金が少ないので、頭金を少なくしての住宅ローンを検討しています。この場合、固定金利と変動金利のどちらが良いのでしょうか?

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/10

Q.20代で住宅ローン組むなら40年がおすすめですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

26歳既婚の男です。2才の子供がいます。20代で住宅ローン組むなら40年で組む方がいいかどうかについてメリットデメリット的なアドバイスお願いします。

回答 : 1

2024/05/19

Q.マイナンバーカードなしでも住宅ローン控除できますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

アドバイスお願いします。

回答 : 1

2024/04/12

Q.5人家族で毎月の食費12万円は標準レベルですか?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

男の子3人(8歳、11歳、14歳)がいる5人家族です。
意識して節約しているつもりですが何かと食費にお金がかかります。


アドバイスよろしくお願いします。

回答 : 1

2024/03/21

Q.土地売買の重要事項説明書に記載されるガスの調査項目について

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

今回、土地を購入したのですが、重説の説明の部分で、ガスは都市ガスと記載があり、全面道路に配管無し/私設配管無しと記載がありましたが、実際はプロパンガスでした。
これは責任追求や損害賠償出来ますか?

そもそも配管が無いと記載があるのだから、プロパンになるのは分かっていましたがどうなんでしょうか。

回答 : 2

2024/05/24

Q.4LDKのマンション購入に適した家族構成は?

不動産購入 > 物件選び・物件比較・市況

4LDKのマンションを購入する世帯の方々はどのような家族構成が多いですか。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/11/28

Q.cicにpマークがあると住宅ローン審査に影響がありますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

cicの見方が分かりません、pマークの意味について解説お願いします。

回答 : 1

2024/06/04

Q.夫婦で住宅ローン組みたい

不動産購入 > 住宅ローン・金利

ローンが下りるか心配です。ローンが下りにくい人の特徴はありますか?

回答 : 2

2023/01/09

Q.角部屋がやめたほうがいいと言われる理由とは?

不動産購入 > 物件選び・物件レビュー

販売中の中古マンションで気になる角部屋の住戸があるのですが、Googleで「角部屋」と検索すると「角部屋 やめたほうがいい」というサジェストが出てきて気になります。

やめたほうがいいと考える方が一定数いるのだと推察しますが、そのように考える理由が知りたいです。

よろしくお願いします。

回答 : 2

2023/11/07

Q.親族間売買でも住宅ローン控除は適用されますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

父が所有する中古マンションを親子間売買で私が購入して住宅ローンを組むとした場合に、住宅ローン控除が適用されるか知りたいです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/02/16

Q.5100万円を35年ローンで借りると月々の返済額はいくらですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローン5100万円を35年で借りた場合の月々の支払い額はいくらになりますか。
利息総額はいくらになりますか。

返済条件や金利条件等は適当な形で設定していただいて構いません。
できれば固定変動それぞれについて返済シミュレーションを記載いただけると助かります。

よろしくお願いします。

回答 : 2

ベストアンサー

2024/06/04

Q.住宅ローン、つなぎ融資について、教えて下さい

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンを組むにあたり、つなぎ融資という言葉を聞きました。素人にわかるように教えてください。

回答 : 4

ベストアンサー

2023/02/01

Q.ペアローンのメリットについてとペアローン後に離婚したらどうなるかについて

不動産購入 > 住宅ローン・金利

夫婦でペアローンについて検討中です。わたしは嫁の方です。
以下、質問させてください。

質問1 ペアローンだと普通の住宅ローンに比べてどのようなメリットがありますか。
 
質問2 もしペアローンを組んでいる夫婦が離婚したらローンはどうなりますか。  



以上、ご回答よろしくお願いいたします。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/09/10

Q.ローン特約条項、解除件留保型と解除条件型とでは何が違う?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

買主はどちらか好きな方を選べるのでしょうか?

回答 : 2

ベストアンサー

2023/04/29

Q.住宅ローンの仮審査履歴はいつまで残る?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの仮審査を行うと履歴が残ると聞いたのですが、いつまでどこに残るのでしょうか。

回答 : 1

2024/08/01

Q.世帯年収800万円の住宅ローン借入金額の上限は?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

まだ購入したい物件は決めていないのですが、とりあえず先に今の世帯年収800万円で借りられる住宅ローン金額の上限を知って予算を決めてから物件を選ぼうと思っています。30年以上かけて返済する前提で、 MAX大体どのくらいまで借りられますか。

あと、勤務先の給与モデルベースだと10年以内に世帯年収1200万円くらいまでのアップは見込めますが、そのような事情は借りられる上限額の増加にどの程度考慮してもらえるんでしょうか。よろしくお願いします。

回答 : 1

ベストアンサー

2022/08/28

Q.離婚したら住宅ローンの連帯保証人を外せますか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

妻が連帯保証人のまま離婚したら、離婚後に連帯保証人を変更できますか。変更できるとしたら手続き方法はどうなりますか。

回答 : 1

2024/07/27

Q.ホームエレベーターを設置して保守点検しないのは問題あり?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

メンテナンス業者と保守契約を結び定期的に点検したもらうのは法定の義務ですか?

必要とされる点検頻度について法律で規定されていますか?

保守契約を結ばず点検を怠った場合に罰則はありますか?

回答 : 2

ベストアンサー

2024/10/09

Q.フラット35子育てプラスの申し込み条件や方法はどんなですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

フラット35子育てプラスの申し込み条件や申し込み方法について解説希望です。
妊娠中の子供がいる場合にも適用されるのかが特に気になります。

回答 : 2

2024/03/28

Q.不動産の「購入申込書」と「買付証明書」の違いは何ですか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

こんにちは。不動産の「購入申込書」と「買付証明書」の言葉の意味の違いが知りたいです。よろしくお願いします。

回答 : 3

ベストアンサー

2022/08/28

Q.年収1900万円だと住宅ローンはいくらまで借りられる?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

小学生の子供が1人いて世帯年収1900万円で組める住宅ローンの 
①最大借入可能額
②生活切り詰めて頑張ればギリギリ返せる借入金額
③世間一般的な感覚で無理なく返せる借入金額

 についてそれぞれいくらくらいか教えてください。

回答 : 2

2024/06/01

もっと見る
+
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル